
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
知り合いのLavieも起動が遅く、5分くらいかかります。
見てみたら常駐ソフト(起動と同時に実行)が多かったです。関係ないかもしれませんが、この辺を参考にしてみてください。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006 …
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004 …
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002 …
No.4
- 回答日時:
初めまして!
マイコンピューターを右クリック
「プロパティ」→「詳細設定」→(パフォーマンス)の
設定をクリックし【パフォーマンスを優先する】に
チェックを入れてみて下さい。
多少は改善されるかも?
はじめまして!
早速、実行してみました。
ちょっとだけ早くなったのですが、でもやっぱり7、8分が平均です・・・
貴重な回答、ありがとうございました!!!
No.3
- 回答日時:
>立ち上がりは10分ほどかかり、
一概には言えませんが、”おまけ”ソフトが沢山スタートアップに登録
されていませんか?
(インターネットに接続している場合は、接続を解除してから行ってくだ
さい)
スタート - ファイル名を指定して実行
名前に msconfig と入力して、OK をクリック
システム構成ユーティリティで、スタートアップタブをクリック
すべてを無効にする をクリックしてOKをクリック。再起動をクリック
これで、再起動時間が短くなれば、スタートアップに沢山のプログラムが
登録されていたからだと思われます。
一旦、システム構成ユーティリティにて全てを有効にして、少しずつ要ら
ないプログラムを外しましょう。もしも音が出ない等の不具合が発生した
ならばそのチェックを外すのを止めれば元に戻ります。
(これが原因で無い場合は、システム構成ユーティリティで、全てを有効に
する、OKをクリックして再起動してください)
これ以外の原因としては、メモリが256MB等XPとしてメモリ容量が少ない場
合が考えられます。しかし一般的に、ここ一年以内に新品で購入されたPC
は最低でも512MB搭載されていますので、可能性としては低いと思われます。
スタートアップを全て外しても起動が遅い場合は、ハード的な不具合も考え
られます。NECのサポートへ連絡してみてください。
http://www.express.nec.co.jp/howto/question/top_ …
おまけソフトですか・・・
見てみたら、わんさか入っていました!!
絶対使わないものから消していってみようかと思います。
ありがとうございます!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
- ノートパソコン NECのノートPCを買ったんですが、「JEITA測定24時間」と書いていましたが、バッテリー節電モー 3 2022/10/30 23:01
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- レトロゲーム 小学生の頃にやっていた未クリアのゲームをプレイしたい 3 2023/05/07 23:37
- アート・エンタメ Melodyne5 エッセンシャル 使い方を教えて 1 2022/06/09 17:03
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- その他(ソフトウェア) 「.movpkg」「.m3u8」ファイルを「.mp4」に変換できるお勧め有料ソフトをご教示ください 1 2022/10/20 11:04
- Windows 10 とにかくパソコンが遅すぎる 6 2022/11/16 19:55
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Nvidia ドライバの常駐を解除し...
-
動作が異様に遅い
-
コマンドプロンプトが勝手に起...
-
勝手にエッチサイトに接続しよ...
-
時間がきたら指定のアプリを終...
-
Windows10 最適化 svchost.exe ...
-
常駐ソフトのどれを起動しなく...
-
至急回答求む!!Outlook Expre...
-
タスクマネージャーのプロセス...
-
起動していないのに「既に起動...
-
PCで決まった時間に音楽を流す...
-
フリーソフトccleanerのスター...
-
アセンブラを実行したいのですが
-
avira antivirを手動で終了させ...
-
DVDFab 8 Qtが起動しません
-
Win7の自動シャットダウンソフ...
-
パソコン
-
常駐ソフトをはずしたいのですが
-
卓駆☆が自動的に起動してしまう
-
メモリなしでPCは起動する?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
起動していないのに「既に起動...
-
クリップNOTEの使い方教えてく...
-
起動したソフトがタスクに表示...
-
Nvidia ドライバの常駐を解除し...
-
Windows10 最適化 svchost.exe ...
-
ID Managerというソフトがタス...
-
PCで決まった時間に音楽を流す...
-
adobe gamma loaderとは?
-
パソコンの動作を制限するソフト
-
最近、パソコンを起動すると何...
-
コマンドプロンプトが勝手に起...
-
wpsupdateとは?
-
常駐ソフトをはずしたいのですが
-
CPU-Zが使えません
-
Windowsのソフト起動時にパスワ...
-
ゲームソフト「下級生2」が起...
-
Rox Watch Trey 13.exe - シス...
-
特打エクセルが立ち上がらない
-
outlook2007が頻繁に動作停止する
-
javaw.exeって何ですか?
おすすめ情報