
NECノートパソコン LaVie windowsXP 仕様です。
Yahooジオシティーズ というところでジオログ(ブログ)を作りました。
そこで、教えて頂きたいことがあります。
これには、音声が入る機能が付いています。(ポッドキャスト、音声版のジオログ) さっそく(♪超録 - パソコン長時間録音機 フリーウエア版 )をダウンロードして 、マイドキュメントに、専用ファイルを作って入れました。mp3形式に変換するには、p://tin.hippy.jp/airbonchi/podcast/archives/2005/09/post_35.html
から、指示通りに、lame enc.dllwo(mp3形式変換ソフト)をインストールすると、勝手に何故か、自動的にogg形式になっちゃいます!ソフトをアンインストールして、また、入れ直しましたが、同じmp3形式に変換するときogg形式に勝手にかわりました。どうしても、できません。教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
このページの
http://members.at.infoseek.co.jp/Nurvis/lame_enc …
LAMEエンコーダーインストーラー for Windows全般
をクリックすると「lame_enc_393.exe」がDL出来ます。
これをダブルクリックすればインスト完了で、mp3変換が使えるはずですが。
mp3エンコーダが見つからないとOggに自動的になるようです。
後、Lameが使えるフロントエンド。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se233905. …
どうしてもうまくいかないならこれで。
音質はLameの方がいいですけど。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp …
ありがとうございました!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se233905. …
これを入れましたら、できました===!!!
うれしいです!感謝です!!
No.4
- 回答日時:
>MP3にしても出力時は、Oggになってしまうでしょうか、、
>そうなんです~泣
もう一度、#1の手順をやり直してください。
Oggになる=Lameが正常にインストされていません。
1つずつ手順の確認を。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
こんにちは
直接的に、このソフトを使用したことはありませんので、
参考にならないかもしれませんが、書かれていますURLを拝見しますと、
♪超録をインストールし、起動後、さらにlame enc.dllをインストール、
もう一度♪超録起動して、「出力設定」の「ファイル形式:」のところ
http://tin.hippy.jp/airbonchi/podcast/images/050 …
が、MP3になっているか確認されるとよいようです。
MP3にしても出力時は、Oggになってしまうでしょうか、、
この回答への補足
>MP3になっているか確認されるとよいようです。
M>P3にしても出力時は、Oggになってしまうでしょうか、、
そうなんです~泣
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- アプリ Steam 動画のmp3変換について SteamのアプリでOBS studioを使っています。 これ 2 2023/06/01 01:49
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
- ニコニコ生放送 WindowsPC用有料動画キャプチャーソフトで高音質録画できる商品と同DVDライティング商品は? 3 2023/03/09 17:56
- その他(AV機器・カメラ) カセットテープの音声データをPCに保存する方法を教えてくれた方にgood以上差し上げます(泣 2 2023/04/24 15:00
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) CDが200枚ほどあります。そろそろデジタル化して処分しようと思ってるのですが、 2 2023/08/17 08:44
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- その他(生活家電) カセットテープの中国語音源を日本語テキストに変換する方法についてご教示ください 3 2023/04/27 06:10
- その他(コンピューター・テクノロジー) wavとmp3の拡張子の変更について 4 2022/05/31 23:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mp4をCDプレーヤーで聞く...
-
m4aの音楽ファイルを、普通のC...
-
mp3 を wmaへ変換する方法
-
MP3について
-
mpeg2を編集、もしくは変換
-
VROとVOBの違いは?
-
WMP12音楽の取り込み形式について
-
MP3で友達に送りたいのですが。
-
AVIからDVD作成ソフト
-
ユーチューブでおとした動画を
-
デジタルオ-ディオプレ-ヤ-...
-
PCからCD
-
mp3の文字化けが治りません
-
ムービーメーカーでmpg映像が取...
-
仮面舞踏会♪
-
DVD-RWに焼付けたい。
-
至急お願いします。ワードをPDF...
-
98SEを利用してPC→携帯へ...
-
動画をDVD-Rに焼き付けるには
-
Windows Media Playerについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mp4をCDプレーヤーで聞く...
-
php形式のファイルはどうや...
-
m4aの音楽ファイルを、普通のC...
-
mp3の文字化けが治りません
-
MPEG-4から音楽CDをつくりたい
-
音楽CDを作りたいのに・・・m4a...
-
m4aをmp3に変換する windows me...
-
数百個のMP3ファイル名を一度に...
-
wav形式の音楽ファイルがパソコ...
-
突如、mp3のプロパティを変更で...
-
m4aファイルをmp3かwavに…
-
WAVファイルの変換
-
拡張子wplをmp4にする方法
-
取り込んだ音楽をmp3に変換...
-
DVD-Rに焼くと容量が増えるんで...
-
PCにCDは何枚分、コピーで...
-
拡張子がFCDのファイルの解凍方...
-
曲の前にメトロノームの音をい...
-
VROとVOBの違いは?
-
禁止文字が含まれたファイル名...
おすすめ情報