
つまらない質問でスミマセン。
自宅から約2kmくらい離れた場所でのバイト募集を見つけて、どうしようか検討中なのですが、
バスや電車で行くよりも、自転車の方が近そうな感じです。
近くにバス停はないし(バスのルートからは少し外れた場所)、最寄駅としてA駅・B駅の2つがあるのですが
・A駅は自宅最寄駅から1駅、でもそこから徒歩25分(送迎なし)
・B駅は自宅最寄駅から乗り換え2回(3つの路線を1駅ずつ乗ることになる)、そこから徒歩12~3分
という状況です。
自宅→最寄駅まで徒歩10分なので、自転車で行った方がよっぽど早いような気がします。(バイトの場所は自宅最寄駅とは反対方向)
極端な坂道がなく、普通の道で約2kmだと、自転車で普通に漕いで何分くらいかかるでしょうか?
でも、自転車だと雨の日が困っちゃいますよね^^;
ちなみにカテ違いの質問で申し訳ありませんが、通勤がこの条件だったら皆さんは応募しますか?
(交通費ナシですが時給・勤務日数の条件は悪くないです。仕事的には同様の仕事は探せば他にもありそうですが・・・迷ってます^^;)

No.11
- 回答日時:
#5です。
女性とは知らず失礼しました。でも、bakuinは2キロ位(失礼ご容赦ヲ)歩いていただきたい。その方が体に絶対良いし…と思うんですが。小生62才ですが毎週2回程度10キロをランニングマシーンで走っています。その他にプールを500メートルぐらい。自慢しているんでは無いですよ。
年寄りの冷や水的にお感じになるかも知れませんが、小生は超運動音痴な筋肉の持ち主で左足のアキレス腱を切っています。でも、2キロなら、15分掛かりませんネエ。
昭和19年生まれは、最悪の栄養状態で育っているので筋肉が本当に弱いんです。そんなおジンに負けないでください。申し上げたいのは、2キロは小生の子供の頃は学校にも行き着かない距離です。
お気を悪くなさらないでください。
やめようと思いましたが貴女の健康のためにm(--)m。
再び回答ありがとうございます。気を悪くなんかしませんよ^^
その年齢でその体力は素晴らしいですね!驚きです。2kmを15分かからないなんて・・・。
恥ずかしながら普段ほとんど歩かない生活で、2~3日ならまだしも、長く続けられるか?と考えると
ちょっと自信がないなぁ・・・と思い、もう少し他のバイトを探してみようかと思っているところです^^;
健康のためにウォーキング!と思えば良いのでしょうけど^^;
No.10
- 回答日時:
No6のaoi35です。
>通勤がこの条件だったら皆さんは応募しますか?
コレに答えるのを忘れていましたので戻って着ました!
私は2駅先の会社に勤めてますが
天気の良い日は自転車で天気が悪い日やシンドイ日は
電車です、電車と言っても定期を買うと自転車通勤の
時にムダになりますので回数券を買っています、
>仕事的には同様の仕事は探せば他にもありそうです、
私の事で恐縮ですが、仕事場の側に住むのも良いですが
でも私はあえてしません、仕事先が自宅と近所だと
そのエリア内での日常生活になってしまい退屈です
仕事帰りに何処かによったりブラブラしたり、
わざと遠回りしてみたりしています。
でも徒歩25分はキツイよね。毎日だと、、
焦らずにゆっくりと考えてみてね。
再び回答ありがとうございます。
確かに、自宅←→仕事先の往復だけだとツマラナイかもですね。毎日だとなおさら。
私の場合は駅前とかじゃなく、むしろ中心部から外れた方向にあるバイト先なので、ホントに何もなさそうです。遊びに行くわけではないですが^^;
雨の日なんかはやっぱり電車利用されてるんですよね。
自転車でも電車でもいける場所なら良いのですが、駅からも離れているし、バスの路線からも外れているしで、通勤手段としては自転車か徒歩しかなさそうです。
長く続けられるか?と考えると、もう少し他も探してみようかな・・・とも思います。
No.9
- 回答日時:
#4です。
自転車の大体の速度としては、時速10km~15km程度です。
猛スピードでパワフルな運転をすると30km位出るかもしれません。
ちなみに競輪選手は、時速70kmです。
今回の質問ですと特に凸凹した感じではない道路である、
ということですから、おおよそ10分程度というのが良い線ですね。
でも、ちゃんと信号とか止まらなければいけないところは
止まってくださいね。最近、かなり警察も自転車にうるさくなってますから。
スミマセン、2度も回答ありがとうございます。
私は自転車ほとんど乗ったことないので、ゆっくりしか走れないと思います。なので10~15分くらいかかる感じでしょうか。
もちろん信号ではちゃんと止まります^^
駅から少し離れている道を通ることになりますが、車の通りは結構ありそうなので気をつけます。
・・・って、まだバイトが決まったわけではないのですが^^;
No.8
- 回答日時:
片道約6.5Kmの通勤に自転車を使っています。
道路状況など全く書かれていなく飽くまで私の場合ですので参考程度にして下さい。
朝と夜ではかなり違います。
朝は歩行者や自動車も多いので約25分。
これの1/3程度の距離とすると8~9分。
夜(私の場合夜中)は流石にスイスイと走れるので約20分
同じように計算すると7分くらい。
ただ、私の場合結構飛ばすので、普通の走り方ならこれに1~2分加えた10~11分程度ではないでしょうか。
労働の条件が良いのであれば2kmなんて「近所」ですよ。
回答ありがとうございます。
片道6.5kmですか!スゴイですね。それに比べれば確かに2kmは近所ですね^^
坂道などは無さそうなのですが、自宅を出てしばらくは人通りの多い道を人の流れに逆行して走ることになる(駅と反対方向に向かうので)と思うので、
朝はちょっとストレス溜まるかもしれません^^;
加えて自転車の運転にあまり自信がない(ほとんど乗ったことなくて・・・でも一応普通には乗れますけど)ので、
ゆっくり走って10~12、3分といった感じでしょうか。
自転車で10分ちょっとなら遠く感じないのですが、徒歩で25~30分となるとものすごく遠く感じてしまうのは私だけでしょうか^^;
ところで雨の日も自転車で通勤なさっているのですか?
No.7
- 回答日時:
3kmくらい離れた高校に自転車通学してましたが大体15分くらいだったので、2kmなら10分くらいで着くんじゃないでしょうか。
ちなみに雨の日は傘を指して自転車で行ってました。片手運転なのでスピードダウンと危険度アップは避けられません。しかも、下半身は結構濡れてしまいます。なので、2kmなら徒歩で行ったほうが無難かもしれません。
通勤条件としては、悪くないと思います。自分なら雨の日も自転車通勤を覚悟して応募しますね。
回答ありがとうございます。大体10分ちょっとで着きそうですね^^
雨の日に傘をさしての運転はちょっと無理だと思います。
自宅を出てしばらくは人通りの多い道(しかもあまり広くない)を走らなくてはいけないし、自転車の運転そのものにも自信がないので^^;
でも・・・通勤の条件としては悪くないですか。自分がどう感じるかもありますけど、この程度の距離なら「近い」と感じる方のほうが多いみたいですね。
自転車10分なら遠く感じないのですが、徒歩25分とかだと遠く感じてしまいます^^;
No.4
- 回答日時:
距離 = 時間 × 速度
つまり、
時間 = 距離 ÷ 速度
ということになります。
ⅰ)自転車の速度が時速5kmの場合
時間 = 2km ÷ 5km/h × 60分
= 24分
ⅱ)自転車の速度が時速10kmの場合
時間 = 2km ÷ 10km/h × 60分
= 12分
ⅲ)自転車の速度が時速15kmの場合
時間 = 2km ÷ 15km/h × 60分
= 8分
時間は速度に反比例する、ということがわかりますね?
仰ってることはよーく分かります。
実はあまり自転車に乗ったことがなく(もちろん普通には乗れる・・・ハズです^^;)、実際どの程度時間がかかるのか?と今ひとつピンと来なかったのです。
普通に漕いだときのスピードが時速何kmか?も知りませんので^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 交通費申請のルートについて質問お願いします。 自宅から最寄り駅の阪急A駅までは徒歩5分以内です。 以 5 2022/04/08 02:03
- その他(悩み相談・人生相談) 心配性で自転車に乗れず駅までの移動に悩んでます。 4 2022/10/06 10:57
- 駐車場・駐輪場 通勤手段のアドバイスをお願いします。 6 2023/03/15 20:41
- その他(交通機関・地図) 車の運転免許 必要? 19 2022/09/26 17:12
- 会社・職場 自転車購入強制は普通なのか 2 2023/01/28 15:45
- 電車・路線・地下鉄 交通費の申請について。 ①阪急三宮(最寄り駅で徒歩1分)→梅田駅着⇒地下鉄西梅田→会社 ・梅田駅から 3 2022/04/07 01:23
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との同棲での通勤距離について。 皆さんならこの通勤距離はしんどいと思いますか? もちろん結婚前提 4 2023/02/04 11:07
- アルバイト・パート アルバイトで自家用車使用をなるべく断る方法 8 2022/08/08 09:10
- カップル・彼氏・彼女 皆さんならこんな彼氏どう思いますか?交際一年半、週2で仕事終わり会ってますが毎回彼氏の家に私が行きま 7 2022/11/15 07:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 神戸に詳しい方お願いします! 1 2022/07/11 22:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
最寄の駅まで徒歩15~20分くら...
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
自転車で移動する時に、長い傘...
-
電動自転車はどのくらいラク?...
-
4.2kmは自転車で何分位ですか?...
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
左折するときミラーみてから巻...
-
自転車の事なのですが、 漕ぐた...
-
自転車を壊されました…
-
度重なる自転車への嫌がらせ(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
自転車で3キロ
-
クイズわかる方お願いします。 ...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
おすすめ情報