dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

POOWERBOOKで溜め込んだ楽曲のMP3ファイルをウインドウズのディスクトップパソコンに移動しようと思っております。
ウインドウズ側のItunesからの再生と
元のMAC側からウインドウズ内のMP3の再生はどうすれば
よろしいでしょうか。
申し訳ございません。
こんな夜中にしかパソコンをいじる時間がなく困っております。
どなたか教えてください。

A 回答 (2件)

まず、Mac OS Xで、iTunesのライブラリに取り込んだ曲のファイルが、ミュージック>iTunes>iTunes Musicフォルダに入っていることを確認してください。

iTunesのデフォルトでは、自動でそのフォルダに曲がコピーされるようになっていますが、iTunesの環境設定によっては、コピーされないことがあります。
それと、iTuensのバージョンをMac OS XとWindows XPでそろえておいてください。
Mac OS Xの「ミュージック」フォルダにある「iTunes」フォルダを、Windows XPの「マイミュージック」フォルダにコピーします。それだけで移植は完了です。

Windows PCとPowerBookが、同じネットワーク上にあれば、BonjourというAppleのネットワーク技術を使って、Windows PCのiTunesのライブラリを、PowerBookのiTunesで再生することができます。
iTunesの環境設定>共有で、Windows PCでは「ローカルネットワーク上でライブラリを共有する」にチェックを入れ、PowerBookでは「共有されているライブラリを検索する」にチェックを入れます。それだけでPowerBookのiTunesに、Windows PCのiTunesのライブラリが表示されます。

※「ディスクトップパソコン」
Disk Topではなく、Desk Top(デスクトップ)です。「机の上に置くパソコン」ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
いろいろと試してみましたが、itune のホルダーをコピーするだけではなく
ライブラリ関係のファイルを消しておく事が必要になりました。
とりあえず、ウィンドウズ側にファイルをコピーする事は完了しました。

ディスクトップパソコンは恥ずかしいはなしですが誤記です。
今後、気をつけます。

お礼日時:2006/09/26 22:39

CDやDVDにiTunes musicフォルダをコピーして移すとか



それとネットでコピーしてもいいかと

こちらがiTunes のWindowsの事が詳しいです

http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?14@863. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

容量の関係でCDやDVDに移す事はできませんでした。
なんとかファイルをウィンドウズ側に移動することができました。
http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?14@863. …

を参考にPOWER BOOK側から共有してみようと思っております。
まことに有り難うございました。

お礼日時:2006/09/26 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!