
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
傷や変形、偏磨耗などを確認する他に、各パーツには、
サービスマニュアルを入手するなどして、確認できる、『使用限度』という値があります。
クラッチシューなら厚み何ミリ、ベルトは幅何ミリまでといった具合です。
その他、ウェイトローラー外径、ムーバブルドライブフェイスのブッシュ内径、ドライブフェースボスの外径、クラッチアウタ内径、
ドリブンフェーススプリング自由長、ドリブンフェースのボスの外径、ムーバブルドリブンフェース内径などがあります。
多少割り込んでも、一応走りますが、だんだん走りに精細を欠いてくる感じです。
ウェイトローラーはノーマルなら、1万キロ以上大丈夫(走り方にもよりますが)
な場合が多いですし、ベルトなどは走行距離もありますが、経年変化(ヒビ)も大きいです。
クラッチは割りと減るのは早い(1万キロ以下の場合も)と思います。
No.1
- 回答日時:
乗り方、使用状況によるので交換時期や寿命と言うのは目視での確認となります
プーリーは表面に傷、段付きなどがあれば交換
クラッチはシューが無くなりそうなら交換
今は便利な世の中になってるのでkn企画などで購入して
駆動系フルO/Hしても1万以内で収まると思います
参考URL:http://www.kn926.com/
この回答へのお礼
お礼日時:2006/09/18 22:14
お答え有難うございます。
以前はZERO製を使用してましたが磨耗が早くすぐに
段つきができました。
KN企画はクラッチ系しか試したことがありません
他社でオススメはありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原付 発進の時全然加速しない
-
ディオのクランクケース内から...
-
スクーターの出足が悪いです。
-
アドレスV100 遅くなってしま...
-
駆動系からの異音 スカイウェイブ
-
DIOのドライブベルトは?af34
-
マグザムの回転数が4000回...
-
スクーター(JOG)加速時の...
-
マジェスティC スピードが出ない
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
エアコンの冷えが悪い
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
刈り払い機エンジンが途中でス...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
減速するとエンストしてしまい...
-
車の寿命
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
ビーノでリミッターカットをす...
-
原付バイクの連続運転時間、休...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクーター Vベルト 弛み
-
初めまして。 ホンダディオAF27...
-
マジェスティC スピードが出ない
-
スクターバイクの出だしが悪い...
-
スクーターの出足が悪いです。
-
スクーターのクラッチからカラ...
-
スクーターのプーリーケースガ...
-
原付 発進の時全然加速しない
-
駆動系からの異音 スカイウェイブ
-
DIOのドライブベルトは?af34
-
ビッグスクーターの変速機のVベ...
-
ディオのクランクケース内から...
-
原付きトゥディのドライブベル...
-
プーリー、クラッチの寿命、交...
-
2st Dioの加速劣化について
-
はじめましてジョーカーに乗っ...
-
アドレスV100 遅くなってしま...
-
ズーマーの20km~30kmがもたつ...
-
JOGの加速の改善
-
スクーターの出だしについて
おすすめ情報