dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お風呂場に大きな鏡があるのですが、白い汚れがついて拭いてもとれず、るいに鏡には何もうつらなくなってしまいました。どなたか鏡の汚れをとる良い方法をご存じないでしょうか。

A 回答 (3件)

白い汚れが何か、によるのでしょうが・・・


水周りによくつきがちな(トイレや台所)白い粉っぽい汚れでしたら
クエン酸で綺麗になります(薬局やネットで売ってます)。
今回のご質問とは異なりますが
一般的な汚れを毎回簡単に落としたい目的でしたら、下手な洗剤より
あっちこっちふきん(マイクロファイバークロスの中でも優秀です)
がオススメだと思います。
    • good
    • 0

メラミンスポンジとかは磨き粉を使います.

    • good
    • 0

 たぶん、水垢が広がった汚れだと思います。



ちょっと昔に流行った、水を含ますだけで使用するスポンジ(真白で、消しごむカスみたいなのが出る)で、キレイになります。
 ・・・洗剤は使用しないでね♪

ちなみに100円ショップに売っています。
(スーパーなどでも『激落ちくん』とかいう名前で、見たことあります)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!