dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

県外(というより自動車で片道4,5時間以上かかる遠い場所)で中古車を購入するのは後々不便な事はあるのでしょうか?
東京の人が大阪まで行って購入するとか、、。
ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

(1)もしも、中古車を購入直後に何らかのトラブルが発生した場合


そこの販売会社でしか保障されないために、修理するのが大変になる。
全国展開しているDラー系の中古車販売店ならば一応何処の店舗でも交渉は可能だけど
そこの地方にしかない中古車販売店の場合その場所でしか補償が受けられないためにもしも故障した場合は自分で何とかする必要がある。

(2)現金一括で購入するならまだしも、ローンで購入するような場合は名義変更等の作業が著しく面倒になる。
名義変更等の作業は貴方の住んでいる管轄の陸運事務局でしかできないので、先方でやりたがらないor別料金がかかる可能性がある。

(3)最悪、陸送の代金がかかる。

それをやりたいのならば、近所の中古車販売店にお願いして
遠い場所で売っている中古車を、業販で入手してもらって近所の中古車やで購入するようにしてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

初めまして。


保障無し等で、購入されるなら良いでしょうが、そうで無いなら
故障等の際に、修理はどうするとか、費用を出してもらえるのか?等の
話し合いが大事でしょうね。

でも、ディーラー系以外だと難しいでしょうし、出来れば近くで買われた方が
後々の為と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!