プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。
運動不足なので、格闘技を始めようと思うんですが、集中力や根気、根性を鍛えてくれる所はありますか?
現在、資格取得のために勉強中なんですが、集中力の無さを痛感しております。格闘技はメンタル面も鍛えられると聞いたので質問してみました。
甘ったれた質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

 日本古来の武道、柔道、剣道、弓道が良いと思います。

武道ではありませんが、座禅もぴったりだと思います。
    • good
    • 0

空手が良いのではないでしょうか。



瓦割りをやるのを見ますがあれは「気」と「集中力」だそうです。
    • good
    • 1

格闘技・武道=精神を鍛えられる


な訳ないでしょ。
この手の質問って、本当に気分が悪いです。

格闘技が精神面で強くなるというのは、しごきがあるからです。
いや、しごいて技術を身につけさせる過程で、結果的に精神的に強くなるんです。

私は高校は剣道をしていましたが、過呼吸で倒れるまでしごかれるは、壁に叩きつけられるは、
女の先生に投げられ馬乗り状態で竹刀で殴られるは、アキレス腱を切ってもまだできると言われるは、
ゲロ吐きは日常で、冬場は足の裏から血を流しながら稽古を続けるは、大変でした。
こうやって肉体的・精神的に追い詰めて自己の力を拡大していくのです。
普通はこんなしごき耐えられるわけない。
公立の進学校でさえこれですから、半数近くが辞めました。学生という時期でもなければ私もやめていたでしょう。
集中力のないあなたが耐えられますか?

それとも、ここまでしないようなぬるいことをやって強くなれると思いますか?

こうやって余計なことを考えていること自体、集中力がない証拠。
格闘技をやっている時間があれば、参考書の10ページでも20ページでも覚えたらいい。
あなただって受験勉強をしたことがあるでしょう。その時も格闘技をしていないから集中できないんだ!と思いましたか?

それと、私は空手も長い間やっていましたので、そっちも無駄ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になりました。
しごかれて精神が強くなるというのはわかります。おそらくスポーツとかにも共通することでしょう。
となると、お金を払って教わるような道場や教室程度では、まったく無意味ですよね。
やはり学校等の厳しい部活などが一番なのでしょうね。
私は学校に行っていないので、そのような環境にはありません。
学校以外で厳しい環境だとしたら自衛隊とか相撲部屋に入ったら相当鍛えられると思いますが、そういった職業につくつもりはないので無理です。
いい所、ご存知でしたらアドバイスください。

お礼日時:2006/09/16 01:23

スパーの時、コンタクトがある格闘技がいいと思いますよ。


空手、キックボクシング、ボクシング、総合格闘技、柔道、などなど。
実際に倒されるかもという状況になれば嫌でも目の前の相手に集中しなければならないし、逃げられないから根性も鍛えられます。
まあそれを勉強に活かせるかはあなたの工夫次第なんですが。
極真を始めて自信をつけてって司法試験に受かった奴もいるから本気で取り組めば勉強にも好影響を与えるんだと思います。

スパー以前の基本練習、及び基礎体力養成の段階でも地道な作業をコツコツやらないといけないからメンタルは十分鍛えられると思いますが。
スパーをしてみるとこれらがいかに大事かがわかり真剣に取り組むようになります。
    • good
    • 0

集中力や根気、根性


どの格闘技というよりもどこの道場?と調べたほうが良いと思います。
勝利至上主義のところであれば嫌でもそのような方針になるでしょう。他のスポーツでも同様です。
特にチームスポーツであれば連帯責任を問われるので一人でやる格闘技よりも責任が強くなります。
私のところは女性男性体重関係なくフルコンタクトでおこないますが、それは勝利目的ではなく楽しさ追求型です。
    • good
    • 0

ボクシングの世界の人間ですが。


もし、集中力を鍛えたいということが目的なのであれば、格闘技でなくても良いはずです。音楽家、画家、芸術家、スポーツ選手、…、ありとあらゆるトップレベルの専門家はずば抜けた集中力を持っています。それはその物事を一生懸命にやって様々な事を乗り越えてきたから集中力がついてきているのです。
つまり、資格取得でも一生懸命にやっていれば集中力はついてくるはずです。むしろ、集中力がないから格闘技を…といった発想の方が集中力が無くなると思います。
やったらつくということではありません。命がけでやっている、真剣にやっているから格闘技は集中力がつくのです。高い壁、厳しい壁を乗り越える努力をするからつくのです。(それなら資格取得してしまった方がはやいのでは?)
格闘技がやりたくてしょうがなくて集中力がなくなっている、格闘技をやれば気分転換になるということであれば、やるのは良いことだと思います。
どんなスポーツでも構いません。体を動かさなくても構いません。テレビゲームとかでも、一生懸命(集中して)やれば、集中力はつきます。
根性は苦しい場面、緊張する場面を何度も越えていれば、ついてきます。
ちなみに運動不足でストレス解消なら、打撃系の格闘技はお勧めです。気分転換ならどんなスポーツでもOKでしょう。

注)集中力は使えば、その日は集中力がなくなります。あまり無駄に使わずに、今なにに集中すべきか考えられるとよいかと思います。
    • good
    • 0

集中力・根気などを養うならば、禅が適切です。

運動したいなら、走るというのは如何でしょう。走るだけでも、体力・根気共に鍛える事ができます。格闘技は体を強くし、リング上で勝つ為のもので、精神的なものはトレーニングの過程で、勝手に生まれるものでしょう。武道も同じです。一部の武道には精神を鍛えるものが含まれていますが、目的はそれではないと思います。
    • good
    • 0

アメリカで使える伝統空手と護身術を教えている者です。



運動については練習方法と指導員によって代わってくるでしょうが(運動の為には使えると言うことです)集中力や根気、根性を鍛える為の格闘技は非常に効率の悪いものとしなくてはなりません。

集中力や根気、根性を鍛えてくれると言うのは「結果論」であり、目的ではないからです。 ちゃんとした武道をしていれば必ず集中力や根気、根性を鍛えてくれます。 しかし、数年かけて結果がでてくるようでは今からの資格習得の為の勉強には無理でしょうし、これらのため以上の「多くの項目の」トレーニングが含まれるために時間の無駄ともいえます。 (駄洒落で言うと)集中力を付ける為に時間と労力を集中していないのが格闘技なのです。

また、モチベーションとアスレチックトレーニングなどではこの集中力や根気、根性を「鍛える為の訓練」をします。 しかし、自分の人間としての限界をとことんまでアタックし限界を体と精神で鍛える武道は幅の広い奥の深い実力を身につけそれを一般生活に使え自分を生かすと私は信じていますので、ブロックや板を割ったり、人を殺したり、自分を守ったり、スポーツがうまくなったり、することと同時に集中力や根気、根性が鍛えられるのは当然の結果となります。 副産物なのです、言い換えれば。

という事で、三つのまったく違う精神力(集中力と根気と根性)を養うにはそのために作られ、あなたの現在の能力に合った、しかも、あなたの情況から考えると「即効性」を求めた訓練方法が必要だと言うことになります。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!