dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫁が市役所のパソコン有償譲渡会?
でパソコンを買ってきました。
立ち上げに時間はかかるし、アプリ等も開くのにかなり時間がかかります。
起動等を早くする方法はありますか?
元々ウィンドウ10が入っていて、core13
もついてます。nec vx-f 古い?とという物です。
詳しい方対処法などよろしくお願いします

A 回答 (10件)

お金をかけずに実用に耐えるものにしたいというのなら、「OSを軽量Linuxに替える」というのが一番現実的だと思います。



スマホやタブレットが普及する前の、12〜15年ほど前に、ネットブックPCという、「安い・小さい・低スペック」という三拍子そろったジャンルのゴミマシンがありまして、
軽量化がほどこされたWindows7starter版でさえ立ち上がるのに30分近くかかるという、事実上使い物にならなかったガラクタですが、軽量Linuxに入れ替えたところ、立ち上がりが2分以内に済むという、なんとかギリ使えるおもちゃになりました。
    • good
    • 0

市役所は場所を貸しているだけで、そこで中古パソコンを販売しているのは私企業です。


そのパソコンのメモリとストレージをなんとかすれば高速化する余地はありますが、
ここで質問される方には難しいかもしれませんし、古いパソコンにさらにお金を掛けて高速化する価値があるのか?という問題でもあります。

そのパソコンは処分してちゃんとした店で別のパソコンを買うのがよいと思います。
また、そのパソコンにはPCリサイクルマークがついていないと考えられます。
そのパソコンはゴミとして処分する際にリサイクル料金が必要になるかと思います。
    • good
    • 5

air_supply様と同意見です。

PC内のHDDのSSDへのクローン作業をお勧め致します。補足としてはアマゾン等でORICO 2.5インチ HDD ケース USB 3.0接続 SATA ハードディスクケース 9.5mm/7mm SATA HDD SSD 対応 工具不要 UASP対応 (ブラック(25PW1-U3-BK))ORICOのストアを表示
5つ星のうち4.2 67個の評価Amazonおすすめhdd ケース -5% ¥839 税込
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B936SLST/ref=sspa_ …
後、SSDは1万円以内でSumsung SSDを購入参考以下
https://www.amazon.co.jp/Samsung-2-5%E3%82%A4%E3 …
購入後にケース内にSSDを取り付けてPCと接続しPC起動後に製品版フリーソフト
を利用してクローンを実行して下さい。
青文字箇所をクリックすると其のサイトに切り替わり視聴したり出来ます。
    • good
    • 0

リース落ちの中古で、HDDだからでしょう。


起動が遅いですよ。
Windows10ってOSのバージョンアップ毎に重くなってきていますからね。
SSDにしなければ快適には使えない。


リース落ちの中古でも、一部は、Windows7や8の頃のものをWindows10にバージョンアップしたものがありますからね。
一部は、Windows11未対応なのに無理矢理11をインストールしている業者もいますから。
    • good
    • 1

たぶんですが、JEMTCだと思います。

JEMTCの中古パソコンは普通の中古パソコンよりは価格が高めですが、サポートを自前で提供しているという特徴があります。そのため、積極的にサポートを利用した方がいいでしょう。

ただ、性能的にはそんなモノだと思います。
最近のSSDに慣れてしまうと、HDDのパソコンは遅く感じます。SSDに入れ替えるだけで変わると思います。
    • good
    • 1

おそらく


https://xn--n8jo6b6g7aydt115d.com/
この団体の頒布会に参加されたのではないかと思います。
潜入したことがあるのでその経験から述べますと
この頒布会で有償譲渡される端末は概ね5年以上経過したリース終了品の所謂中古です。官公庁などでリースしていた品物です。

はっきり言ってしまえば割高です。性能と価格が見合っていません。
私が知る限り(使用用途によっては使い物にならない性能)低価格の端末が大人気で売り切れていました。
また概ね5年程度経過しているので各部品も消耗している蓋然性は高いと思われます、PCの耐用年数は5年が一つの目安なのでいつ寿命を迎える部品があってもおかしくは無いです。

結論としては新品のPCを購入するのが一番良いです。
オススメは
SSD搭載の機種だと起動が早くておすすめです
cpuは最低限 core i3以上のものを選びましょう
メモリは8GB以上が必須です。
    • good
    • 5

>nec vx-f


型番でないと正式なスペックはわかりません

パソコンのスペックの見方です
スタート(画面上のタスクバーのWindowsマーク) → 設定(歯車マーク) → システム → 詳細情報(下の方)
で確認できます


プロセッサ Intel(R) Core(TM)i3-4100M プロセッサー
実装RAM 4GB
以下略
RAMが4GBだったら8GBに増設すると早くなる可能性はあります

HDDかSSDの見分け方
タスクバーの虫眼鏡マーク(初期設定のままならWindowsマークの下)で
「ドライブのデフラグと最適化」と入力 → 開く
メディアの種類で「ハードディスクドライブ」「ソリッドステートドライブ」どちらかか書かれていると思います
「ハードディスクドライブ」なら「ソリッドステートドライブ」に換装すると早くなります

あと古い機種のようなのでWi-Fiが5Ghz帯に対応していない場合があります
その場合はLANケーブルにするとインターネットが早くなる可能性があります

設定などでパソコンを早くする方法もあります
高速起動というメニューがありますが、私はこれでBIOSに入れなかったり、セーフモードで起動できなくなったりしたのでお勧めしません
あとほかにも試したが、体感できるほどの速さにするにはHDD交換などが手っ取り早いです

ちなみにWindows10のサポート2025年10月14日となっています
Windows11に無料でアップグレードできるかどうか「Windows update」から確認してみましょう
説明してきましたが、部品交換をしてお金をかけてもWindows11にできなければあとサポートは3年をきっています
アップグレードできない中古パソコンが中古市場にあふれています

利用用途によってはLinuxを入れるなどの手段もあります
サポートが終了するまでに軽いLinuxを探すのもよいでしょう
用途によっては「Chrome OS Flex」をインストールするのもよいかもしれません
    • good
    • 0

こんばんは。



んー。なんだかんだで中古ですしねぇ。。

お金かければ改善できるかもしれませんが、取り敢えずお約束と
して「お金をかけないなら」ウインドウズの設定を変更するのを
やってみるべきでしょうか。システムの詳細設定(プロパティ)
でパフォーマンス設定してみましょう。

パフォーマンスを優先にする、あるいは画像に関係するオプショ
ンの多くはカットすれば処理が微小に軽くなります。


あとは何が原因で遅いのかをきちんと確認した方がいいんでしょう
ね。初期状態とはいえ不要なアプリが裏で動いているかもしれませ
んし、RAMやSSD追加するのにしてもお金かかりますし。
    • good
    • 0

市役所のパソコン有償譲渡会とは、質問者さんの市民サービスは、かなり親切ですね。

それはともかく、OS 立ち上げやアプリケーションの起動に時間が掛かるのは、ストレージが HDD でメモリの容量が少ないからでしょう。

細かいスペックが判れば良いのですが、取り敢えず判っているのは、NEC VX-F とは恐らく NEC の Versa-Pro でノートパソコン、Windows 10 がインストールしてあり、CPU が Core i3 と言うことですね。Celeron でないのが救いです(笑)。

NEC Versa Pro VX-F で検索すると下記がヒットしました。メモリは最大 16GB まで搭載可能のようです。

https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/ac/20 …

HDD を SSD に換装し、メモリを最低でも 8GB にすれば、ある程度は快適になります。

どうやって HDD を SSD に換装するかは、下記をご覧ください。

クローン フリーソフト【EaseUS Todo Backup 旧バージョン】でSSD化に成功!
https://www.acfield.work/entry/easeus-todo-backu …

容量の大きいSSDへクローン交換時にパーテーションの容量も増やす方法
https://office-obata.com/report/memorandum/post- …

SSD はこちらで、2.5 インチ SATA SSD になります。HDD は、Versa-Pro の筐体裏面にある大きな蓋を外してみると、多分見ることができます。不確かなので、正確な型番で検索して、分解しているページを探して下さい。

http://amazon.co.jp/dp/B0786QNS9B ← ¥6,588 CT500MX500SSD1 Crucial SSD 500GB MX500

メモリは、SO-DIMM と言って小型のノートパソコン用になります。Versa-Pro でしたら、やはり筐体の裏面にメモリ装着用の蓋が付いていますので、それを外せば見ることができます。それを外して、搭載容量を調べて下さい。4GB×2 8GB ならそのままで構わないですが、2GB×2 4GB なら 4GB×2 8GB を用意して交換します。

http://amazon.co.jp/dp/B092QXTTWS ← ¥3,280 テクミヨ ノートPC用メモリ DDR3 PC3-12800 (DDR3 1600) 4GB×2枚 1.5V 204Pin CL11 Non-ECC SO-DIMM 対応
    • good
    • 0

役所とかの自治体が行っている有償譲渡会で販売される中古PCは、ほとんどがOS(Windows10)が起動するのに最低限のスペックを有しているだけの機種です。


その代わりといっては何ですが、とても安く購入できる訳なんですけどね。

現状よりも動作を速くする手段は、

1.HDDからSSDへ換装する
 →当然それ相応のお金が掛かりますし、Windowsを入れ直す作業をご自身で行わなければいけません。

2.メモリを増設する
 →ノートPCの機種によっては物理的にメモリが増設出来ないモノもあるので、正確な機種名・型名を確認してメーカーの公式webサイト等で仕様を確認する必要があります。
  また、当然ながら増設するためのメモリを購入するのでお金も掛かります。
  更にHDDをSSDに換装する事と比較すると、体感速度はそれほど速くなったとは感じないかもしれません。

3.そのパソコンをどうにかするのはスッパリと諦めて、新しくてちゃんと動作が速いパソコンに買い替える
 →最もお金が掛かりますが、最も確実な方法でもあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!