電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デフラグに掛かる時間、どのくらいですか?
私の持っているパソコンでは約4時間ほど掛かってます。
しかし、これは長い(遅い)のでしょうか?
遅いのであれば、どうにか早くしたいと思いますので、
その対処法(できれば市販ソフトなどを使わずに)を教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

1.メモリーを増やす


2.OFFICEツールのFIND FASTを止める
3.ウイルススキャンソフトを止める
4.セーフモードで実行
5.こまめにする
6.タマにやるのだから我慢する

以上の方法が有ります。
参考になれば幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
当て嵌るものばかりでます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2002/04/03 18:28

ハードディスク容量とOSの種類によります。


Windows98以下であれば、20GB(占有済み)のデフラグ(OSとソフトインストール完了後初めての物)で数時間ぐらいかかることもあります。
そのため、遅いとも早いともこの質問では言えませんね。
WindowsMeのデフラグで、月に何度も行っている方なら、遅いですね。
ちなみに、デフラグは度々しても意味がないですよ。
(最適化時間は短くなりますけどね)
大きなソフトをインストールしたりアンインストールした場合や、大きなデータ(たくさんのデータ)をハードディスクに書き込んだり、削除した場合に行います。

デフラグ自体ハードディスクに結構負担がかかります。また、断片化は1年使っても、ソフトをアンインストールしたり削除しなければ、10%いかないことも多いです。たった、10%以下で1時間以内を月に何回と、
ソフトをインストールしたり削除した際に、デフラグを数時間もしくはパソコンが暇なときに数時間・・・
どちらが効果的で時間的に効率的であるかですね。

ちなみに、デフラグを早くする方法は、
ハードディスクを高速な物にする。Windowsを最新版にする。(現在はXP、9xならMeが高速)
メモリを増やす。ハードディスクの空き領域を増やす。(無駄なデータを削除する)
あとは、あきらめる。
すっきりデフラグを使い(フリーソフト・・・参考)常駐ソフトがない状態で実行。

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/library/sukkirid …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
フリーソフト良さそうですね。
これで早くなれば、partsさん、様々です。
ちなみに私のOSはWIN98なんです。

お礼日時:2002/04/03 18:46

ハードディスクの容量、アクセススピードにより違いがありますので一概には言えませんが、20GBで約30分~40分ぐらいが普通だと思います。

常駐プログラムの停止、インターネットキャッシュファイルの削除等の対策が有効です。対処法が参考URLに詳しく記述されています。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/defrag.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速、見てきました。
HDDもやはり大きい方が良いのでしょうかね。
私のパソコンは古いノートだからなのか、4GBです。
納得!

お礼日時:2002/04/03 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!