

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
北海道に行く航路はいろいろあります。
とりあえず神奈川から北海道方面の順路方向をJR時刻表から拾いますと、
大洗(茨城県)~室蘭(東日本フェリー)
大洗~苫小牧(商船三井フェリー)
仙台~苫小牧(太平洋フェリー)
新潟~小樽(新日本海フェリー)
新潟~秋田~苫小牧東港(新日本海フェリー)
直江津(新潟県)~室蘭(東日本フェリー)
八戸~苫小牧(東日本フェリー・川崎近海汽船)
八戸~室蘭(東日本フェリー)
青森~室蘭(東日本フェリー)
青森~函館(東日本フェリー・青函フェリー・道南自動車フェリー)
大間(青森県・下北半島)~函館(東日本フェリー)
と、これだけあります。一応、下に行くほど航路の距離が短くなります。
昔は東京からの釧路航路なんてのもあったはずですが、
トラックやトレーラー専用になってしまって、一般の利用は出来ないようです。
このほか、陸路(青函トンネル!)で行く方法として、JRのカートレインなんてのがひところ浜松町から出てましたが、もう止めて5年くらいになるんですかねぇ。
No.5
- 回答日時:
東北道を八戸まで走り、フェリー(夜行便)で苫小牧へ
というルートを何回か使っています。
睡眠時間分をフェリーで移動し、
北海道で朝から行動できるのでおすすめです。
No.4
- 回答日時:
ご出発地の神奈川から車を使うという前提でアドバイスいたします。
往路または復路のどちらかを大洗~函館もしくは苫小牧間のフェリーを利用したらいかがでしょう。
例えば往路で大洗→苫小牧をフェリー利用、道内を車で移動、復路は出来るだけ陸路を車で帰る。
旅に変化が出て飽きないと思いますが・・・
No.3
- 回答日時:
フェリーだと、大洗からというパターンが有名ですが、八戸からの航路の方が安いという話を聞いたことがあります。
ただ、長距離になるので、しんどいとは思いますが、、、あとは、陸送業者をたのむ手段もあります。
時期によっては、レンタカーを借りた方が安いケースもあります。
参考URL:http://www.zero-nichiriku.co.jp/
No.1
- 回答日時:
茨城県の大洗と苫小牧を結ぶフェリーがありますね。
あるいは(神奈川でしたら)愛知県の名古屋から宮城県の仙台を経由して苫小牧まで延べ約39時間で結ぶ航路もあります。
参考URL:http://www.iris.dti.ne.jp/~hermes/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車で愛知県から北海道まで行く...
-
八戸のフェリーターミナル周辺...
-
支笏湖から千歳空港に行く間(...
-
静岡⇔北海道 の交通手段・交通...
-
埼玉県から北海道まで車で行く...
-
北海道へ「車でフェリー」か「...
-
本州から北海道に行くルートで...
-
北海道住みなんですけど、北海...
-
お土産何がいいってきくのは野...
-
北海道は非県庁所在でも駅前が...
-
北海道ってほかの県などに嫌わ...
-
北海道大沼公園の心霊情報を教...
-
北海道アンチ?
-
北海道は観光エリアが広いから...
-
冬の北海道では徒歩でどのぐら...
-
道民の皆さんはどんな車乗って...
-
北海道にイノシシは生息しない...
-
たすけて! 北海道2週間くらい...
-
秋田の大曲から北海道3泊車でお...
-
阿寒横断道路の難易度について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北海道へ「車でフェリー」か「...
-
八戸のフェリーターミナル周辺...
-
フェリーは先乗船したほうが早...
-
車で北海道に安価で渡る為には?
-
日高本線のオススメ車窓はどっち
-
苫小牧で時間をつぶせる所あり...
-
苫小牧から釧路へのおすすめル...
-
本州から北海道に行くルートで...
-
東京-釧路を結ぶフェリー@バ...
-
苫小牧から釧路へはどこを通る?
-
フェリーの2等と2等寝台の実際
-
車で名古屋から北海道へ
-
新日本海フェリー上で、携帯電...
-
太平洋フェリーで名古屋⇆仙台⇆...
-
フェリーで仙台から大分に行け...
-
新日本海フェリーの部屋について
-
大阪フェリーターミナル駅 ぎ...
-
苫小牧から白糠町中心街に行く...
-
阿寒湖~苫小牧東の移動時間
-
苫小牧~旭山動物園まで
おすすめ情報