
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.5です。
>結局のところ、リカバリはフォーマットという内容も含むということで間違いないでしょうか?
No5にも「普通はリカバリと言えばHDDをフォーマットして入れなおす事を指します。」と書いたとおり、通常はそう理解して構わないです。
機種によってリカバリ時のメニューが違うと思いますが、Cドライブのみをフォーマットしてリカバリする場合と、パーティションの領域を設定しなおしてリカバリする場合と選択できる事がほとんどと思います。
Cドライブ・Dドライブなどのパーティションを分けている場合、Cドライブのみフォーマットならば、Dドライブに入れたデータは残る事になります。
パーティションを設定し直すと、C・Dを含めてHDD全てがフォーマットされる事になります。
No.5
- 回答日時:
「フォーマット」と「リカバリ」を説明するのに、もう一つ「クリーンインストール」と含めて考えると分かりやすいと思います。
・「フォーマット」は初期化と言いますよね。
新品の記憶装置では、読み書き可能な状態に初期化する事です。
データが入っている記憶装置の場合は、データが入っていない状態、つまりまっさら(真っ白)な状態にするという事になります。
使っているPCのHDDをフォーマットすれば、入っていたデータは全て消えちゃう訳ですね。
(実際には全て消しちゃう訳じゃないので、それは後で)
ノートに例えると、全ページいっぱい書いてあったノートを、書いてあった事を全部消してまっさらにしてしまいます。
また新しく書き込めるようになります。
「リカバリ」はちょっと後回しで
・「クリーンインストール」です。これはご存知だと思います。
アプリケーションソフトやOSなどのプログラムを、イチから全部インストールする事です。
元々そのプログラムが入っていたPCにクリーンインストールする場合は、元あったプログラムをいったん消去してから、イチから入れ直し(インストール)する事を指すほうが多いです。
(これに対して、元あったプログラムを残したまま、ある部分だけ修復したり、従来の設定を引き継いで上書きするのが、「修復インストール」や「アップグレードインストール」になります。)
・「リカバリ」はPCを初期状態に戻す事ですが、それでは分かりづらいので何をしてるかと言うと、
PCは買って来た状態で、OSと、周辺機器を動かす為のドライバと、プリインストール(あらかじめ最初からインストール)されてるアプリケーションなどが入っています。
リカバリはいったんPCをまっさらにして、「OS・ドライバ・アプリ」をインストールし直して、PCを買って来た時の状態に戻します。
普通はリカバリと言えばHDDをフォーマットして入れなおす事を指します。
つまり「リカバリ」は「クリーンインストール」の一種ですね。
(「OSのクリーンインストール」と「リカバリ」の違いは…
OSのクリーンインストールはOSだけをインストールするので、必要に応じて周辺機器のドライバやアプリは自分で入れなければなりません。
リカバリは全部まとめて入れ直してくれます。まさに買ってきた時の「初期状態に戻す」訳です。)
先ほどのフォーマットですが、
普通にフォーマットした場合、実際には全てを消すのではなく、データが入っているかどうか、どんなデータかなどの情報だけ消去して、データ自体は残ってます。だからファイルを復活できちゃう場合があります。
ノートで例えると、ノートの全部のページを消してると手間がかかるので、目次の部分だけ消してしまって「ここは空ですよ」と書いてあるんだけど、実際のページには書いた物が残っている状態です。
では「前のデータが消える」のは、前のデータの上に書き換える「上書きする時」、という事になります。
詳しくはこちらを…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9% …
No.4
- 回答日時:
フォーマット = 定型データを並べる = (記憶装置として)初期化
リカバリ = 復帰 = (出荷時状態に)初期化
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/01 17:45
みなさんありがとうございました。だいたいわかってきました。
ところで、リカバリする際に、直前にフォーマットしてからリカバリすることもあるようですが、これはなぜですか?
出荷時の状態にリカバリで戻るのなら、直前にフォーマットをする意味はないと思うんですが。
リカバリはフォーマットも包含してるのではないですか?
No.3
- 回答日時:
フォーマットとは、HDD(ハードディスク)などの記録媒体を初期化することです。
詳しくは、
http://e-words.jp/w/E38395E382A9E383BCE3839EE383 …
を参考にしてください。
リカバリとは、パソコンを購入時の状態に戻すことです。
詳細は、
http://support.microsoft.com/kb/879006/ja
を参照してください。
ですから、フォーマットしただけではパソコンは動きません。
OSやソフトをインストールしないと利用できません。
普通は、OS(オペレーティングソフト、windowsなど)はCドライブに入っていますが、最近のPCは1個のHDDでもパーティションを切ってcとDなどにドライブを2個にして、CがOSやソフト、Dがデータなどに使うようになっているケースが多いです。
フォーマットもリカバリも実施するとどちらもデータや後から追加したソフトなどは全部消えてしまいます。
以上のように目的が違いますので気をつけてください。
No.1
- 回答日時:
フォーマット 初期化という意味。
狭義には、ハードディスクの内容を消去して初期状態にすることを言います。リカバリ パソコンを購入時状態へ戻すこと。狭義には、OSの再セットアップのことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー クイックフォーマットと通常フォーマットはどこが違うのでしょうか。 8 2022/04/07 19:16
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードをカメラで物理フォーマットした データを復旧できるか 1 2022/06/22 20:31
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの修復について 4 2022/08/30 08:24
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 緊急です! 今スマホを再起動したらSDカードをフォーマットしてくださいと出てきて、間違えて押してしま 8 2022/06/27 16:03
- その他(ビジネス・キャリア) カテゴリ違いでしたら申し訳ございません。 個人事業ですが、従業員が9人になったので就業規則を作ろうと 1 2023/05/27 23:50
- 食生活・栄養管理 オリゴ糖とごぼう茶のどちらがよいか? 1 2023/07/06 14:52
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【無劣化で動画ファイルを結合・変換する方法】 4 2023/08/17 13:58
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- アイドル・グラビアアイドル BABYMETALの音楽やパフォーマンスは、独特で強烈な印象を与えますが、それには一定の規格やフォー 4 2023/05/06 07:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
PCでのウイルスチェックについて
-
win10更新できないとき次回まで...
-
ノートPCにネット上の画像を保...
-
USBを介したウイルス感染について
-
パソコンのマカフィーリブセー...
-
セキュリティー対策について質...
-
ポケモンの攻略サイト見てたら...
-
●ノートンにした方がいいでしょ...
-
原神を起動したらmhyprot3とい...
-
CDやDVDにコンピューターウイル...
-
ウイルスバスターのアンインス...
-
宛先が、recipients not specif...
-
新しいパソコンをセットアップ...
-
マカフィーの警告文が邪魔なん...
-
GALAXYa53のセキュリティに不安...
-
ウイルスバスターが異常に重く...
-
ウイルスバスターの表示について
-
パソコンのデータにウイルスが...
-
ウイルスバスターは必要か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDDリカバリーで空き容量不足??
-
ハードディスク交換後、リカバ...
-
レッツノートのリカバリ領域の...
-
APTIVA B85/HDD交換/リカバリー...
-
HDD交換ー容量の認識
-
HDDの交換について(SONY製バイ...
-
複数のOS混在のPCのOSを全...
-
実行ファイル(exe)が起動しない
-
PCIeのカードを挿しても認識さ...
-
MOドライブのドライバを探して...
-
Realtek PCIe GBE Family Contr...
-
DirectX というのについて教え...
-
Google Chromeがエラーになって...
-
仮想化PCでMS-Dosを使う
-
TeamViewerが起動しません
-
Win7をUSB HDDにインストールし...
-
windws11にしたいのですが
-
windows10にUPしたらホームペ...
-
PDFが開けません、、、
-
inkscape0.91 日本語化解除の方法
おすすめ情報