
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
うるさいと言う中に種類が有ります。
No4の方の言われるとおり、裏部分(コンプレッサー)付近の清掃をしてください。冷却効果が悪くなり、コンプレッサー起動回数が増えているかも知れません。
冷蔵庫を部屋の角隅に置いていないでしょうか。どうしても、角に置くと音が反響してうるさくなります。特にコンクリートの壁では反射率が高いので、一般民家に比べ高くなります。
また、風通しの酔うところにおいてありますか。
ワンルームでは困難かも知れませんが、これも冷却効果が少なくてコンプレッサーの起動回数が増えます。
最後に、コンプレッサーを動かして見てください。コンプレッサーの下には防震ゴムが有りますが、汚れや劣化により吸着していることが結構有ります。これを離します。これも効果有ります。ただし、壊さないように。
多分、60~70リットル程度の製品と思います。上記対策をしても小さくならない、10年を過ぎている場合はガマンすべきかも知れません。
No.8
- 回答日時:
裏の掃除をお勧めします。
洗濯機ですと、ゴム製の足の部分につける振動止めなどが、
販売していますが、、。
ホテルの冷蔵庫など、音が気になります。
これは、どうしてでしょうか?
No.7
- 回答日時:
まず、裏の掃除をしてください、
次に、余計なものが裏についていないかどうか見てください。
共振してうるささを作っているかもしれないからです。
最後に、下に、硬めの雑誌などを敷いて下さい。
(四隅に)
どこが音を出しているかみてみると、振動は冷蔵庫でも、
音は冷蔵庫そのものではなくその周囲である事が
多いので、こういう技があります。
これでもダメな時は、昼間は強めにしておいて、
夜は温度設定を最低にする手もあります。
No.5
- 回答日時:
私も同じ経験で困ったことがあります。
その話を会社の同僚に話したら、彼もそのことで悩んだことがあったそうです。
その彼によると、冷蔵庫の後ろに、ちょっと引っこ抜いたらはずれちゃいそうなプラスティックの部品がついていて(うまくいえないんですが・・、見ればすぐにわかると思います)、それがちょっと抜けかかっていたいたそうです。それをきちんとはめたら直ったそうです。
私もやってみたらあっさり直りました。
ちなみに私の冷蔵庫は'95年のものです。
だめもとで試してみてください。

No.4
- 回答日時:
私の経験上のものなので、原因が違えば全く効果はありませんが、参考まで。
以前、夏にあまりに台所だけが暑く、冷蔵庫がうるさかったので
動かしてみたらモーター部分がかなり汚れていました。
どうもそのせいで熱を出していたようです。
埃以外のゴムみたいなものもついていたし・・・(汗)
綺麗に掃除をしたら(すごく時間かかりました)
音は小さくなったし、台所の温度も下がりました。
冷蔵庫の音に悩まされている人は結構いるので、やはり業者の方に
見てもらったほうがいいかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
ちょっと原始的なやり方ですが、ダメ元でお奨めします。
現在、その冷蔵庫ってきれいに垂直に置いてありますか? というのは、冷蔵庫などは少し重心をずらすことでコンプレッサーの振動が小さくなることがあります。冷蔵庫の四つついてる脚のどれか1つ(または2つ)に10円玉(1枚~数枚)などを挟んで、冷蔵庫の重心を少しずらせてやるのです。これで場合によっては振動が床に伝わり難くなり、結果的におとなしくなることがあります。もしも冷蔵庫を持ち上げることができれば、その下に厚手の布を敷くと効果的です(バスタオルなど)。
この方法は冷蔵庫そのものの音を小さくするというより、床に伝わる振動を少なくすることでサイレンサー効果をねらったものです。冷蔵庫のタイプやお部屋の構造などで効果に差がありますが、くれぐれもダメ元ということで(*^^*) 。
No.2
- 回答日時:
私の家の冷蔵庫も、ずーっと大きな音がしていたのですが、ある時泊まりに来ていた親戚に、音がうるさくて眠れなかったと言われました。
前から気にはなっていたので、思い切って修理の依頼をしたところ、モーターに何かが当たっていたとかで、それ以降随分マシになりました。
費用は少しかかりますが、あまり気になるようでしたら一度見てもらってはいかがでしょうか?
No.1
- 回答日時:
残念ですが、ありません。
最近のものは静かになるように設計されていますが、
昔はそういうことまで考えていなかったので、うるさいです。
強引にやるとしたら、
物理的に音を遮断するしかないですね。
厚い壁で囲むとか、部屋の外に出すとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫の中から最近「ゴトゴト...
-
冷蔵庫の外側が冷たいのは?
-
冷蔵庫の音が消えた^^;
-
冷蔵庫の配送で、横倒しで車に...
-
引越で中古の冷凍庫を横にして...
-
冷蔵庫の側面が冷たくなる
-
冷蔵庫を倒して運ぶ
-
引っ越しで横にして運んだ冷蔵...
-
冷蔵庫からポコポコ音がする
-
緊急!冷蔵庫を横にして運びたい...
-
電子冷蔵庫
-
うるさい冷蔵庫を静かにする方法
-
台所から謎の音、正体を予想し...
-
家電製品を5年間使用しなかっ...
-
冷蔵庫、冷凍庫、運搬時 倒して...
-
冷蔵庫から鈴虫が鳴いてるよう...
-
冷蔵庫が止まるとネット接続が...
-
6年間使用していなかった冷蔵庫
-
冷蔵庫のポンッという異音
-
とにかく静かな冷蔵庫を探して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫の外側が冷たいのは?
-
冷蔵庫の配送で、横倒しで車に...
-
冷蔵庫の側面が冷たくなる
-
引越で中古の冷凍庫を横にして...
-
緊急!冷蔵庫を横にして運びたい...
-
冷蔵庫の音が消えた^^;
-
冷蔵庫からポコポコ音がする
-
引っ越しで横にして運んだ冷蔵...
-
とにかく静かな冷蔵庫を探して...
-
家電製品を5年間使用しなかっ...
-
冷蔵庫のモーター音がうるさく...
-
冷蔵庫(外側)側面からの匂い...
-
冷蔵庫が冷えなくなってしまい...
-
パナソニックの冷蔵庫を買いま...
-
至急至急!冷蔵庫のガスが漏れ...
-
冷蔵庫の中から最近「ゴトゴト...
-
冷蔵庫のポンッという異音
-
冷蔵庫からパコッ!と音が。こ...
-
6年間使用していなかった冷蔵庫
-
冷蔵庫って横にすると壊れるん...
おすすめ情報