

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちゃんと辞退してその時に謝ったのであれば、贈り物をする必要はないと思います。
バッサリ切れた方がいいんじゃないかと思いますよー。
小さな会社であれば手紙を出すのもいいかもしれませんが、贈り物となると、また別物って感じがします。
大手の会社なら、人事担当も多いだろうし、何もしなくていいと思います。多分他にも内定辞退する人もいたでしょうしね。。
その反省の気持ちを忘れずに、内定を決めた会社でがんばればいいと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
人事やってます。
う~ん、入社数日前の辞退が一番迷惑ですね(^^;
誠意を表すなら手紙でしょうか。。。
(もちろんそれで許されることではありませんが、
それでご自分のもやもやした気持ちが晴れるのであれば)
贈り物をする習慣はないのではないのでしょうか。
どうしても贈り物をしたいのであれば、
会社に出向いて謝罪しましょう。
いきなり送るのは失礼ですね。
たぶんそこまでされなくてもよろしいかと思います。
会社側からすれば「そこまでするなら辞退するなよ」
っていうのが正直な気持ちです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員試験 補欠合格者について...
-
教採、2次試験の辞退者って多い...
-
一般曹候補生を辞退しようか迷...
-
市役所の内定辞退のために本人...
-
就職辞退について
-
実現しそうにない 見積書作成 ...
-
生活保護辞退について。
-
敬語
-
いつまでも内定辞退を後悔して...
-
今現在の転職活動について
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
タイミーでブロックされてるか...
-
インターンシップに補欠合格と...
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
公務員試験の申込書を持参して...
-
FAX返信で困ってます 「ご回答...
-
金融関係企業の身辺調査による...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報