

朝ホットミルクをいつでも子供が自分で飲めるようにレンジで暖めた牛乳を
大量に作り魔法ビンに入れておきました。
その時プッシュ中栓は洗うのが面倒なのでなしで直接コップフタをしました。
そのせいで保温力が弱まったのか、夕方開けるとドロドロ状でヨーグルト臭がしました。
前に一度同じ事をしたのですが、その時は中栓をして
さらにすぐ子供が飲みきっていました。
今回幸い子供は飲んでいませんが、これはヨーグルトが自然に出来たので食べていいのか、
それとも腐ったのか気になりました。
すでに捨ててしまいましたが。。。
これは何かわかりませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ミルクは、腐るとヨーグルトになりさらにチーズとなります。
一時期カスピ海ヨーグルトを他人の種菌を分けてもらって、作るというのがはやりましたが、いくら乳酸で雑菌が繁殖しないといっても、やはり素人が不衛生な環境と管理で作ります。安心して食べられるものではありません。
最近では、あのブームは紅茶きのこほどになりました。
飲めるほどの温度では、雑菌が繁殖します。
60℃以上で牛乳などは低温殺菌しますが
あなたのやっていることは、雑菌を培養しているような
行為です。食中毒で子供さんを亡くしたくないのであれば
直ちに止められたほうが良いですよ。
よくお弁当などでO-157が問題となり、コンビニの弁当屋さんは、ホカホカアツアツのできたて弁当を、強制冷却機で
一気に20℃まで、下げて出荷します。
あつあつから段々と室温まで食品が下がっていく過程の温度が、菌が最も繁殖しやすい温度だからなのです。
お返事有難うございました。
もちろん捨てましたが物体の正体が
知りたかったのです。
お子さんを・・・の内容にショックを受けました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨーグルトについてです。 昨日...
-
ヨーグルトをお昼に持って行き...
-
ヨーグルトで食中毒?
-
酸っぱくなったヨーグルトは食...
-
酸度が上がって酸っぱくなって...
-
ヨーグルトの自作に失敗したの...
-
開封後1週間たったヨーグルト...
-
シリアルを食べようとして牛乳...
-
ヨーグルトの種菌は、賞味期限...
-
本当に腐ったヨーグルト、どん...
-
ヨーグルトを振ると乳酸菌は死...
-
ヨーグルトのフィルム ヨーグル...
-
カスピ海ヨーグルトが分離
-
賞味期限切れのヨーグルト、ど...
-
発酵しすぎたヨーグルトの再利...
-
夏の手作りヨーグルトについて...
-
ヨーグルトメーカーで混ぜ忘れ...
-
ヨーグルトと納豆を保冷剤大き...
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
ピザ作り チーズが先? トッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨーグルトについてです。 昨日...
-
ヨーグルトをお昼に持って行き...
-
酸っぱくなったヨーグルトは食...
-
ヨーグルトがドロドロになって...
-
開封後1週間たったヨーグルト...
-
シリアルを食べようとして牛乳...
-
ヨーグルトの自作に失敗したの...
-
酸度が上がって酸っぱくなって...
-
本当に腐ったヨーグルト、どん...
-
ヨーグルトで食中毒?
-
カスピ海ヨーグルトが分離
-
ヨーグルトを振ると乳酸菌は死...
-
発酵しすぎたヨーグルトの再利...
-
市販のヨーグルト+牛乳でヨー...
-
ヨーグルトは開けたらいつまで...
-
ヨーグルトメーカーで混ぜ忘れ...
-
ヨーグルトのフィルム ヨーグル...
-
ヨーグルトと納豆を保冷剤大き...
-
ヨーグルトの菌っていろいろあ...
-
無脂肪牛乳でヨーグルトを作り...
おすすめ情報