dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日突然ワイヤレスネットワーク接続ができなくなりました。
ノートパソコンを2台使用しているのですが、1台はルータの電源を入れなおしたところ接続できるようになりましたが、もう一台が未だ接続できないままです。
接続できた機種:dell Inspiron 630m WindowsXP
接続できない機種:NEC Lavie LL350/D WindowsXP
ルータ バッファローG54 モデムFUJITSU flashwave 2040MI
Ipconfigを行ったところ、
Ethernet Adapter ローカルエリア接続
 MediaState…Media Disconnected
Ethernet ワイヤレスネットワーク接続
 MediaState…Media Disconnected と表示されます
画面右下のSSIDのアイコンに×マークがついています
ワイヤレスクライアントマネージャから無線LANの動作確認を行うと、
NameAssociationTestで
TEST Failure:Your client adapter is not associated to an access point.と赤字で表示されます。
ネットワークアダプターはUGJZ1 11B/G Minipci AdapterとSIS900PCIFastEthernetAdapterと1394ネットアダプタというのがデバイスマネージャに表示されていますがいずれも×とか!はありません。
どうすればいいのか皆目検討がつかず困っています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

おそらくPC側は問題なさそうですね。


kitajimamaya777さんの仰る通りルータ側の問題のようです。
有線で接続して再設定しなおした方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ルータを初期化して、再設定をしなおしたらうまくいったようです
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/10/18 10:30

ルータ再起動でなおればよいのですが・・・


もしなおらなかった場合は
Wireless Zero Configration
を確認してみては如何でしょうか?

この回答への補足

私のパソコンではないのでもう今日は確認できないのですが、
明日、回答3,4を確認してみます!アドバイスありがとうございます。

補足日時:2006/10/18 00:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

表示名:Wireless Zero configuration
説明: 802.11アダプタからの自動構成を提供します
実行ファイルのパスc:\windows\system32\svchost.exe -k netsvcs
スタートアップの種類 自動
サービスの状態 開始
ログオン ローカルシステムアカウント
回復 最初のエラー なにもしない
   次のエラー 何もしない
エラーカウントのリセット 0 日後に行う
依存関係 NDIS Usermode I/Oプロトコル
     remoto procedure call RPC

となっていました。よろしくお願いします。

お礼日時:2006/10/18 09:28

ごめんなさいよく読んでませんでした。


MiniPCI・・・内蔵ですね。
ワイヤレスネットワーク接続のプロパティの中の
ワイヤレスネットワークのタブの
Windowsでワイヤレスネットワークの設定を構成するの
チェックボックスはどうなってますか?

この回答への補足

チェックはついていました。

補足日時:2006/10/18 09:20
    • good
    • 0

では改めて・・・


ちなみにその機種が検索しても出てこないのですが
ワイヤレスLANは内臓ですか?
PCカードですか?

この回答への補足

LANは内蔵です。
先ほどdell Inspiron のほうもまた接続できなくなってしまったので
ルータの問題かなとも思っています。
とりあえずルータの電源の入れなおしをしてみます

補足日時:2006/10/17 23:47
    • good
    • 0

PC再起動!!

この回答への補足

もちろんPC電源切って再起動は何回もしましたよ~!(><)

補足日時:2006/10/17 23:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!