電子書籍の厳選無料作品が豊富!

買って半年も経っていないノートパソコンなのですが、昨日シャットダウンしようとしたところ、なかなかシャットダウンされず私はそのまま寝てしまいました。ところが今日の朝起きてみると、青画面に大量の英文が映し出されていて、とても慌てました。画面には
A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.
If this is the first time you've seen this stop error screen restart your computer.
If this screen appears again,follow these steps.
Check to make sure any new hardware or software is properly installed.If this is anew installation,ask your hardware or software manufacturer for any windows updates you might need.
If problems continue,disable or remove any newly installed hardware or software.
Disable BIOS memory options such as caching or shadwing.
If you need to use safe mode to remove or disable computers,restart your computer,press F8 to select Advanced startup options,and then selest safe mode.
と表示されていました。
機械的な面にはあまり詳しくないので、どうしてよいかわからず、とても困っています。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

青い画面はブルースクリーンといいます。


この状態がまだ続いているのであればPCの電源ボタン長押しで電源を切ってください。
その後PCを立ち上げるわけですが、頻繁に発生するのであれば修理になるかも。
後は最近インストールしたソフトの影響かも知れません。

 半年なら保障期間内ですので修理をお勧めします。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
長押しで電源を切った後は、普通に立ち上げればよいのでしょうか?
今まで2台のパソコンを使ってきましたが、初めてのことなのでよくわからず・・・(汗)
よろしければお願いします。

補足日時:2006/09/02 13:43
    • good
    • 0

NO1です。


 普通に立ち上げてもらっても構いません。

 後の対応としては、PCをsafeモードで立ち上げてスキャンディスクを行うのも手です。しかしスキャンディスクをおこなったからといって、必ずしも復旧するものではありません。
 safeモードはPCの電源を入れた後「F8」を連打で選択画面が表示されますのでsafeモードを選択してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度の回答本当にありがとうございました。
長押しで電源を切った後、ボタンを押したら普通に立ち上げることができました。ほっとしました(^^)

お礼日時:2006/09/02 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!