アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3日ほど前から、うちの猫の声が変なんです。
今まではとてもかわいい声で、ニャーニャーと鳴いていたんですが、
声がつぶれたみたいな感じで、低い声になってしまいました。
(極端に言うと、ギャーギャーといった感じ)
声が変わった以外に特に変化はないんですが、病気か何かでしょうか。
猫の病気に詳しい方、教えてください。

A 回答 (6件)

うなるような感じだと発情期かもしれません。


ほかの理由かもしれないので他の人の回答も参考にしてください。
どうしても心配だったら動物病院に行った方がいいと思います。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
残念ながら、うちの猫は3年ほど前に避妊手術をしているのです。
長く続くようだったら、病院へ行ってみようと思います。

補足日時:2002/03/31 22:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日になって、声が普通にもどり始めました。
(たまにまだ変なところがあるけれど)
ご心配おかけしてすみません。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/04/02 00:08

発情期ではないでしょうか?


猫は発情期になると、人間の赤ちゃん(聞こえ方はそれぞれだと思いますが)のような鳴き声になります。

他に変わったところがなければ、問題ないと思いますが、子供を産ませることを望まないのでしたら、避妊・去勢を考えてください。

http://www.pwl.co.jp/care/index11.html

http://www.pet-vet.or.jp/petCat/Sick/petCatSick0 …

参考URL:http://www.pwl.co.jp/care/index11.html

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
避妊手術はしてあるので、他の原因だと思います。
しばらく様子を見てみようと思います。

補足日時:2002/03/31 22:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日になって、声が普通にもどり始めました。
(たまにまだ変なところがあるけれど)
ご心配おかけしてすみません。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/04/02 00:09

発情期だと思いますね。


みなさんもおっしゃるとおり、遠くで聞くと赤ちゃんの鳴き声に聞こえます。
今まで子猫で、そのようなことが初めてならば、mai-nanaさんの猫ちゃんは大人に
なったのではないでしょうか?
雌猫の多くは生後6~10ヶ月(体重2.5Kg以上)で性成熟を迎え、
雄猫の性成熟は雌猫に比べ7~9ヶ月とやや遅く、性成熟後の雄猫は
雌猫の発情期に合わせてなわばり行動(放浪)、ケンカ、尿の散布
(スプレー行動)、夜鳴きなどの(人にとって)困った行動を取ります。
また猫は交尾の刺激により排卵(交尾排卵)が起こり確実に妊娠しますので、
望まれないのでしたら早めに不妊・去勢手術をお勧めします。
発情期独特の鳴き声ならば、不妊・去勢手術で収まるはずです。
手術のことなど、気になるようでしたら、専門の動物病院にご相談なさってはいかがでしょうか?

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
ごめんなさい、発情期ではないと思います。
ちなみに、年齢は4歳くらいです。

補足日時:2002/03/31 22:41
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今日になって、声が普通にもどり始めました。
(たまにまだ変なところがあるけれど)
ご心配おかけしてすみません。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/04/02 00:10

4歳だったんですか・・・(苦笑)<猫ちゃん


これはどうも失礼しました。

鳴き声は文字では表現しづらいし、他に症状がないとすると、掲示板では判断しにくいですね。。。
万が一、大事に至るような病気だったらかわいそうなので、早めに専門医へ受診することをお勧めします。
早く元気な猫ちゃんに戻ってくれるといいですね☆
○)))へ(^・・^=)~
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今日になって、声が普通にもどり始めました。
(たまにまだ変なところがあるけれど)
ご心配おかけしてすみません。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/04/02 00:07

 同様の鳴き声で、風邪でもひいたのかと思っていたのですが、2~3日直らないのと次第に衰弱してきたので慌てて病院に連れて行ったところ、排尿障害で24時間遅れてたら死んでいたといわれてぞっとしました。


 そのときの病気は、とくに洋猫のオスによく多いものらしく、2日危篤が続き1週間入院して今は元気になりました。
 なんで声が? という質問をしたところ、ドクターによれば、何かの変化はどのような形で表れるかわからないので、言葉が喋れない分異変には敏感になってあげてください、とのこと。
 是非病院に行ってみてください。心配し過ぎといわれるぐらいのほうが後悔しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日になって、声が普通にもどり始めました。
(たまにまだ変なところがあるけれど)
ご心配おかけしてすみません。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/04/02 00:07

こんにちは。


 やはり鳴き声だけでは何とも言えませんね。大丈夫とも言えませんし、悪いとも言えません。とにかく、早めに獣医を受診することです。ネコという動物は、ギリギリまで病気を我慢する動物です。調子が悪くなったときにはもうすでにずいぶん病気が進行していた、というのはネコではざらです。ですから、小さな異変でも気が付いたときに獣医へ連れて行った方がネコさんのためですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今日になって、声が普通にもどり始めました。
(たまにまだ変なところがあるけれど)
ご心配おかけしてすみません。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/04/02 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!