
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
長年、「・・・様でいらっしゃいますね。
」を使っています。
会社の研修でも、そう教えてきました。
「ございますね」は仰るとおり、身内のこと・
もの・人について言う時に使います。
「部長の○○でございますね。」「ご注文の
商品でございます。」など。
よろしいでしょうか、よろしかったでしょうか、
は、私個人としては、「良い・悪い」もしくは
「許可」を相手に尋ねているように聞こえ、
違和感があります。(ファミレスなどで使われ
始めたアルバイト言葉が、オフィスにも広がって
いるのですね。)
さて、私からの回答は、「いらっしゃいますね」
ですが、いらっしゃるは、「いる」の尊敬語
なので、「○○様でいる。」と考えると、ヘン
です。でも、「電話の向こうでお話になって
いる方は、○○様ですね。」という意味が短縮
されていると捉えれば、違和感は消えると思い
ますが、いかがでしょう?
それから、「ね」は、辞書を見ると、ニュアンスの
差で、いくつか意味が載っていますが、
慣れ慣れしく感じるのは、友達同士などで、
「○○だよね~」という使い方をするからでしょう。
これは、相手もそう思ってくれることを期待する
気持ちを表す「ね」だそうです。
一方、今回のテーマの「ね」は、やわらかに念を
おしたり、質問したりする気持ちをあらわす「ね」
に該当するかと思います。
(三省堂国語辞典より)
こんなに、細かく分析して考えたのは、初めて
です。良い勉強になりました。

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
>取次ぐ上司が不在で、相手の名前を承るときの
復唱するときの敬語がわかりません。
これはメモをとって、復唱する時、という意味でしょうか?
だとすると、私の場合は
「ご確認させていただきます。
”○○株式会社、××様、明日のアポイントの件で、ご相談がありますので、折り返しお電話を”
と、いうことで・・・(以下略)」
で、相手の名前がよく聞き取れなかったりした場合は、
「 ”○○株式会社の・・・お名前は”××様”で、よろしいでしょうか?(以下略)」
と、対応してます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
私も仕事上、電話応対が多くどう対応していいか分からない事があります。
普段使用しない言葉だと??と思う事ありますよね。
「・・・様でいらっしゃいますね。」で大丈夫かと思います。
下記参考にしてみて下さい(^^)
参考URL:http://itp.ne.jp/contents/business/kihon/kihon.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は先輩後輩の上下関係嫌いだったから中学では上の学年の奴らに一切敬語使わず、それで怒られたりしても絶 5 2023/02/13 20:12
- 日本語 日本語が得意な方に質問です。この問題の正解を教えてください。 1文法的に不適切なものはどれか。 1お 3 2022/10/28 03:22
- 片思い・告白 バイトで、同い年で後輩の女の子がいます。 バイトの初日に、「タメでいいよ!」と言いましたが、 「良い 2 2022/11/24 21:36
- 片思い・告白 バイトで、同い年で後輩の女の子がいます。 その子は控えめだけど、男女問わず愛想が良い子です。 バイト 3 2022/12/09 19:33
- ビジネスマナー・ビジネス文書 電話応対で、お客様に沢山質問する時に自分が知っているバリエーションが少ないことに困っています。名前、 3 2023/02/24 00:04
- 片思い・告白 以下の文章を読んで何パーセントの確率で彼女と付き合えるか予測してほしいです。 要約 新しい同い年の同 8 2023/02/25 19:16
- 日本語 日本語の解釈について 6 2022/06/22 18:56
- 日本語 日本語の解釈について 4 2022/09/20 18:49
- その他(悩み相談・人生相談) 返信が遅いのに、敬語からタメ語に変えたがっている女性の心理について(訂正版) 返信が遅いのは相手を遠 1 2023/02/17 12:19
- カップル・彼氏・彼女 彼氏への敬語が抜けない 最近年上の彼氏ができました。 元々先輩でそこから仲良くなってお付き合いに発展 3 2022/03/26 10:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誰宛ですか?←敬語にすると?
-
弊社の誰をお呼びですか?
-
上司から言われていること
-
電話対応 担当が早退している...
-
折り返しの電話ってどのくらい...
-
電話の受け方「ございます」?...
-
間違い電話をかけてしまい相手...
-
明らかに迷惑な営業電話に名乗...
-
急ぎでもないのに「折り返しお...
-
怪しい営業電話の断り方
-
会社の受付での案内表示
-
会社へ知らない人から名指しの電話
-
失礼な電話の切られ方をされま...
-
電話応対のとき、聞き取れない…...
-
なんだかイラっとしました
-
一度も行ったことのないお店か...
-
電話での言葉遣い
-
電話機のメーカー等を聞いてくる
-
大学における電話口での敬称に...
-
電話で「ごめん下さい」に対す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誰宛ですか?←敬語にすると?
-
弊社の誰をお呼びですか?
-
電話の受け方「ございます」?...
-
上司から言われていること
-
電話対応 担当が早退している...
-
会社の受付での案内表示
-
なんだかイラっとしました
-
折り返しの電話ってどのくらい...
-
電話での言葉遣い
-
電話の時、会社名だけ名乗って...
-
電話をかけるときは常に名前を...
-
明らかに迷惑な営業電話に名乗...
-
静かなオフィスで電話をするの...
-
電話をかけた時の良い受け答え...
-
会社へ知らない人から名指しの電話
-
会社で、他の人の変わりに電話...
-
会社受付用の内線電話の取り方
-
急ぎでもないのに「折り返しお...
-
失礼な電話の切られ方をされま...
-
電話の受けた際に名前を名乗ら...
おすすめ情報