プロが教えるわが家の防犯対策術!

専用線について質問があります。
T1・HSD・PRI
これらは同じものですか?違うものですか?
どれも1.5Mbpsの専用線を表しているので、
何が違うのか混乱しています。

A 回答 (2件)

【T1】


アメリカ規格協会(ANSI)が決めた1.5Mbpsのデジタル専用線の規格名称です。
なおヨーロッパではT1よりもE1(2Mbpsのデジタル専用線規格)が普及してます。
http://e-words.jp/w/T1.html

【HSD】
「ハイスーパーディジタル」というNTTの専用線の商品名です。
通信速度は64kbps~6Mbpsまでの12種類のプランがあります。
※当然1.5Mbpsのプランもあります。
http://e-words.jp/w/HSD.html

【PRI】
ISDNのインターフェース規格のうち、通信速度が1.5Mbpsのものを指します。
ちなみに一般家庭で使われるISDNはBRI(128kbps)というインターフェース規格を使ってます。
http://e-words.jp/w/PRI.html


まとめると
NTTのHSD1.5MプランはT1規格のデジタル専用線で、インターフェースはPRIとなっている。
ということです。

ちなみにNTTのデジタル専用線にはHSD以外にもDA(デジタルアクセス)もあります。DAにも1.5Mbpsのプランがあります。
    • good
    • 0

こんにちは


1.5Mbps の専用線サービスとして調べられたもので、
T1/HSD/PRI となっていた場合、基本的には同一モノとして捉えられても良いです。

T1:1.5Mbps 専用線の規格を表したもので、主にアメリカや日本で使われています。
  よって、アメリカなどで利用されるNetwork 機器などの専用線Interface では、
  ”T1”と表記される場合が多いです。
HSD:High Super Digital の略で、こちらはNTT の専用線サービス名称です。
  64k~6Mbps までの回線種類があります。
  http://www.business.ntt-east.co.jp/lineup/digita …
PRI:Primary Rate Interface の略で、専用線用Interface の名称になります。
  BRI(Basic Rate Interface)が64k~128kbps の対応となりますが、
  PRI では(64k~1.5Mbps、64k×24chなど)まで利用可能です。

専用線については、NTT の技術参考資料がもっとも参考になるかと思います。
以下のURL でご参照ください。
http://www.business.ntt-east.co.jp/refer/index.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!