
アウトルックで受信したメールを差出人ごとにフォルダにわけて保存していました。
サブフォルダでなく、受信フォルダ等と同じ階層(TOPの階層)に置いていたのですが、ゴチャゴチャしてきたのでまとめて受信フォルダのなかに放り込んでみました。
つまり、受信トレイの中のサブフォルダにしたわけです。
放り込んだ直後は問題なかったのですが、一度OEを終了して再度起動したら、受信トレイに入れたフォルダが全て消えていました。
ダメもとでオプションを押しながら起動してデータベースの再構築、というのもやってみましたが、や?ぱりダメでした。
ただ、消えたフォルダ(メッセージ)を差出人のアドレスなどで検索すると
出てきます。そうやって地道に検索して拾って元に戻す方法しかないのでしょうか?
受信したメッセージを各フォルダに移動するルールを細かく設定していたので、それも全てやり直しかと思うと、気が滅入ってしまいます。
どなたか原因や解決法を御存知の方がいらしたら、教えてください。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
いったんフォルダを新たに一つ作っておいて、検索で「差出人」にだけチェックを入れて「.」を検索するウィンドウに入れて「全てのフォルダ」にもチェックを入れて「検索」すると全てのメールが検索して出てくると思いますのでそれを新しく作ったフォルダに全てをドラッグ&ドロップでほうりこんでやり、その後はそのフォルダで先の回答のようにルールの所でサブフォルダを作って置いてルールを適用させてはどうでしょう。
苦肉の策ですが。
そうですね。その方法でやってみます。
とりあえずは、最小限の労力で復帰できる方法だと思います。
お付き合い頂き、ほんとにありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>「すべてのフォルダ」で検索すると出てきます。
検索で出てきたメールの「フォルダ」の項目の所はどうなっているのでしょうか?
outlokをたちあげた状態で「表示」メニューの「フォルダを全てを展開」を選択してもフォルダは出てきませんか?
この回答への補足
お手数おかけしております。すいません。
>検索で出てきたメールの「フォルダ」の項目の所はどうなっているのでしょうか?
受信トレイに放り込む前のフォルダ名がそのまま表示されます。
>outlokをたちあげた状態で「表示」メニューの「フォルダを全てを展開」を選択してもフォルダは出てきませんか?
出てきません。
完全に見えないフォルダになってしまっていて、困っています。
目に見える全てのフォルダ・サブフォルダはチェックしましたが、見つかりません。
三角マークが横になっていてフォルダが閉じている、という問題ではないんです。
No.2
- 回答日時:
うちでは同じ作業をやってみても問題なかったんですが、
まずはルールの設定はまだありますよね?
ルールの設定の所で「フォルダの選択」でもう一度前にあったとおりにフォルダを「受信フォルダのサブフォルダとして...」にチェックを入れて作成し、全部のルールを設定後(つまりフォルダを全部作った後)に受信フォルダの中のメールを「全て選択」してやって「ルールの適用」で各フォルダにまた振り分けれないでしょうか?
この回答への補足
いま気付いたことなんですが、
消えたメッセージを検索すると出てくる、
と言いましたが、「受信トレイ」を検索しても出てきませんでした。
「すべてのフォルダ」で検索すると出てきます。
最初はなんらかの異常で、受信トレイ内のフォルダが不可視状態になってしまったのだと思っていましたが、そうではないようです。
不可視には違いないのですが、場所は受信トレイではないようです、、、。
もちろん、消えたフォルダは受信トレイに入れたのですが、、、。
これは間違いないです。
他のすべてのフォルダ(送信フォルダやサブフォルダ含む)をチェックしてみましたが、消えたフォルダ(メッセージ)がどこにあるのか確認できません。
お手数おかけします。
ありがとうございます。
やってみましたが、ダメでした、、。
というか、受信フォルダの中は、見た目では何も表示されていません。
カラの状態になっています。
なので、受信トレイの中のメールを選択することすらできません。
とほほ、、、。
No.1
- 回答日時:
まさかと思いますが、受信フォルダの左にある三角マークが横向きになっているだけということはありませんよね?
それだけだったら三角形のマークをクリックしてやれば出てくると思うんですが。
この回答への補足
早速の御返答ありがとうございます!
しかし、さすがにそれは、、、、、ないです。(笑)
送信トレイのサブフォルダは無事に何事もなく三角マークが表示されるんですが、受信トレイに入れたフォルダは本当に消えてしまうんです。
書き忘れましたが、使用環境は、
MAC OS 9.04 / OutlookExpress(Mac) 5.02です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) outlookメールで自動振分けをしています。 受信トレイの小フォルダに振分けしていますが、親である 5 2022/06/03 18:23
- Outlook(アウトルック) infoseekメールの受信トレイでメール一覧が表示されない 1 2023/04/05 11:12
- Gmail Gmailをwebで見ると、似たようなフォルダが複数できています。違いは何ですか? 2 2022/07/10 09:29
- その他(メールソフト・メールサービス) thunderbirdのメッセージフィルター 2 2022/08/16 19:43
- Visual Basic(VBA) outlook マクロが終了しません。 1 2022/09/02 11:14
- Outlook(アウトルック) 「送信トレイに未送信のメッセージがあります。このまま終了すると、次にoutlookを起動するまでメッ 1 2023/02/24 15:13
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/26 17:14
- Outlook(アウトルック) w10からw11にバージョンアップ。アウトルックがクラウドと連携…そのためか、連絡先が消失!! 3 2023/05/09 18:34
- Outlook(アウトルック) OUTLOOK で作成したルールが消える 1 2022/11/16 15:09
- Gmail 秀丸メール、2台のPCにセットしてあります。gmailのついて質問です。 1 2022/07/25 08:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
フォルダ・ファイルの順番を自...
-
共有ファイルのアイコンの変更
-
Local Settingsはどこにある?
-
Recentフォルダについて教えて...
-
フォルダーを解体するにはどう...
-
USBにrecycleフォルダが出現し...
-
macのoptフォルダの場所
-
パソコンのファイルを開けるの...
-
フォルダを開くときに注意を出す
-
APPLICATIONDATAが表示されない...
-
フォルダの中にあるファイルの...
-
AとBを同じフォルダに置く?
-
Recentフォルダの探し方
-
ホームディレクトリ以下のフォ...
-
HDの空き容量が増えません
-
MacBook「連絡先」で.abbuフォ...
-
OS のでデスクトップを変えたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
フォルダ・ファイルの順番を自...
-
ファイルの並び順が新しい順に...
-
フォルダーを解体するにはどう...
-
共有ファイルのアイコンの変更
-
Recentフォルダについて教えて...
-
macのoptフォルダの場所
-
フォルダの中にあるファイルの...
-
ファイルを参照するとき、初め...
-
Local Settingsはどこにある?
-
フォルダを開くときに注意を出す
-
FFFTPでダウンロードしたファイ...
-
win 10 にて Roaming フォルダ...
-
ファイルの種類がファイルフォ...
-
パソコンのファイルを開けるの...
-
フォルダ内の自動配置を無効に...
-
壊れたPCのHDDからアウトルッ...
-
フォルダのファイルサイズをMB...
おすすめ情報