dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初歩的な質問ですみません。
ある小売店を経営しています。カタログ写真を取り込んだきれいなカラーチラシを作りたいのですが 技術が拙く うまくできません。
今までは カタログ写真をスキャンして 保存して
印刷し パソコン屋で100枚300円で売っている
用紙に 一太郎でキャッチコピーを工夫してアレンジして レイアウトを考え 印刷していました。
先にも書きましたように パソコンスキルは人並み以下ですが 私にも出来る方法で きれいなカラーチラシの作成法がありましたら 御伝授下さいませんか。
スキャンのやり方次第では 写真がもっとうまく取り込めるのでしょうか。
安売りのコピー用紙ではなく もっと上質紙を使えば
写真の印刷は見映えがよくなるのでしょうか。

A 回答 (1件)

写真がきれいにプリントと言う事でよいのでしょうか?


印刷物のカタログをスキャンする場合に解像度が低いと、モアレ(ドットやチェックのような模様)が出て、あまり奇麗ではありません。
ですので、スキャンする時の解像度を上げてみてください。

それから、プリント時にも解像度は高い方が奇麗にプリントされますので、印刷時の解像度も上げてみてください。

最近ではインクドットでも用紙によっての、画質の見劣りはあまりないと思われますが、写真専用紙の方が奇麗かもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!