dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30歳女性です。
学歴の差を理由に交際・結婚を反対されています。

やはりこの世の中は学歴社会でしょうか?
女性より男性のほうが、学歴が高くなければうまく
結婚生活は成り立たないでしょうか?
娘自身、及び父母の学歴(学力)より低い男性を娘が
連れてきたら、父母は「恥」と思うのでしょうか?

皆さんのご意見をお聞かせください。

A 回答 (21件中21~21件)

こんにちは。


7月に挙式・結婚式を挙げた者です。

私は高校を出て、専門卒です。
旦那さんは大学卒業・専門も卒業しています。

主人の両親も二人とも都内の有名な大学を
出ています。

主人の実家へ結婚の挨拶に行った時、
学歴の事は流れ程度に簡単にしか聞かれませんでした。

後から主人に「言っておいたの?」と聞きましたが、
「ウチの親は学歴とか気にしないから~」と言ってました。

>やはりこの世の中は学歴社会でしょうか?

そう考えるご両親もいると思います。
娘の親となると、男を見る見も一段と厳しくなると
思います。

しかし、世の中色々な家庭がありますので、
一概に「こうだ!」とは言えません。

本当に結婚を考えている彼なのでしたら、
質問者様がどうにかしてご両親を説得するまでだと
思います。

娘の連れてきた男、連れてきた娘を
『恥』と考えるような親の元で質問者様は育ったという事でしょうか?

では、もし質問者様の娘が低学歴の男を連れてきたら
どのような態度・行動に出るかまず予測してみたら
いかがでしょうか?

ちなみにウチの親は二人とも高卒ですが、
手に職をつけて自信をもって働いています。

ウチの主人が大卒だと言っても何とも思って
いませんでした。

高学歴だからなんなんでしょうね。
だからと言って社会や世の中で役に立つとは
限らないのに・・・。

質問者様・彼、お二人の絆があれば
大丈夫と思いますが、かなりの実績が必要かも
知れませんね。

参考までに
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!