dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペプチド合成において、カルボキシル基の活性化剤の選択に困っています。

カルボキシル基の活性化剤として、クロロギ酸エチルやDCCがよく用いられることが判ったのですが、この2つの違いがよくわかりません。

アミノ酸2つから単純なジペプチドをグラムスケールで合成したいのですが、どちらの活性剤を用いるべきなのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

答え


わからない。
持っている設備と実験者の体質(アレルギー等)
廃液処理設備
実験者の技能(水を入れたりして変な副反応を起こす等)
がありますから。実験者がやってうまく言った方法を選択好べき内容であって.他人が銅公言う内容ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わからないなりのご回答、ありがとうございました。
おっしゃる通り、論文等の成功例をもとに色々試してみようと思います。

お礼日時:2006/09/15 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!