dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になります。スキャンした画像の容量が30MBあります。+Lhacaで圧縮したのですが、まだ、12MBあります。ホームページにアップロードしたいのですが、容量が大きすぎてだめです。(OSはWindowsXP、スキャナーはエプソンGT7200です。)
何か良い方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

72dpiでスキャンしてください。


サイズもWebページに載せる実サイズで。
+Lhacaで圧縮はいりません。他の回答にあるように、JPGで保存。JPG圧縮出来るのであれば、中程度でよいと思います。
Photoshopなどのソフトがあれば、取り込み解像度やサイズは後でどうにでもなりますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり72dpiでスキャンしましたら、1.44mbと画像が小さくなりました。300dpiでスキャンしていました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/07/23 20:30

こんにちは。



JPEGファイルであれば、JPEG CleanerとBTJ32を使用するのもいいですよ。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/05/ …
http://www.zdnet.co.jp/download/pc/graph/btj32.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。balloonさんのおっしゃるとおり72dpiでスキャンしたら、容量がとても小さくなりました。(1.44mb) 今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2002/07/23 20:33

ほかの方も答えられていますが、単純にポイントは絞られます。




JPEGなどのファイル形式に変換する

画像のサイズを変更(小さくする)


主にはこの2つで対応できるかと思いますよ。
目的がホームページでしたらそのままでは見る方にも
負担かけますのでご注意ください。

PhotoshopやPaintShopは高価なアプリケーションですが、
この程度のことでしたらWINDOWSお使いでしたら
付属のペイントで十分できると思いますので、それを使われたら
一番早いと思います。(私はペイントでしております)

一度お試しください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。balloonさんのおっしゃるとおり72dpiでスキャンしたら、容量がとても小さくなりました。(1.44mb) 今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2002/07/23 20:33

スキャナで取り込む際の解像度はいくらで取り込みましたか?(dpi換算)



解像度300dpi以上で取り込んでいれば、300dpi以下で取り込みをすることを推奨します。その上で、さらに容量に合わせて画質や解像度をレタッチソフト(PhotoshopやPaintShop、その他レタッチソフト・・・フリーでも多々あります)で下げることを推奨します。

ホームページにアップする場合は、解像度の高さはあまり必要ありませんから、最低限の解像度でPCに取り込むようにしましょう。30MBというとかなり高画質で取り込んでいるか、JPEGなどの圧縮ではなくTIFFなどの高画質符号化技術のファイル形式を使っている可能性が高いですから、ファイル形式を圧縮ファイルにすることも重要です。


基本的に、Lhacaなどで圧縮するよりJPEGなどの画像専用の圧縮技術の方が高い圧縮率がかけられますので、そちらを使いましょう。既にJPEG圧縮済みなら、LHA圧縮をかけても既に圧縮で少量化されていますから、ほとんど容量に変化は出ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。balloonさんのおっしゃるとおり72dpiでスキャンしたら、容量がとても小さくなりました。(1.44mb) スキャナーで取り込む際の解像度にことは全然知りませんでした。最初の設定の通り300dpiで取り込んでいました。今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2002/07/23 20:38

スキャナでとりこんだ画像の形式を変えたらいかがでしょうか?「名前をつけて保存」を選択し、画像形式をJpegやBMP(ビットマップ)にすれば、かなり減ります。

あとは取り込む際のサイズの問題ですね。でも形式を変えるだけで10分の1くらいになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。balloonさんのおっしゃるとおり72dpiでスキャンしたら、容量がとても小さくなりました。(1.44mb) 今後ともよろしくお願いします

お礼日時:2002/07/23 20:34

>ホームページにアップロードしたい


スキャンする時の解像度を落としてください。
保存形式はBMPではなくJPGにしてください。
(後で変換してもいいですが)
場合によっては、画像をトリミング(一部を切り取って使用)してください。

最後は適当な大きさにサイズ変更するのがよろしいと思います。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/g …
このあたりに対応ソフトは沢山あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。balloonさんのおっしゃるとおり72dpiでスキャンしたら、容量がとても小さくなりました。(1.44mb) 今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2002/07/23 20:39

スキャンする解像度を低くする、JPEG形式で保存する、画像サイズを小さくするなどの方法が考えられます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>スキャンする解像度を低くする。
この意味を今日はじめて知りました。300dpiでスキャンしていました。
balloonさんのおっしゃる72dpiでスキャンしたら1.44dpiと、画像がとても小さくなりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/07/23 20:42

画像のサイズが30MBとの事ですが、解像度はどれくらいで取り込んでいるのでしょうか?


GT7200だと最大は1200dpiですが、ホームページ等の回覧用途であれば、72dpiもしくは96dpiで十分です。あと、画像の形式はTIFFやBMPではなく、JPEG等で保存してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>解像度はどれくらいで取り込んでいるのでしょうか?
300dpiで取り込んでいました。解像度のことは全然知らなくて、本日皆様からのご回答で初めて理解しました。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2002/07/23 20:46

画像のサイズを小さくしたり、解像度を下げたりすればよろしいかと思います。



ベクターや窓の杜にでもいけば、その手のツールはたくさん置いてあるのではないでしょうか?

参考URL:http://www.vector.co.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>像度を下げたりすればよろしいかと思います。
あっしゃるとおり、300dpiでスキャンしていたので、balloonさんのおっしゃるとおり72dpiでスキャンしたら1.44dpiととても小さくなりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/07/23 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!