
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
酸化して悪くなった油は、においがするので明らかに変質したと分かります。
揚げても減るし、炒め物に使っても減るし、で新しい油を足して使っていけばにおうようなことはありません。No.3
- 回答日時:
保存が特に悪くなければ問題ないそうです。
酸化は温度を上げすぎることで起きます。揚げ物でも適正な温度で使うなら、揚げた時に減った分を新しい油で足してゆけばいつまでも捨てることなく使えるそうです。酸化の度合いを示す数字、最初の数回は上がりますが、それ以降は何回揚げても一定になるそうです。
ただ、温度を上げすぎたりすると痛みますから、これは良くないです。そのときは捨てた方がよいでしょうね。また、魚などはにおいが移ることがあるので、これも捨てた方がよいでしょうね。(あるいはさかな専用?)
いつもは170度くらいで使っています。このくらいなら、一度きりで捨ててしまうのは勿体無かったですね。(使用後そのまま固めて捨ててしまったこともあるので)ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
私は、再利用しています。
ちなみに高い油こしですが、松下から出ている油こしを使うとかなりきれいになるので、ほとんど油を捨てることなく使い切ります。参考URL:http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg …
以前量販店で見たことがあります。半信半疑でしたが、こういった器具も利用すれば思ったほど酸化については考えすぎないで大丈夫みたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「天ぷら油」と「天丼」の関係について。「天ぷら油」で揚げた「天丼」? 「天ぷら油」で調理した「天丼」 9 2022/08/13 13:17
- 食器・キッチン用品 天ぷら鍋の購入を考えています! 揚げ物をすることが多く、今までフライパンで揚げ物をしていました。 そ 4 2023/04/20 12:43
- 食器・キッチン用品 銅鍋について 6 2022/11/25 08:29
- レシピ・食事 オリーブオイルって身体に良い?って言うじゃないですか 例えばなんですけど普通の油使って揚げた唐揚げが 2 2023/01/11 16:08
- その他(家事・生活情報) 油を使う料理、火事の危険性が普通のお料理よりも高いかと思いますが、揚げ焼き程度であれば安全でしょうか 6 2022/08/15 13:48
- レシピ・食事 家で揚げ物って大変ですか? 揚げ物をしたことがありません 揚げ物に使った大量の油はどうするんですか? 11 2022/12/06 13:34
- 父親・母親 母は、揚げ物が大好きでいつも揚げ物を作っているのですが、そこで発生する大量の油を 処理するのですが、 2 2022/07/02 02:28
- 食べ物・食材 揚げ物で使った油 6 2023/05/18 18:48
- 食器・キッチン用品 天ぷら用のポットって役に立ちますか? 2 2023/07/18 15:07
- 食べ物・食材 食用の油についてです。 子供の時から料理中に油が出たり使ったりすると、身体中が気持ち悪くなります。 1 2022/04/24 10:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
衣類についた 頑固な油汚れの...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
中華料理で湯通し、油通しした...
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
弁当用アルミカップのウスペラ...
-
冷めた揚げ油に少量の水が…
-
冷凍フライを揚げないで食べる方法
-
揚げ物。キッチンネットは必要...
-
テレビのグルメ関係の番組の中...
-
床下から出ている電気コードに...
-
ポテチって、一気に食べると気...
-
【日本の貧困層】は冷凍食品を...
-
油を捨てたいのですが固まりません
-
肉を炒める時や冷凍唐揚げなど...
-
コロッケを作りましたが、揚げ...
-
豚汁は、どうしても多少は油浮...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
豚汁の油浮きを取りたい
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
料理に詳しい人お願いします。 ...
-
衣類についた 頑固な油汚れの...
-
レンジ用の冷凍食品を油で揚げ...
-
いいお肉はなぜ油引かずに行ける?
-
コロッケを作りましたが、揚げ...
-
冷凍フライを揚げないで食べる方法
-
中華料理で湯通し、油通しした...
-
豚汁は、どうしても多少は油浮...
-
安くて最強のテカリ対策 めっち...
-
テレビのグルメ関係の番組の中...
-
先程電子レンジで持ってきたお...
-
スーパーのお惣菜売場、なぜ揚...
-
オーブントースターで揚げ物を...
おすすめ情報