
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
プロセスは、自分のメモリ領域(プール)を確保した後、処理が終了すればその確保した領域を開放します。
そうプログラミングされています。それが正しいプログラムの処理の流れなのですが、たまに、処理が終わっても開放しないで確保したままのプロセスがいたりします。これをメモリリークと呼びます。その為、どんどんメモリ領域が圧迫されて動作が重くなり、果てはハングアップに至ったりします。似たもので、プロセスのハンドルリークという事象もあります。これも確保したハンドルを開放しない不届きなプログラムがあったりするために発生します。症状はメモリリークと似ています。アプリ側の問題もあれば、OS側の問題もあります。今のWindowsは、特にサーバなどは数ヶ月再起動しなくても平気です。実際、24時間フル稼働で半年以上再起動せずに運用されている環境もあります。(昔のNT4.0時代は何かにつけて再起動を推奨?されていました。)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Win10の起動が遅い(OSは最新)ハードを交換しても解決しない 5 2023/03/25 01:04
- その他(OS) OSとは 14 2023/04/07 19:03
- CPU・メモリ・マザーボード CPUで動作しているOSについての質問です。 3 2023/05/05 00:10
- デスクトップパソコン 色々試してもモニター側で信号が検出されませんでしたと表示され、画面が真っ暗な状態になってしまいます。 3 2022/04/04 21:54
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- CPU・メモリ・マザーボード メモリーを増設し、8G*2枚から、追加で16G*2枚を挿したら、パソコンが起動しなくなりました 11 2023/04/23 14:41
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- その他(OS) OSとCPUの関係について 2 2023/05/04 23:33
- デスクトップパソコン BIOSが起動しない 7 2023/01/15 18:33
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリの「コミット済み」の意...
-
G4のmac miniとCore 2 Duoのmac...
-
Windows98SE ・Meの動作「上限...
-
Mac版DreamweaverをのせるMacの...
-
Window98SEからのアップグレー...
-
windows10の動作要件cpu、メモ...
-
NECのLL850/Bについて
-
DELL OPTIPLEX 760のメモリ
-
OSのメモリについて
-
iMacG5購入検討していますが
-
Linuxでプログラミングの勉強が...
-
デバッガーとか
-
Mac搭載PCとWindows搭載PCのス...
-
最新macbookの メモリ増設とGP...
-
Windows7 64bit Home Premium D...
-
RADEON(32MB) と RADEON 9000pr...
-
アプリケーションエラーのついて
-
初代eMac上におけるVirtualPC6+...
-
DSP版Windows 7をインストール...
-
フォトショとイラレの併用時に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリの「コミット済み」の意...
-
Windows98SE ・Meの動作「上限...
-
「タスクマネージャ」で「イメ...
-
MacとWinのメモリの違いについて
-
会計ソフトJDL macで使いたい W...
-
vmstatで、メモリ使用率を計算する
-
Windows NT 4.0 のシステム要件
-
XPでメモリが2GBまでしか認識し...
-
実装メモリとタスクマネージャ...
-
backing storeって何ですか?
-
仮想メモリ
-
WindowsアップデートでExcelが...
-
2012年製の低スペックモバイル...
-
parallelsのVRAM設定
-
grantに適当な日本語訳はありま...
-
WindowsXPは何時間連続稼働でき...
-
デュアルオペレーションって何?
-
スピーカーのプロパティが開か...
-
メモリについて
-
パフォーマンスモニタの値について
おすすめ情報