
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私はあえて「和」のイメージで。
豆腐の「腐」の字を変えてみるというのはどうでしょう。
「豆富屋」とか「豆豊屋」とか。
安易なネーミングでしょうかね?
回答有難うございます。私も、まずここから考え始めました。「腐」は
以前から汚いイメージがあり疑問に思っておりました。「富」は一般によく使用されているようですが、「豊」は気付きませんでした。参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
色々な、お豆腐のバリエーションを展開するようですので、親しみやすく、色々な商品があり、ありそうでない屋号・・・・
『とうふ倶楽部』
如何でしょうか?
または、今風ですと 『とうふドットコム』
ドットコムには「どっと混む」の縁起の良い意味も懸けています。
回答有難うございます。「とうふ倶楽部」いかにもありそうでない、楽しい明るい、バリエーション豊かなイメージが詰まってる感じがします。「とうふドットコム」「どっと混む」これもまた私には全く発想すら出来ないユニークなふふっ!と微笑んでしまうような感じですね。実直・職人気質・正統派・和のイメージか親しみやすく、今風でユニークなイメージか。参考にさせていただき、よーくしっかり悩んで考えます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勝手に地図上に法人屋号が掲載...
-
漢字のことです。「藏」
-
はじめまして
-
個人事業でのビジネスネーム使...
-
建築士事務所の名称と屋号
-
e-Taxにおける、特記事項の全角...
-
郵便物の受取人氏名は、サイト...
-
個人事業主で複数のペンネーム...
-
個人事業主ではないフリーラン...
-
名倉堂って?
-
ビジネスネームでの領収書や請...
-
催事などに出展する領収書の発...
-
軽自動車の名義変更で名義を屋...
-
和菓子屋さん 「岡埜」について
-
個人事業の開廃業等届出書の書...
-
フランス語で屋号・・詳しい方...
-
自動車修理工場、中古車販売の屋号
-
中国輸入で商標登録が出来て知...
-
IT技術者の名刺
-
デリヘル
おすすめ情報