「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

自宅マンションの目の前に公園があって、子供2人を毎日のように遊ばせているのですが、毎日夕方の決まった時間になると同じマンションに住む小学生の男の子が飼い犬を連れて出てきます。その犬は自分の行きたい所に行きやりたい放題。リードを持っている子供の方が後ろから付いて行く感じです。

最初は下の子(1歳)が、遊んでいる最中にその犬に洋服を噛まれて段差の上から引きずり下ろされ、ズボンまで脱がされて膝を擦りむきました。当然ビックリして大泣き。散歩させていた子が慌てて怒鳴っても知らん顔してやり続け、最後は蹴飛ばされてようやく離れました。今も下の子はその犬を見るたびにギャーギャー泣きます。

次は上の子(5歳)が、何もしてないのに近くを通った時にガウガウッと洋服を噛まれました。泣きはしませんでしたが以前に下の子がやられたのも見てる上に自分もおどかされて犬嫌いになってしまいました。

散歩させていた子供はどちらの時も「ごめんなさい」と本当にすまなそうに謝り、以来うちの子達から離れてくれていますが、他の子をおどかす時もあり、公園内なのでニアミスすることもあって困っています。

その子のお母さんは仕事をしていますが散歩の時間には家にいます。自分の子がちゃんと散歩させていると思っているから単独でやらせてるのだと思いますが、いくら小型犬でもガウガウやってる時は子供はどうにもできないようですし、言う事をきかないからかよく蹴飛ばしていて、それを見るのも気分が良くないです。事情を話して一緒に散歩してもらえないかとお願いしに行きたいのですが、同じマンションなので迷っています。お母さんとは顔見知り程度です。子供は小3か小4くらいだと思いますがまだ1人で散歩させるのは無理なのではないでしょうか。犬を飼っている方、どう思われるかご意見お伺いしたいです。

A 回答 (3件)

はじめまして。


子供さんが犬に怪我をさせられて大変でしたね。

1歳のお子さんの場合は、たぶん、オシメやミルクの匂いで犬が興奮したんだと思います。
(うちの子が1歳の時に突然散歩中の近所の犬におしり(紙おむつ)をぱっくり噛まれました。)

上のお子さんの時は、恐怖感が犬に伝わって不審な雰囲気を感じた時の犬の防衛本能だと思います。(私に近寄らないで・・のような)

きっと散歩をしているお子さんは自分で世話をする条件で犬を飼ってもらったのでしょうね。

でも、犬のしつけは大人が指導してあげないとわからないですね。

保護者の方にお願いするのが一番よいのですが、
yasu0627さんが犬が好きでお時間があるようなら、犬のしつけの本を用意してそのお子さんと一緒にしつけの勉強してみてはどうでしょうか?

おやつで訓練したり犬の触り方など、きっとyasu0627さんのお子さんにもプラスになると思います。

(yasu0627さんに対しても唸るようなら無理ですが)

よい方法がみつかるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

オムツやミルクの匂いに反応したり、防衛本能でガウガウしたりするなんて知りませんでした。だから小さい子にばかりガウガウするんですね。

私に対しては唸らないし触られても平気な犬ですが、一緒に躾は・・子供の躾するのに一杯一杯です^^;

お母さんにはそれとなく「(うちに限らず)子供にガウガウやっている」という話だけはしてみます。アドバイス有難うございました。

お礼日時:2006/09/19 10:19

一度ビデオで(無ければ動画撮影できるデジカメとか)


その犬の様子を撮ってその犬の飼い主さんに見てもらってはいかがでしょうか?

「この状態ではお子さんがちょっと大変そうですよ」と言って
自分が困ってる、ではなくそこの子が見てられない、みたいな言い方なら
そんなに波風はたたないかも知れません。

自分の子供がそんなに「ごめんなさい(;_;)」の顔して謝ってるのを見たら
「あぁ可哀想な事させちゃったな」って思うかも知れないです。

多分子供だけで散歩させてるという事は、自分の犬の問題行動を知らないと
いう事ですから、映像で犬になめきられて振り回されてる自分の子を見れば
しつけについて考え直すと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます、検討してみます。

お礼日時:2006/09/19 10:14

ちょっと不思議な点があります(責めている訳ではありません)のでお尋ねします。



小さな子供を遊ばせている時に、そばで大人は居ない状態なのでしょうか?

小さな子供を守るためにも遊ばせる時には大人が必ず付いている必要があると思います。大人が何時でも守ることが出来る状態にしていないと不測の事態になったときに対処できません。

小学生でもしっかりと飼い犬をリードしてる子も居ます。服従訓練をしっかりしていれば年齢はある程度カバーできます。
逆にこの服従訓練がしっかり出来ていないと大人でも制御が出来ないときがあります。ですから単純に年齢だけの問題ではないと思います。一般論から言えば小学校低学年では小型犬が限界と思われますが以上の観点から言えば例外もあると思いますね。

ちなみに小学生で且つ身体障害を持ったお子さんでありながら立派に大型犬をリードしている人を知っています。

ご参考にして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。どちらの時も私は子供の近くにいました。

上の子がガウガウやられた時はほんの一瞬で、すぐ散歩している子が蹴飛ばしたので離れました。

下の子が引きずり下ろされた時は、犬の方が一瞬なつく素振りを見せていたので油断してしまい、対応が若干遅れました。私や他のお母さんが手で制止しようとしましたがおさまりませんでした。

子供の年齢云々ではなく、服従訓練がされてないということが問題なのですね。そこまで口を出すのは難しそうな気がします。

お礼日時:2006/09/18 02:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報