dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。自己分析の仕方を・・・。
 転職をしようと考えているのですが、まず何からしていいのかわかりません。 自己分析をすると、履歴書もうまくまとめられる様になると聞きました。
 どなたか教えて下さい!!

A 回答 (2件)

自己分析をするなら、お勧めは「自分史」を作ることです。


・・作り方・・
1)小学・中学・高校・・・就職と大まかに区切りを作ります。
2)区切りごとに、どんな性格だったか、取り組んだことなどを書き込みます。
3)さらに、良かった思い出と辛かった思い出を書き込みます。さらに、辛かった出来事をどのように乗り越えたかも書き込みます。
4)その思い出からどういったことを学んだのかを書き込みます。
5)学んだことから、どういったことがしたいのかを書き込んで終わりです。

書いていると下に長くなりますが、これを書いたことで頭の中が整理され、咄嗟の質問などにもすぐに回答することができます。
    • good
    • 0

こんばんは。



書店には「自己分析」という本が沢山出ているので、買って読んでください。分析の仕方も書いてありますので。

自分を客観的に分析するのは難しいですよ。なので、自分をよく知る人に「私ってどういう人だと思う?」と聞いてみるのが一番簡単です。特に歯に衣着せぬ辛口な人に聞くのが良いでしょう。また、親とか恋人、仕事関係の人、友達などつきあい方に違いがある人に聞くと、それぞれの環境での自分の違いが分かると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!