プロが教えるわが家の防犯対策術!

すいません、昨年の夏ごろからアルバイトを始めたんですが、年末に源泉徴収票というのを渡されたんですが、これは税務署や役所に申告する必要が有るんでしょうか?ちなみに給与は小遣い程度にしか貰っていません。

A 回答 (6件)

お給料がお小遣い程度であれば、確定申告すれば、バイト料から差し引かれた税金が戻ってくる可能性があります。


税務署にお聞きになってみたらいかがでしょうか?

この回答への補足

レスありがとうございます。
ちにみに源泉徴収税額は0円になっていました。
もちろん給与所得も103円にはまったく届いていません。
これは別に申告する必要がないということでしょうか?
それともやはり申告しないといけないんでしょうか?

補足日時:2006/01/11 12:15
    • good
    • 0

まず、バイト先は源泉徴収表を貰った所、1箇所なのかどうかですけど、


他にも働いており、2箇所以上でしたら、確定申告に必要な書類になります。
そのことについては、税務署へ問い合わせてください。

1箇所だけのバイトで、12月の給料明細か源泉徴収表に「年末調整済み」と書いてあれば、何もしなくても大丈夫です。
12月の給料で、調整してあります。

また、税金自体を取られていなければ、なおさら関係ありません。

この回答への補足

レスありがとうございます。
ちにみに源泉徴収税額は0円になっていました。
もちろん給与所得も103円にはまったく届いていません。
これは別に申告する必要がないということでしょうか?
それともやはり申告しないといけないんでしょうか?

補足日時:2006/01/11 12:13
    • good
    • 0

3月に確定申告があるのですが、その時に個人申告で必要な書類ですよ。


申告するしないは、バイトで取られている税金の額によると思います。
税金を多く取られていたら、申告後に少し返ってくる場合もありますよ。
あと、来年度の保険料があがったりさがったり。
私はバイトで、そこまで稼いではいませんが、ここ数年は自分で確定申告に役所に行ってますよ。

この回答への補足

レスありがとうございます。
ちにみに源泉徴収税額は0円になっていました。
もちろん給与所得も103円にはまったく届いていません。
これは別に申告する必要がないということでしょうか?
それともやはり申告しないといけないんでしょうか?

補足日時:2006/01/11 12:12
    • good
    • 0

夏ごろからバイトを始めたとのことですが、それ以前の収入はありませんか?



2005年はこのバイトの収入だけで、他に一切ない(バイト先はこの一ヵ所のみ、自営業等の収入もなし)ということであれば、源泉徴収税額が0円になっているとのことなので、他に申告する必要は一切ありません。

ただ、他の方達への補足で気になるのですが、給与所得が103万円(補足では103円になってますが、103万円ですね)に全く届いていないとありますが、所得ではなく、収入金額が103万円になるかで判断しますので、その点は大丈夫でしょうか?

給与は小遣程度とあるので、収入が103万以下と考えさせていただけば、先に書いたように申告の必要なしです。

でも、保険の満期金(一時所得)があった場合など、申告しなければならないケースもあるので、質問文だけでは一概に判断できないですが、給与だけの問題とすると申告の必要はないです。

この回答への補足

他にも登録制のアルバイトで2社程度数回仕事をしましたが、
数万程度で全部合わせても103万円には遠く及びません。
ちなみに、その中の1つだけ税金が引かれていたんですが、この税金が引かれていたものだけ申告してもOKなんでしょうか?
ちなみに、保険などは一切ありません。

補足日時:2006/01/15 23:42
    • good
    • 0

こんばんは。

補足を見て、自分のところではなかったのですが、2度目の書き込みさせて頂きました。
登録制のアルバイトで2社他にも収入があったのですね。103万円以下の場合、申告すると税金は全額返って来ますので申告されても大丈夫と思います。
その時は、昨年度の全部の収入を申告です。
税金がひかれていない所も。
全社で源泉徴収票を下さいと自分で言ってから貰って下さい。登録制バイトでは、言われない限りほぼ発行してくれなかったりするので。

一部だけ申告は、他に収入が無いと言うようなものなので、やめた方がいいと思います。
103万超えてなければ、全部きちんと申告しても税金は返ってきますし、自分の収入相応の保険料や税金にこれからの分は改定されますよ。

私の経験談で、言葉足らずでしたらすみません。。
参考がてらに確定申告についてわかりやすくかかれれているところのURL載せておきますね。。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/shikari/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/11 17:45

お返事が遅くなってすみません。

NO.4です。
私の所の補足に対しては、NO.5の方がアドバイスして下さっているので、よろしいかと。

念押しすれば、確定申告は年間の全収入で行います。
たとえ数万円でも加えなければいけません。

登録制のバイトであっても、税金が引かれているのなら、確定申告は絶対にした方が得です。
と言いますか、質問者さんは、本来払わなくて良い税金を払っているのですから、当然返金してもらう方がいいですよね。
源泉徴収票はどんな会社でも発行は義務ですから、出さないことはありませんので、請求すれば必ず貰えます。

多少面倒に思うかもしれませんが、保険等も無いとの事なので、源泉徴収票さえあれば簡単ですから、是非申告して下さい。
それから、質問者さんが20歳以上ならば保険は無くとも国民年金は入っていると思いますので、それは記入し、控除した方がいいです。
なぜなら、収入が103万超えて無くても住民税がかかってくる場合がありますから。
ただし、ご自分で払っていなければ控除はできません。
親御さんが払っていて、親御さんの年末調整で控除されていたら出来ませんので注意して下さいね。

それと、税務署に確定申告書を提出すれば、その申告書が役所に回りますから、役所は申告する必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/11 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!