dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうしたらいいんでしょう?

A 回答 (1件)

他のPCでインストーラをダウンロードし、それをUSBメモリーにコピーするか、あるいはCD-Rにでも焼いて、そのメディアからインストールはできる、と思います。

(インストールの最中に自動的にネットに接続しているのであればできないかもしれません)

しかし、ネットに接続できないと、CDDBからアルバム情報を取得することもiTunes Music Storeにアクセスすることもできず、不便だと思います。すでにPCの中にあるMP3ファイルを取り込んでiPodに転送する、ということはできますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

>>それをUSBメモリーにコピーするか、あるいはCD-Rにでも焼いて
そういえばそうでした.思いつきませんでした.

ネットにつながってるに越した事は無いですが,母体に別のPCがあるので何とかなります.

お礼日時:2006/09/26 07:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!