
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
何がいらないかじゃなくて、何も買わずに、必要になったら買えばいいと思います。
ちなみに私たちは、そうしました。結婚のときは、何も買わずに、一つひとつ吟味しながら買い揃えました。たんす類は一切なし、テレビもなし。すっきりしたいい生活でした。そういえば、電話機だけは、ファックスつきを買いました。その後、家をリフォームしたとき、作りつけの家具を作りまして、家具を買わなくて正解でした。
私達もずっと同じ所に住む事は考えていませんでしたから、家具はどうしようか考えていたんですよ。
なるべく、買わなくても整理できる方法を考えてみます。
No.12
- 回答日時:
絶対に必要な物、たとえば冷蔵庫だけからのスタートでも良いのでは?
個人的に冷蔵庫だけはあったほうが良いと思います。食品が毎回きっちり使いきれるとは限りませんし、マンションなどでは冬でもあまり寒くなく食品が傷みやすいものです。
冷蔵庫は気軽に買い替えできるものではありませんので、よく吟味してやや大きめのものをお買い求めになることをおすすめします。
洗濯機もコインランドリーでは結構高くつくものです。4キロクラスの機械で1回150~200円、1年以内で安い4キロクラスの洗濯機なら買えてしまいます。手洗いで済ますといっても脱水が出来ないと真夏以外は苦しいと思いますよ。
こうやって考えていって、どうしても必要、すぐ必要なものを絞り込んで買うと良いのではないでしょうか?
ブライダルといえば纏め売りが多いようですが、電気屋の都合に振りまわされる必要はありません。割引率は落ちるかもしれませんが必要なものを必要な時に買えば良いのです。(と言ってもエアコンを真夏とか、ストーブを急に寒くなってからという買い方はしないほうがよい。そう言った季節モノは慌てなくて住む程度の時期に買う)
No.8
- 回答日時:
テレビ:PCで代用可。
(録画も考えるなら、液晶モニター側にチューナーが付いているものだと録画できないことがあるので、購入前に確認してください。)あとは、乾燥機とか食器洗い機とかもなくても生活できますし。
パソコンは購入予定だったので、テレビも見れる物にしようと思います。
購入前にどの機能が必要かじっくり考えて購入します。
アドバイス有難うございました。
No.3
- 回答日時:
物の少ない生活の基準にもよるけど・・
何かの本で書いてありましたが、物を少なくするためには出来るだけダブった機能の物は置かない(購入しない)というものでした。
例えば
・トースター
電子レンジにオーブンが有れば代用可
またはガスレンジグリルでもパンは焼ける
・電子レンジ
あると便利だが、無くても何とかなるし。無いような生活を目指せば問題ない
・テレビ
情報はインターネット、新聞、リアルタイムならラジオで十分
などなど
どういう生活をするかによりますが・・・人間何もなくても何とかなります(私の独身時代がそうでした)
トースターは要らないですね。
テレビは見たいな。あいのりが気になるし。
欲がでると物が増えていきますね。どうな生活にするかよく考えてみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
ワード・エクセルのないパソコンって何に使っているのですか?
中古パソコン
-
CPU インテルって何?
BTOパソコン
-
-
4
2台のパソコンを共有と遠隔操作したい
デスクトップパソコン
-
5
パソコンの診断でHDDエラーが出ました
中古パソコン
-
6
ジャパネットたかたは高いと思うんですが?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
外部から会社のプリンタを利用するには?
プリンタ・スキャナー
-
8
オフラインで使うPC・・・オススメありますか??
BTOパソコン
-
9
親がパソコンの購入を許可してくれない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
新しいパソコンに以前のメールアドレスの入れ方
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
1台の外付けHDDでPC高速化できますか??
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
DATテープからCD(MP3)に変換したい!!!
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
13
ソフトバンク 通話明細について教えてください
SoftBank(ソフトバンク)
-
14
FLET'Sの光(IP)電話がやたらと切れてしまう
固定電話・IP電話・FAX
-
15
itunesの不可解な共有・・
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
16
PCパーツの平均温度はどの位?
BTOパソコン
-
17
古いPCに入っているワード・エクセルを新しいパソコンに移せますか?
ノートパソコン
-
18
エッグプラスというパソコンについて。
BTOパソコン
-
19
世田谷で神奈川テレビ(できればMXテレビも)見たいのですが映りません。
テレビ
-
20
GyaOの動画がカクカクします
BTOパソコン
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
洗濯機の内側にゴキブリが入っ...
-
洗濯機の水を出してる時の音が...
-
脱水中に一時停止すると故障し...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
ガソリンのついた服を洗濯して...
-
ハイアール洗濯機jw-k42h葢がロ...
-
洗濯機からの油漏れ
-
洗濯機・すすぎ2回の時柔軟剤は...
-
アイリスオーヤマの洗濯機IAW-T...
-
洗濯機から出てくる砂っぽい謎...
-
コインランドリーで乾燥機を使...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
洗濯機について
-
洗濯物に黒いシミがつきます
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
寒冷地の別荘での洗濯機の凍結...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機の内側にゴキブリが入っ...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
アイリスオーヤマの洗濯機IAW-T...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
洗濯機から出てくる砂っぽい謎...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
洗濯機について
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
洗濯物をたたむと 白い微粒子が
-
洗濯機の水を出してる時の音が...
-
洗濯機は倒して運んでも大丈夫...
おすすめ情報