dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

システムコンサルタントって一体どんな仕事をする人なんでしょうか?
コンサルタントってぐらいですから、問題解決の提案みたいなことを
するんだと思うんですけど、それってSEと違わないのですか?
それとも、SEの経験の元にシステムコンサルタントという仕事が
成り立つというか、できるのでしょうか。
よくSEのゴールの一つがシステムコンサルタントだと聞くのですが…

A 回答 (1件)

簡単に言うとSEの「E」はエンジニアなんで、技術的なことを担当して実際に働きます。



システムコンサルタントは、コンサルタントですから口ばっかりであまり動きません。

SEは、要望をもっとも良い形で「実現」する。
システムコンサルタントは、クライアントの要望と企業を取り巻く環境をかんがみて最良のものを「提案」する。

当然ですが、境界線はあいまいです。出来るSEはコンサルタント顔負けですし、優れたコンサルタントは、経営戦略まで届く広い視野を持っています。

一番簡単な使い方は、システムをつくるときに両方を別の会社に依頼し、お互いをけん制させていい仕事をさせます。SEしかいないとなんかまずいことがあると理屈を並べてごまかすでしょ。(SEの方失礼!)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!