
昨年、本年と保育園の保護者会役員になっています。
近年、ビデオを撮る人が多く、去年の運動会では
本部の方に、「撮影で立っている人のために見られない」と
苦情が何件かあったこともあり、今年の運動会では
ビデオ撮影を規制しようか?と話があります。
市営体育館(小・中学校の体育館と同じ大きさ)が
会場のため狭いという特殊事情もありますが...
私も園児の親なので、ビデオを撮影したい親の気持ちも
分かりますし、一方運営側として、一斉に立ち上がって
園児の近くで撮影するのにも困っています。
みなさんが預けている保育園、幼稚園でのビデオ撮影の
規制や決まり事があれば参考にしたいので教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
2人の子供を公立認可保育所に7年間預けています。
狭い園庭とホールで運動会と生活発表会をします。
私の子供の通う保育所は、
【運動会】
・プロカメラマンによる写真撮影(後日希望者に販売)かけっこなどの時は一人一人撮ってくれている。
・個人の撮影は自由だが、フィールド内はプロ以外立入禁止
・個人の撮影は椅子席付近は座って撮影。最後列だけ立って撮影しても良い。。(たまに空気の読めないお父さんが三脚をドカっと構えているが周りが誰もしていないので、少し注意すると気付いて後ろに下がってくれます。)
・園側は「撮影より、肉眼でお子さんを見て、ちゃんと拍手、声援を送ってください」というスタンスだが、撮影禁止まではしない。
・家庭で撮ったビデオを見ると、人の頭が沢山映っていますが、それも致し方なし。プロは自分の子供だけをとってくれないので、両方のバージョンで楽しんでいます。
【生活発表会】(学芸会みたいなもの)
・プロによるビデオ撮影(後日ビデオまたはDVD販売)
・一般のビデオ席は最後列の立見席
・椅子席も撮影可だが、立ち上がるのは禁止(誰もしません・・)
最初に、園からのお便りで、「立ち上がっての撮影は禁止。もし守られない御家庭が多い場合は、来年以降全ての撮影を禁止せざるを得ないので、各自充分御注意願います。」などと厳重注意文を載せ、始まりの挨拶の時に園長からも注意していただいてはいかがでしょうか。
一度「やったもん勝ち」の雰囲気になってしまうと、なかなか節度ある行動に戻すのは難しいですが、事前の周知徹底が大切なような気がします。
No.3
- 回答日時:
体育館なら、ベランダといいますか、バルコニーのようなものがついていませんか?
撮影はそちらからのみにするというのはいかがでしょうか。
それでなくても、一段高い場所を作って撮影はそちらからとか…
しばらく小学校に勤務した経験があるのですが、保護者の方がビデオ撮影に血道をあげているのに異様な雰囲気を感じていました。
私としては、どうせ素人が撮影する映像のクオリティには限界があるのですから、ご自分の肉眼でしっかりお子さんを見つめてあげた方がいいのでは、と運動会のたびに思っていました。
ご返事ありがとうございます。
体育館のバルコニーの様な場所ですが、残念ながらついて
いないんです...
市の体育館でも、保育園から遠い別の所にはあるのですが...
たしかに、ビデオ撮影に対する熱意というのは端から見ると
異様なんですが、いざ我が子の番となると、必ず撮ってしまいますね。
役員さんも、我が子の出番の時には交代で抜けるという感じです。
また、ビデオや写真を撮るのに集中するあまり
いつも拍手や応援が少ないなぁと寂しく感じています。
No.2
- 回答日時:
幼稚園教諭です。
運動会は園庭(超狭い)で行っていますが、撮影そのものの制限はしていません。
一応今のところ、観覧席で撮影している人もいますが、周囲の迷惑になるような撮り方はしていないようです。
自分で移動して撮影しやすい場所で撮ってる人もいますが、子どもの動きに邪魔にならないようであれば今のところは黙認です。
ちなみにマナーの悪い人に関してはお手伝いの保護者の方皆で注意してくれています。
教諭は競技の進行を担当しているので、そういうサポートがとても有難いです。
ちなみに、学芸会の方は撮影禁止です。
業者が入って全部撮影、ビデオを後日販売という方法をとっています。
こちらはビデオの出来が平等に…と思ってもちょっと微妙な場合もあり少々評判が悪いです。
しかし、そもそもは撮影許可していたのを、あまりに撮影マナーが悪い(学芸会はまた園庭より狭いホールで行うので、他人へ迷惑がもろにかかっていた)ので禁止にしたという経緯もあり、納得してもらっています。
今まで許可していたものを規制するのは結構風当たりが強くなると思います…
うちも、学芸会の撮影を禁止したときは、もうボロクソに叩かれました。(園側の独断でやったので余計…)
なので、穏便に…と思うのであれば、アンケート等で意見を募ったりと、広く呼びかけて解決策を考えていってはどうでしょうか。
思い通りの結果にならなかった人も、意見を聞いてもらえるだけである程度は納得してくれるのではと思います。
ご返事ありがとうございます。
うちの保育園の場合、進行・競技準備が保護者会で、
保育士さんは事前準備(メダルや競技用アイテムの作成など)と
園児の誘導、安全確認なので、
去年の綱引きの時などは子どもが安全に競技できることと
周りをずらりと取り囲んだ保護者達を1m程後退させるのに
非常に手を焼きました...
子どもの競技中、一番安全なのはフィールド内での
撮影ですが、それだと外周で座っている人から見えないので
苦情が来るといった具合です。
競技開始後はフィールド内での立っての撮影は禁止と
いう方がいいのかなぁ..
No.1
- 回答日時:
私が毎年来賓で行っている保育園の運動会での
禁止事項は、
「フィールド内に立ち入らない」
ぐらいかな。
撮影コーナーを2~4ヶ所設けてそこ以外でのビデオ撮影
は遠慮してもらう、というのもありだと思います。
実効力があるかは??ですが。
ご返事ありがとうございます。
うちの保育園が使用している体育館がバスケットコート
2面分の普通の体育館のため、外周部は保護者が座って
いるため、
フィールド内での撮影も黙認している状況です。
撮影コーナーをなんとか工面してという方法が
一番現実的かもしれませんね。ただ、人気の「ポイント」が
分からないので、どこのスペースを多めにとるか悩むところです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ママ友の悪口を聞いたらどうしますか? 子供がバスケをしていて保護者との関わりがすごくあります。 子供 5 2023/01/31 22:59
- 転職 下記の懲戒免職処分とは、もう先生の仕事ができないという事でしょうか? 2 2022/06/30 05:14
- 幼稚園・保育所・保育園 子供が3人おり 現在上2人はこども園に預けています。 今年、下の子は別の保育園に預けて仕事をするから 1 2022/08/14 11:49
- 一眼レフカメラ 写真はOKビデオ撮影禁止の飲食店で連射した写真と録音でビデオ風にしてYoutube投稿するのはあり? 3 2022/06/14 08:14
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんならどう対応しますか? 子供(年中)が保育園でコロナ感染しました。 今は発表会の時期で子供の保 4 2022/12/08 09:24
- 法学 質問です 市が主催する映像コンクールについての話です。 部活動の活動として撮影し、そのコンクールに出 2 2022/07/03 17:55
- 事件・犯罪 VHS(8ミリビデオ?)の編集 4 2023/03/06 20:54
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ Windowsのカメラ機能。設定した通りのfpsでの撮影ができず、コマ落ち動画になる。修正するには? 2 2023/01/29 09:50
- 新卒・第二新卒 転職先について。 1 2023/06/11 19:17
- 政治 これは自民党の作った現在の法律が悪いから、起こったのではないですか? 7 2022/05/06 10:22
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5歳の息子を小学生の上の子の授...
-
私の対応は以下であってますか...
-
「保育料が信じられないくらい...
-
知りあいに、保育園通えずギブ...
-
とある認可外保育園と、トラブ...
-
保育士さんの髪型について
-
保育園駐車場で車の中にいたら...
-
保育園の先生に聞きたい ネット...
-
保育園のお迎え時間を18:15にし...
-
住宅ローンで買った一戸建ての...
-
保育園の担任の先生の決め方に...
-
ママ友社会について まだ子供は...
-
今日子どもが初めての登園です ...
-
保育園のお友達へのプレゼント...
-
保育園のことについて。 小規模...
-
保育士です。隣のクラスの若い...
-
一般の認可保育園に通園してい...
-
保育園の布巾と給食袋 布巾てア...
-
真似してないのに持ち物が被る...
-
最近はネットSNSやYouTubeなど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グーグルフォトのフォトって、...
-
お勧めの撮影ボックスを教えて...
-
ペットショップの犬猫を無断で...
-
レシーカというスマホアプリの...
-
撮影禁止のライブなのに撮影し...
-
陸運局の撮影について 陸運局は...
-
LINEのアルバムの並び順を撮影...
-
お店で写真を撮っていいの?
-
昨年末にご紹介頂いた、「JpegE...
-
風俗のオプションで写真や動画...
-
テレビ撮影場所を提供した場...
-
Googleフォトからダウンロード...
-
お店に置いてある商品の写真を...
-
エクセルのマクロでデジカメの...
-
YouTube撮影
-
canon EOS 50D で セルフタイマ...
-
DV-AVI ファイルの撮影日時情報...
-
「世界の中心で愛を叫ぶ」で主...
-
スタジオアリスで今日撮影、注...
-
スクロールバーで隠れた部分も...
おすすめ情報