dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
いつもお世話になっております。
今日はウエディングドレスについてみなさんのご意見をお聞かせください。

お色直しも白ドレスで考えています。
自分の中では着た瞬間「これだ!!」というものがみつかり
即決すぎるかな?と思いつつもそれに決めようと思います。
わりとシンプルでAラインの花付オフショルダーです。
長く着ていたいのでお色直し用に考えています。
もう1着は彼と私の母がとても気に入ったプリンセスのドレスです。
オフショルダーで高級感漂う刺繍が入った上品な雰囲気で、
着てみると見た目よりずっと良くまるで姫様気分でした。
彼と母の好みが一致して嬉しかったですし、私自身も結構気に入っています。
2着目がありがちなドレスなのでこういう個性的で華やかなドレスもいいなと思いました。
プリンセスは私らしくないので、逆に意外性があっていいのかな、と…。
何より彼と母が気に入ったドレス姿を見せてあげたい気持ちが強いです。

そこでみなさんのご意見を伺いたいのですが、
WD→WDのお色直しで、プリンセス→Aラインはおかしいでしょうか?
彼と母はいいのでは?と言ってくれています。
男性人などどこが変わったのか気づかない人もいるかと思うので、
ドレスの色当てクイズはやる予定でいます。

ドレスのことは友人には内緒にしたいので、
ここでみさなんのご意見が聞けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。


前々、おかしくないですよ。
私もWD(白、Aラインかな?)→WD(シャンパン、スレンダー)にしましたよ。
髪型やブーケは変えるつもりでしたが、お色直しはするつもりはなかったんです。(WDは一生に1度しか着れないですから、ずっと着ていたかったんです。)
でも、義母&義姉に「お色直しはしたほうがいいわよ。」と言われました。お色直しにカラードレスを絶対着たくなかったので、WDを2回にしようと思い、またウェディングプランナーの方に相談したら「おかしくないですよ。そういう人も結構いますよ。」とのことだったので安心してその選択にしました。
なので、質問者様も安心していいと思います。
もし、心配ならウェディングプランナーさんに相談したり、ドレスの変化をもうちょっとつけたいなら手袋やアクセサリー、髪型などで充分に変化はつけられますから、これから小物あわせの時にドレスショップの方に相談したり、ヘアメイクさんとも相談していけば良いと思います。
お式の準備、がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>前々、おかしくないですよ。
この一言が欲しかったんです!!(笑)

>WDは一生に1度しか着れないですから、ずっと着ていたかったんです。
私も同じ想いです。
だから気に入った方を長い時間着ていることができる
お色直しにしようと思っています。

>お色直しにカラードレスを絶対着たくなかったので
これまた同じ想いです!!
色ドレスを着るならお色直しはしたくないです。
色ドレスは魅力を感じないんですよねぇ。。

回答者様のおかげでとっても安心して自分の思うように進めることができそうです。
本当にありがとうございました!
準備頑張りますね♪

お礼日時:2006/10/08 23:06

おめでとうございます。



私もおかしくないと思います。
私はWD1着とCDを2着ましたが、WD2着にすればよかった・・・と今更ながら思っています。
WD2着というのは、結構イマドキな感じらしいですよ。
お母さまや彼が気に入って、ご自身も・・・ということであればきっとすごく似合っているのでしょうね。

色当てクイズは、意外性があって楽しそうですね。
ただ、年配の方や男性の中にはわかってくれない人もいるでしょうね・・・。
うちの主人も、友人の結婚式に出席した際、髪型も髪飾りもブーケも違うのに、『同じもの?どこが変わった?』と周りの男性陣と私たちに聞いてましたもの。
いっそ、変わったところをアピールしたり『どこが違うでしょ~?クイズ』をしたらおもしろいかも・・・。
ごめんなさい・・・おもしろがっているわけではありません。
メイクさんにそれぞれのドレスをしっかりと引き立ててもらえる様に、入念に打合せとリハーサルメイクを・・・。
素敵な結婚式になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

>私もおかしくないと思います。
そう言っていただける方が更に現れてとても心強いです!!

>いっそ、変わったところをアピールしたり『どこが違うでしょ~?ク イズ』をしたらおもしろいかも・・・。
 ごめんなさい・・・おもしろがっているわけではありません。
いえいえ!ただ普通に色当てクイズをやるよりも
ちょっと目線を変えてみるのもいいかもしれませんね。

やはり後悔のないようにするのが一番かなと思いました。
悔いの残る式にはしたくないですからね。
自信をもってお色直しができそうです♪
ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/12 21:22

ご結婚おめでとうございます。


去年の7月に結婚式を挙げました、26歳の主婦です。

私はウェディングドレスをオーダーで作ってもらい、
すごく気に入ったのでずっとその1着で通しました。

オーダーの際に、襟の部分を取り外せるようにして、
アメリカンスリーブとビスチェの2Wayにしてもらいました。

だから、お色直しもドレスはそこだけ変えました。
ただ、ブーケはお色直し後にテーブルサービスがあったので、
じゃまにならないようにリストブーケにして、
髪型も変えてもらいました。

私は着心地もオーダードレスがやっぱり抜群で、
その1着で通してよかったと思っています。
友人にはテーブルサービスの時に、
「こんな風になってたんだ~」と言われました。

男性には気付いてもらえないかも知れませんが、
写真にも残りますし、ご自身が1番スキなようにするのが、
1番だと思います。

ブーケも色を変えるとかなり違った印象になりますし、
髪型もダウンとアップでは変わりますし、
ヘアアクセサリーも変えたら、印象はだいぶ違うと思います。

お母さんと彼がいいと言ってくれているならなおさら、
ご自分のスキなドレスを着て楽しい時間を過ごせると思います。

結婚式準備、大変ですが頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オーダーいいですね~♪憧れます
その分思い入れも違ってきますよね。

>ブーケも色を変えるとかなり違った印象になりますし、
 髪型もダウンとアップでは変わりますし、
 ヘアアクセサリーも変えたら、印象はだいぶ違うと思います。
そうですよね!
髪型をアップとダウンにするだけでかなり雰囲気が変わりますよねー。
自分が好きにするのが一番。
私もそう思います!
ちょっと自信がでてきました!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/08 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!