アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

四ヶ月の子供を持つ父親です。
過去の質問などと重複するかもしれませんが、
すいません、教えて下さい。

今後の家族計画について妻と悩んでいます。
現在4ヶ月になる娘がおります。
妻は35歳 私は31歳です。
二人目の子供がほしいのですが、その時期について悩んでいます。

妻は妊娠する前は働いていて、妊娠を機に退職しました。私の希望もあり子供が2~3歳くらいに大きくなるまでは専業主婦をしてもらうつもりです。妻もそれには納得しています。でもできればブランク(働いていない期間)をできるだけ短くしたい気持ちがあるようで、年子にしようかという提案がありました。妻曰く、年齢的にも第2子を産むのも早いほうが体力的にも良いのではないかという理由があるようです。

たしかに妻が言うのもわかりますが、私は少し不安です。どんなもんなのでしょうか?年子って。
もっとも うまく計画通りいくかはわかりませんが。。。

年子をお持ちの方、同じような悩みを持った方などの率直なご意見を頂ければ幸いです。

あと、素朴な疑問。妊娠中でもおっぱいは出るのでしょうか? 今の子供がバリバリ母乳派なので。。。

すいません、教えて下さい。お願いします。

A 回答 (9件)

いいですよ~年子♪ うちは5才の息子、3才半の娘、1歳半の息子と3人兄弟ですが、上二人が年子です。



年子のメリットは

・幼稚園や習いごとなど、いっきに二人とも行かせられるので楽
・おもちゃ、絵本、テレビなどのレベルが一緒なので、大きいほうにこんな幼稚くさいの嫌だ、とか文句を言われない。
・上の子のおさがりとかも、タンスで寝かせることなく使える
 (うちは男、女、男なので、上の男の子服を下の子用にとっておくのですが、4歳もはなれていると、相当の量になります・・年子だと、下の子がきたら、さっさと誰かにあげれるのでいいですよ)
・上の子の赤ちゃん帰りというのは、なかなかやっかいらしいですが、
 年子の場合、もともと赤ちゃんなので赤ちゃん帰りしない。産後も
 上の子がお昼寝するので、それにあわせて自分も休息できますよ

母乳に関しては、私はミルクと混合であげていたのですが、下の子を妊娠したときに、切迫流産で入院してしまい、強制断乳になってしまいました。退院後もおっぱいはでてましたが、妊娠後期にでなくなりました。そして出産と同時にまた復活。不思議なもんだな~って思いましたよ。

年子は、大変といわれますが、実際は「年子だから大変」な部分は多くないと思います。2才離れていようが、3才離れていようが、それぞれ大変な面はあります。現に、私は3番目の子を出産したときは上の子はもうすぐ4歳という時で、幼稚園に入園したばかり。しかも園バスのない園だったので、生まれたての赤ちゃんと共に、毎日送り迎えするのは大変でした。そのかわり、上の子はだいぶしっかりしているので、服をきたり、ごはんを自分で食べれて、赤ちゃんのお世話もしてくれるので楽な面もあります。

という風に、何歳離しても、メリットデメリットがそれぞれあるので、
あまり年子だから大変、とか気構えずに、ライフプランを考えて作られたらいいと思います。まあ、予定通りにいくかどうか分からないのも人生ですが・・・現に、うちも年子でばーっと育てて、さっさと育児を終わらせようとか思ってたら、3人目も出来てしまいました(´~`;)
まあ、出来たら出来たで、むちゃくちゃ可愛いのですが、マイホームは二人分の個室しか作ってなかったので、ありゃ~って感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何歳離しても、メリットデメリットがそれぞれある・・・ どの通りですね。妻に話してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/06 12:18

子供は19歳、18歳、14歳になりました。

男、女、女です。

年子だから大変とかは感じた事ありません。いくつ離れていても大変な時はそれなりに大変です。
幼稚園の卒園後の謝恩会で下の子を連れて行けなくて困った事はありますが、年子だからじゃなく兄弟がいるから困っただけですし・・・
それより3歳差で受験、入学、卒業が重なるのがつらい感じです。
入学など日が重なる家が複数あってどのお家でも誰の式に誰が行くかとか1つの事件みたいでした。

お医者さんとかから妊娠中の母乳は飲ませると子宮収縮をしたりするので善くないと言われていましたが、長男は10ヶ月まで飲んでいました。看護師さんからはおいしくなくなるので飲まなくなるとも聞いたのですが、あまり関係なかったのか?

小さくて手のかかる時期なんてわずかです。
その時は忙しかったりして大変でも振り返ればとても暖かい気持ちになります。年子も視野に計画しておけばいいんじゃないですか?すぐに授かるか何年後かになるかは神のみぞ知る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。【その時は忙しかったりして大変でも振り返ればとても暖かい気持ちになります。年子も視野に計画しておけばいいんじゃないですか?すぐに授かるか何年後かになるかは神のみぞ知る。】 まったくその通りですね。おっぱいの件は医者に相談してみます。

お礼日時:2006/09/06 12:20

現在、2歳9ヶ月の息子と1歳5ヶ月の娘の母です。


上の子が7ヶ月の時に妊娠しました。
私も上の子を36歳で産んでいるので年齢を考えて計画妊娠しました。

はっきり言って年子は大変です。
でも年子しか経験が無いので何とも言えませんが周りも「年子は大変ね。。。」と言います。
でも例えば2歳差でも大変さは同じだと思いますよ。
楽なのは4.5歳差くらいだと思います。

それだったら自分の体力が少しでもあるうちに。と思い出産しました。

私は一人目は3ヶ月で復帰、二人目は半年で仕事復帰してフルタイムで働いています。

毎日が戦争ですが、なんとかなりますよ。
それに日に日に楽になっています。
今では上の子が、ある程度、自分で出来るようになってきたので助かります。
兄妹同士も遊ぶようになってきたし、何より、子ども達が嬉しそうに遊び、どちらか一人が居なくなると探すので
「やっぱり、兄妹を作って良かった!」と思っています。

私は早いほうがいいと思います。
やっぱり出産も育児も体力勝負ですから。
もちろん、質問者様(父親)の協力は不可欠ですよ!
それが一番、大切です。頑張って下さいね。

あと、おっぱいは出ますが妊娠後は流産の危険もあるので止めないといけません。
(おっぱいを吸われると刺激で子宮が収縮するので)

計画するなら今から混合にしてみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!出産時の年齢が近い方からのお言葉 励みになります。ありがとうございます!!

お礼日時:2006/09/06 12:23

4歳・2歳半(男の年子)・8ヶ月の娘がいます。


やはりそれなりに大変ですが、今は、二人で遊んでいます。幼稚園に今年長男が入ってそこで知り合ったお母さんの子は、弟が産まれてから赤ちゃん返りになってしまい幼稚園もお母さんと離れる事がなかなかできなかったり、トイレも行けなくなりもらしてしまうとか、精神的なものなので、どうしていいものかと悩んでいる最中です。年子だと、そういう感情が産まれない時に赤ちゃんが産まれるから、そういうものがない分楽かもしれません。うちの長男がそうで、次男は、長男がいるおかげで、長女に対して焼きもちとかないです。下の子が産まれてかわいがる半面、お母さんをとられたと思ってしまう子が多いと思います。
私は、年子のほうがいいと思います。小さいうちは大変だけど、あと楽だと周りからききます。
幼稚園の役もまとめて終わるとか。
兄弟が年齢近いと遊べるのが一番かな。

あと、妊娠中には母乳は避けたほうがいいです。
刺激され、胎児によくないと言いますから。
流産とかありうる話です。それに、母乳の間は、生理がきませんので、生理がこなくては妊娠もできません。私は、産後すぐ母乳がでなくなってしまったので、完全ミルクの為、妊娠できたわけです。
お子さんが4ヶ月との事で、奥さんも母乳で頑張っているし、断乳までまだまだ先になると思います。
年子を希望でしたら、なるべく早く断乳したほうがいいと思われますが、せっかく母乳がでるし、赤ちゃんには母乳が一番いいのはあたりまえですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母乳の件、ありがとうございます。病院にも相談してみますね。でもホント 年子にしたくなってきました!ありがとうございます!!

お礼日時:2006/09/06 12:25

育児は年子だから双子だからとかで大変ではなくて、子供のグスリや泣き声などに親がどれだけ穏やかで冷静に接しられるかだと私は思ってます。


実際、私は1才4ヵ月差の年子を希望して産みました。
正直、二人一気に泣かれた時ははじめは少々困りましたが、後は育児で大変と思ったことはほとんどないです。
年子で一番大変なのはお出かけの時かな。
旦那抜きの電車で階段しかない場合。。あとは同時に寝れらた場合です。

仕事のブランクですが私は2年ブランクで前職と同じような仕事につきましたが、正直、保育園に入れてからは2人で病気のうつしあいや環境になれないなどで1年間は大変でした。
かなり理解のある職場でないと二人を保育園に入れての兼業主婦は大変です。
私の場合は旦那の手伝いはなしのフルタイムです。
仕事も良い所がみつかるかや保育園に2人同時にはいれるかもあるし、私は育児より、働いてからの仕事と保育園の対処の方が苦労しました。

子供は授かりものですが、年子は私自身はおすすめですよ。
下の子がはいはいなどしだすと、2人で遊びだすし、出かけた時などは2人で仲良く遊んだりして、親は見守ってる感じで済むようになります。
ただ、ケンカもしますが、それはそれでいいかなと。。

参考にならなくてすいません。

楽しい育児を・・・♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホント皆さんそうですが、すごくパワフルですよね。すごい。参考になります!ホントありがとうございます!!

お礼日時:2006/09/06 12:27

私は二人目を妊娠した時、第一子がまだ生後3ヶ月でした。


結局流産してしまったのですが、生まれていれば11ヶ月違いのきょうだいです。
妊娠が分かった時、双子を出産した友人に、
年子は双子より大変だってよ・・と言われましたが、
まぁ、結局経験しなかったのでそれに関してはなんとも言えません。
が、母乳は、二人目を妊娠した直後に止まってしまいました。
それまでたっぷり出ていた母乳が急に出なくなってしまったので、
保健婦さんに相談したところ、妊娠すると母乳は止まってしまうと説明されました。
その後流産しても母乳は再開できませんでした。
ただ、#1の方のお話では、院長先生が大丈夫とおっしゃっているので、
どうなのかな?と思うのですが、一応こういうことも実際にありますので、
母乳についてはよくご相談された方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます!母乳の件は病院などにそうだんしてみます!ありがたいです!

お礼日時:2006/09/06 12:29

1歳10ヶ月と10ヶ月の現役年子ママです。


私も悩みました。が、授かりものだったので。
今、育児はかなり大変です。
私の怒鳴り声、ご近所では有名だと思いますw
女の子二人ですが、イタズラはするし、喧嘩はするし。

大変でしょう?!って言われます。
でも、一人目がまだ赤ちゃん時代に二人目妊婦なので、
その点だけは、楽でした!
妊娠中で動きたくない、お昼ねしたい、ダラダラしたい。
こんなときには最適です。
なんせ、上はまだ赤ちゃん。寝てますから!!!
でも、生まれてからは・・・・
1ヶ月は里帰りしてましたが、両親が共働きなので、
結局自分でがんばりました。
風邪も、一人ひけば二人目も。

良い点は、育児を忘れていない。
ベビー用品のそのまま活用。
うちは、12ヶ月と5日違い、性別も同じなので、
マタニティー用品、ベビー用品、全て使えています。
そのうち、双子ちゃん?!って言われるのを楽しみに
しています☆

大変かもしれないけれど、永遠に続くわけではないし、
私は年子お勧めしますよ!
体力と経済力があれば、3人年子にしたかったですが、
体のこともあり、しばらく充電しますw

年子は、体が100%復活してないのに、また妊娠するわけです。栄養、体力全て子供に持っていかれます。
旦那様のバックアップは200%必要ですよ!

がんばってくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「一人目がまだ赤ちゃん時代に二人目妊婦なので、
その点だけは、楽でした」  なるほど たしかにそうですね!!ボクも200%バックアップがんばります!!ありがとうございます!!

お礼日時:2006/09/06 12:32

問題ないと思いますよ。

小さいうちは何かと世話が大変ですが、一度に大きくなるので、あっという間でしたよ。
うちの子は特にやきもちを焼くわけでもなく、普通に育ってくれました。平等に愛してあげれば全く問題ないでしょう。おにいちゃんだから我慢しなさい、とかいうほどのお兄ちゃんでもないですしね。

よく、小さい子供が夜眠らないからいつまでも起きている、ということを周りや世間で聞きますが、親の躾がなっていないだけです。ちゃんと寝かしつければ子供は素直に従いますよ。
私は年子を筆頭に、4人の子供を育てましたが、みな、早寝の習慣をつけることができました。私にできるのに、世間の他の親にできないはずはありません。
方法は簡単です。夜8時になったら布団に連れて行く、これだけです。あとは、毎日の習慣づけです。
子供が眠れる環境を作ってやればいいのです。暗くして、親は静かにしている、ガサガサしていても、無理に寝なくていいから目をつぶっていなさい、というだけで、後はびっくりするほど自然に寝ていました。

年子の大変な時期はごくわずかです。振り返ればあっという間でしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答 誠にありがとうございました。大変な時期はわずかですよね。妻にも話してみます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/09/04 19:17

両方の考え方がありますね。


上の子がある程度大きくなってから二人目を産む方がラクだとか、
上の子が小さいウチなら育児がいっぺんに終わって後がラクだとか…

ウチは2学年離れていますが、1年ちょっとしか歳は離れていません。
服だってお下がりがすぐに着られるし(保存しておくほど間があかない)、歳が近くて良かったと思っています。

おっぱいの件ですが、私が二人目を妊娠したとき、まだ上の子は卒乳していませんでした。
私が通っていた産婦人科は母乳育児に熱心なところでした。

その院長先生がおっしゃるには、
『授乳の時の子宮収縮の痛みと、流産を起こす子宮収縮は種類が違うので、
妊娠中でも上の子への授乳はしても良いし、下の子が産まれてからも一緒に飲ませてやればいい。
3歳くらいまで飲んでいても問題ない』
という話でした。

これは先生によっては違うことを言われると思うので、
絶対の正解では無いかもしれません。

ちなみにうちは妊娠したとほぼ同時に、勝手に卒乳してしまいましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。有り難いです。おっぱいの件は、第一子を産んだ病院にも聞いてみようかと思います。でも問題なさそうですね^^

お礼日時:2006/09/04 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!