dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はもともとフリーライターをしていて個人事業主として毎年確定申告をしています。(白色)
あらたにネットショップを立ち上げようと思っているのですが
開業届はだすべきなんでしょうか?

どれだけ売れるかがわからないということと、
パソコンなど多くの経費はもともとフリーライターとしての経費でおとすことになるので出さなくてもいいような。。。

また、フリーライターとしての開業届?的なものもだすことなく、
毎年、確定申告しているのです…こちらな何か提出するものは
あるのでしょうか?

無知でお恥ずかしいのですが宜しくお願いします!

A 回答 (1件)

>開業届はだすべきなんでしょうか…



八百屋が新たに魚も売り始めたとしても、再び開業届を出すことはありません。

>また、フリーライターとしての開業届?的なものもだすことなく…

規則違反を大声で言うのはやめましょう。
すでに何度も申告しているなら、時効でしょう。

>こちらな何か提出するものは…

業務を拡大されるなら、青色申告の届けを出すのがよいかと思います。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2070.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました!!
おかげさまで疑問が解消されました。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/03/02 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!