
こんにちは。今日は防災の日です。そこで皆様の普段の防災に対する
用意などのアンケートお答え下さい。
1、あなた様の防災の用意に対する自己評価を100点満点で言うと。
2、どのような事を準備していますか?
3、どのような事をやっていない、またやりたいのにやっていないですか?
4、これからする予定の事が有れば。
以上、お答え宜しくお願いします。
ちなみに私は・・・
1、80点です。
2、非常持出袋を家と車に用意しています。水や食料の備蓄もしていて
家内と非常時の避難先とかはぐれた時の集合場所など話合っています。
3、家具の固定を完全にやれていないです。最近引っ越す事が決まったので
引っ越すのに家具を固定するのはどうかと悩んでいる所です。
4、都内に有る防災館で、地震を体感してみようと思っています。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
1.70点
2.雨水タンクで水を確保。食糧、燃料や薬品などの備蓄。
テントや情報収集手段、武器などの用意。
脱出手段の用意。
3.家具固定が不充分。
保存食や浄水装置などを余り実際に試していない。
現在の勤務先からの帰宅手段が不充分。
4.保存食の試食や防災アイテムの試用。
家具配置や固定の徹底。
地震車体験や消火器使用の練習はしたことがあります。
ご回答ありがとうございます。私も雨水タンク置きたかったのですが
賃貸の為に大家さんに断られてしまいました。
引越し先では検討したいです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
1、30点
2、人とペット用の非常持出袋を準備しています。
食料や水は母とふたりなので、それほど必要ではないのですが…
猫が3匹なので、そちらのほうが心配です。
3、職場に非常持出袋と、スニーカーを置いておかなくちゃ、
と思っているのですが、まだ用意していません。
4、非常持出袋の中身を点検して、入れ替えます。
会社にスニーカーを持ってこないと!!!
新潟の震災の時に、たまたま長野に遊びに行っており、
帰りの車で揺れを体験して驚きました。
(ドライバーはハンドルを取られたそうです)
新潟には友人がおり、連絡が取れず不安な思いもしましたし、
時々遊びに行くので、未だに残る被害の跡にも胸が痛みます。
せめて自分の身は、自分で守れるようにしておきたいです。
ご回答ありがとうございます。確かに人間は何とでもなりそうですが
猫は心配ですね。うちには猫が8匹います。ですのでキャットフードと
トイレ砂はいつも備蓄も含めて大量に買っています。
会社にも簡単な非常持出ケース(スニーカー入)が有りまして
昨日有った震度4の地震では、それを持って外に飛び出しました。
うちでの非常持出袋は、盆と正月に中身のチェックをしていますよ。
何とか最悪の事態が起きても、最低限猫も含めた家族は守れるよう
頑張りたいです。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1、30点
2、(1)出来るだけ家具などの位置を低くしています。やむを得ず高い家具には固定をしています。滑り止めのゴムなども使用しています。(2)非常持出袋を玄関に準備しています。(3)地震保険に入ってます。
3、非常持出袋の買い替え。(今持っているのは必要物品が少ないので、もっとちゃんとしたのに買い替えたいです)
4、非常持出袋の買い替え。
ちなみに私は福岡からです。西方沖地震のあとに、初めて防災に対する準備をしました。それまでは地震の恐さなんて分からず…まさか自分の住んでる町に…なんて甘い考えでしたので。。。
ご回答ありがとうございます。
玄関周りには物が置けないのでうちではベットの周りに置いています。
地震保険は思いつかなかったですね。引っ越したら是非入りたいと
思います。
私が住むのは昨日震度4の地震の有った所です。地震って忘れた頃に
起こるんですよね。本当は起こって欲しくは有りませんが、もしもに
備えてやれる事はやるようにしたいですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 消防機関、組織について、今は消防機関は、都道府県単位出はなく、市町村単位の設置、費用や災害時の対応出 2 2021/12/16 07:28
- 防災 自動火災報知機と非常放送設備について 自火報と放送設備の連動の設定は自火報 、放送設備毎に設定しなけ 3 2021/12/16 08:55
- 政治 福島原発事故の「犯人」はアメリカ・GE社だと知らんのか? 3 2021/12/10 14:31
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の作文対策です! 良ければ添削お願いします! ●町民の安心・安全のために〇〇町が取り組むべ 1 2022/09/29 19:15
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の作文対策です! 良ければ添削お願いします! ●大地震が起きた時、〇〇町職員として何をすべ 1 2022/10/01 12:32
- 防災 オール電化のマンションにお住まいの方にお聞きしたいです。防災グッズ、備えてますか?我が家はろうそく、 3 2023/09/20 11:20
- 防災 防災点検ついて 明後日に部屋の防災点検があります。 ただその日は仕事で一日家に居ません。 管理会社が 3 2021/11/19 02:19
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- 家賃・住宅ローン 皆さんの持ち家、マンションや一戸建ての家賃以外の維持費はいくらでしょうか? 生活費ではなく、固定資産 2 2021/12/04 15:19
- 防災 災害時の服装の備え 4 2023/08/22 04:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【何県?】机を移動させる方言...
-
今日は防災の日です。普段から...
-
東海地震と東南海地震は全くの...
-
1995年神戸大地震や2011年東北...
-
松戸市の地盤を教えて下さい!
-
予言の2025年7月5日に大地震が...
-
山口県で群発地震が発生してい...
-
2個のサイコロを同時に投げると...
-
ジュセリーノの予言を信じますか?
-
将来大地震に備え、家の耐震性...
-
すみません、誰かの予言。あく...
-
森高千里さんは、30年前から「...
-
世界に人は約75億人いますよね ...
-
海洋研究開発機構の放射性物質...
-
5日11日に南海トラフが起きると...
-
確率が何%だったらやってみる...
-
1月末に武道館でライブが開催さ...
-
明日南海トラフ地震2時にくる予...
-
労働災害を起こしたときのコスト
-
「動く(列車)ホーム」があっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【何県?】机を移動させる方言...
-
質問します。壁と聞いて何を連...
-
液晶テレビの台座をテレビ台に...
-
もし、目の前に大きな壁が現れ...
-
松戸市の地盤を教えて下さい!
-
予言の2025年7月5日に大地震が...
-
トンビが空を旋回しているのは...
-
森高千里さんは、30年前から「...
-
山口県で群発地震が発生してい...
-
建物の構造別重量について
-
2個のサイコロを同時に投げると...
-
すみません、誰かの予言。あく...
-
世界に人は約75億人いますよね ...
-
地震でもないのに家が揺れるん...
-
言葉、教えてください。
-
鉄骨の住宅、なぜ揺れるのですか?
-
将来大地震に備え、家の耐震性...
-
電車来る度に揺れる家って大丈...
-
橋から飛び降りた場合 賠償金が...
-
悪い噂がついてまわる人。
おすすめ情報