dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国内旅行の翌日に成田から海外に仕事で行きます。成田から出国の日の朝に、国内便で成田に着くのですが、国内旅行中は海外旅行の荷物(スーツケース)を持って歩きたくありません。
海外旅行の荷物は事前に別途荷造りをしておくことは可能なのですが、出国当日に成田でそれを受け取れるように事前に送っておけないかと思っています。こんなとき、あらかじめ成田で荷物を保管しておいてくれるようなサービスは存在しないのでしょうか。空港内の郵便局に自分宛で局留めで送っておくのがよいのでしょうか。

A 回答 (5件)

こんばんは。



海外へ行くのにスーツケースをゴロゴロひいて電車に乗りたくないのでいつも空港宅配を利用しています。ヤマトの空港宅急便やABCを使っています。
で、平日に出すのが仕事の都合上難しいので、旅行へ行く前の週末に荷物を出します。(例えば、金曜出発の場合、その前の土曜か日曜日に出す、という感じ)結果的には、引渡し日まで営業所止めにするかどうか定かではありませんが、成田での受け取り(出発日)まで1週間前後あっても預かってくれますし、割り増し料金などを請求されたこともありません。搭乗日と便名を伝票に記載するので、それを見て空港の引渡しカウンターへ荷物を運ぶ日を向こうで調整してくれるはずです。

もっとも、国内旅行が2~3週間もあれば確認が必要かもしれませんが、1週間程度なら普通に送れば大丈夫だと思います。逆に、空港宅配はギリギリの方が引き受けてくれません。
    • good
    • 0

宅配で送ればいいと思います。

タダ、宅配は成田から自宅に送るときと、自宅から成田に送るときでは金額が違います。トランクだと500円ぐらい自宅から送ったほうが高かったと思います。これは成田空港での保管料だそうです。ですので、トランク1個1泊につき500円支払うと思ったほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

空港で受け取る宅配サービスがあるからそれを利用すればいいのでは?



出発便の2日前まで受け付ける、ということは5日前とかに送っても全然構わないと思いますけど。
    • good
    • 0

おはようございます、


そうですね、そういったサービスに付いて不安があるようでしたら年のため利用される航空会社に聞いてみたらいかがでしょうか?
航空会社の国際線予約センターなどに聞いてみればいい航空会社であれば答えてくれるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

空港までの配送もありますよ。


下記サイトを!
また、各宅配会社でも行っていると思います。

参考URL:http://www.jalabc.com/kuko/index.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!