アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不登校の弟(中3)が家事や犬の散歩をしません。

私は高3、受験生でかなり時間を詰めて勉強しています。しかし家事(昼、夕食つくり、皿洗い、掃除全般)と犬の散歩2時間も私が行っています。

もし私が母と二人きりで住んでいるならこの分担で納得行くのですが、私の弟は小学生の後半から不登校でずっと家でゲームしたり、アニメをみたりしています。勉強はしておらず、高校に進む気もないみたいです。正直犬の散歩だけでもやってほしいです。

母曰く不登校の子が家の手伝いをするのは良くないらしいですが…最近では弟に夕食のリクエストをされたり、そろそろお風呂汚いよー、などと言われると、つい苛ついてはいはい、と素っ気なく返事してしまいます。

みなさんは不登校の子供に家事等をさせることについてどう思いますか?



ちなみに、弟に発達障害や起立性障害など、病名がはっきりつくものはありません。
(だからといって『不登校=単なるサボり』ではないと理解していますが…)

質問者からの補足コメント

  • 説明不足ですみません。
    ご指摘を受けた分の補足です。

    父は不規則な仕事をしていて、家にいるときはずっと寝ている感じです。母も介護系の体を動かす仕事をしているので、本当に大変そうです。


    弟の不登校の原因は、少なくともいじめなど目に見える大きな事件があったわけではありません。本人はだるいし学校に行く意味が分からない、別にやりたいこともない、と言っています。今日めんどくさいから行かない、といってぽつぽつ休んでいたのが、だんだん加速して完全に不登校になりました。

      補足日時:2022/06/19 13:01
  • 私は女です。
    父と母と、姉弟の四人家族です。

      補足日時:2022/06/19 13:02

A 回答 (4件)

父も母も忙しくて弟の面倒が見られない家庭環境。


そして、不登校となると、人格形成が作られないまま大人になる。
将来、フリーターとして父の残した財産で生きることになる恐れがあります。
生まれた環境で基本的人格が形成され、幼稚園や小中学校での他人との交流によって矯正され人生を笑顔で過ごせるようになる。
中3の男の子は一番悩み多い世代です。 両親と話して今何とかしないと人生間違ってしまいます。
すぐ、両親に相談してください。
忙しい家庭の子が悩み苦しむことが非常に多いのです。
    • good
    • 1

私は生まれつきのメンタリストです。


私から見ると人間の全てが発達障害と言えます。
医学的に断定できるのはほんのわずかです。
弟の不登校の原因が何か? 脳に異常があるのなら専門医に診察して医学的に改善する必要があります。
環境や精神的ダメージが原因なら、今の環境では改善は難しいでしょう。
家にずっといるから家事の手伝いをしなければならないという理屈は弟には理解できないでしょう。
あなたは女性?家族構成は?お母さんの対応は? お父さんは?
家庭環境を説明しないと次に進みませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
説明不足で本当にすみません…

私は女です。
家族は父、母、姉弟の四人家族です。
両親共働きで、父は子供のことには口を出しません。母は元々あまり怒らないタイプで、また不登校の子に怒っても逆効果らしく、何事もないようにスルーしています。
弟は一応カウンセリングや自律神経、発達障害の検査などはしましたが、病名はついていません。

お礼日時:2022/06/19 13:07

失礼ですが、父親はいないのでしょうか


母親も仕事があるなら大変だとはおもいますが、
児童相談所などでも発達障害の判定など
できるし、対策など相談した方がいいです。

他の方のいうように、あなたが受験だから負担を減らすために、家事をお願いした方がいいかもです

散歩はアドバイスしてもらってから、徐々にのほうがいいかもしれないので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
父はいますが、忙く、子供のことには口出ししません。
発達障害の検査は受けましたが、何も問題なかったようです…

家事を手伝ってくれないか、一度私から弟に頼んでみようと思います。

お礼日時:2022/06/19 13:11

不登校の子が犬の散歩はハードル高いかも。


お風呂の用意などやってもらえないか話し合ってみたら?

なぜ不登校なのかわかりませんが、家事もしない、同学年の子とも交流しない、進学もしない、家でゲームだけしていて、なおるんだったら、母の言うように何もさせない方が良いと思います。

とりあえずご本人に何かをさせるのを目的とせず、姉(兄)の負担を減らすのを目的として話してみては?と、思います。

本人のために家事をやったほうが良いといってしまうと、心閉ざしてしまうかもしれないからね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

確かに外に出るのはハードルが高そうですね…

話す、と言うのは私から直接弟にということでしょうか?
母に言うと、私の負担を減らす分忙しい母にやらせるようになってしまいそうで躊躇しています…

お礼日時:2022/06/19 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!