この人頭いいなと思ったエピソード

長年パソコンをやっていますが、最初からずっと日本語入力でやってます。
ローマ字入力でされる人が圧倒的に多いと思うんですが、
キーを押す回数からして日本語入力のほうが文字を書くのが速いと思うんですがなんでローマ字入力を選ぶんでしょうか?
ずっと疑問です。
日本語入力でしている方はどれくらいいますか?
周りには1人もいません。

A 回答 (26件中1~10件)

  dooooob 様



 貴方様がお馴れになっていらっしゃるのなら
 カナ入力で宜しいのではありませんか。
 私も忘れるぐらい前からカナ入力です。
 どなたか仰っていましたが、日本語の入力は
 カナで行うのが自然だと信じております。

 結局は馴れで、周りのことを気にせずやっております。
 キーパンチを仕事にしている訳ではありませんので
 今更ローマ字入力を覚える積もりもありません。
 
 ご不審は大変よく判りますし、共感するところも
 多々ございます。
 貴方様もどうか今まで通りおやり下さい。
 ローマ字入力をなさっている方には失礼致しました。
    • good
    • 0

私はプログラマを長年やってきました。

今でこそワープロソフトなども使っていますが、アルファベットはどこにあるか判りますが、カナはわかりません。キーボードの並びを二つ覚えるより一つのほうが楽なので私はローマ字入力を使っています。ただ、私はボランティアで、ある図書館で、インターネットでの検索の方法を覚えるのをお手伝いしているのですが、昭和一桁の年代の方は、敵性語というのでローマを習ってないのです。そういった人たちにはカナ入力を薦めています。
答えになってないかもしれませんが、人それぞれ事情があるのでどちらが良いとも言えないんじゃないですか?ちなみに私の父は昭和2年生まれの特攻隊(潜水艦のほう)の生き残りですが、ワープロ専用機を使っていたときはカシオのキーが「おいうえお」順に並んだ機種を選んで買ってましたが、PCのワープロソフトを使うようになってからは、ローマ字入力に変わりました。
    • good
    • 0

僕もMS-DOSの時代からATOK(ジャストシステム)を使っていたので、


カナ入力で現在も会社ではカナ入力で業務を行っています。これからも変える気はありません。頑張りましょう。
    • good
    • 0

もしかして「ワープロ専用機」から慣れ親しんでいる世代でしょうか。


実は僕もかな入力です。

FreeBSDとかのUNIXの世界ではローマ字入力が基本のようです。日本語入力なんか最初から考えられてないようです。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

たぶん英文専用のキーボードから入力を想定しているからでしょう。

あとローマ時だと、ノートパソコンだと数字が入力しやすいそうです。

ちなみに僕は
頭の中では英語は英語のキー配列に
日本語は日本語のキー配列に変わります。
    • good
    • 0

>「ふ」を打とうとしても「は」「ひ」の近くに見あたらない。

どこにあるんだと数秒間キーボードを眺めてようやく見つけるという有様。50音配列の方がまだわかりやすかったですね。
昔使っていたMSXがその50音配列でした。
ものすごく使いづらかったです。
    • good
    • 0

> なんでローマ字入力を選ぶんでしょうか?


最初にアルファベット入力から入ったからです。
具体的に言うとプログラミングですね。N88-BASIC(86)ってやつです。
かな入力をしようとすると殆ど打てませんよ。場所が分からないから。

> 日本語入力でしている方はどれくらいいますか?
オンラインゲームをしていると結構居ますよ。
「ありがとう」と打とうとして「3lt@s4」ってなってる人とか(笑
    • good
    • 0

私が最初に買ったパソコンにはローマ字入力は使えませんでした(20年以上前ですからね)。


というか日本語は半角のカタカナしか使えなくて入力も必然的にカナ入力でした。
しかし、これがいつまでたってもカナキーの位置を覚えられなかったんですよ。
「ふ」を打とうとしても「は」「ひ」の近くに見あたらない。どこにあるんだと数秒間キーボードを眺めてようやく見つけるという有様。50音配列の方がまだわかりやすかったですね。
それでローマ字入力が可能なパソコンが出てからは非常に入力が楽になりましたよ。
    • good
    • 0

PC歴18年のIT屋です。

私も両方使えることは使えますが、カナ入力は滅多に利用しません。文字の数自体もさることながら、Shiftキーの使用頻度が高いんです。高速タッチタイプには結構な負担ですよ。
    • good
    • 0

パソコン歴、12年です。


未だにカナ入力です。
このまま行くと、家の家族は、皆カナ入力になりそうです。
ちなみに、ある程度の操作でしたら、「MAC」も「Windows」もOKです。
自宅では、CADは「MAC」、Netは「Windows」です。
どちらも、「カナ入力」です。

私も、貴方が最初に出会った、「カナ入力者」かもしれません。
    • good
    • 0

 わたしの場合、始めてPCに触れたときはワープロソフトなどはまだなく、もちろんFEP(今で言うIME)もありませんでした。

全角文字は漢字を含めて、いちいち一文字ずつコード番号を入力していました。
 当時はBASICプログラムの入力が主だったので、コマンドの関係でどうしてもアルファベットを使う必要があり、結局それがローマ字入力になるきっかけとなりました。他の方も言われていますが、英数とカナのキー配置の両方を覚えるのが面倒だからです。
 PC歴の長い人ほどローマ字入力だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報