
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
僭越ながら英国人(大卒)として付け加えさせて頂きますと、6ヶ月目を記念して祝う習慣は英国にはありません・・・。
anniversaryは「年」を語源とする言葉ですので、12ヶ月がひとまとめとなっており、それを分割することは考えられません。たとえばフランス語では、バースティもアニヴェルセールであり、アニヴァーサリーとの区別がありません。質問者さまの会社が英国企業ではないことは確かのようですが、お祝いであれば、何でも大歓迎したいと私なら思ってしまいます。Happy 6th month, oh yeah!なにはともあれ、皆様で盛り上がられますように英国よりお祈りしております。
:)
遠いところから有難うございます(^^)ゝ
会社は純日本企業ですが、お祝いの席で使用する垂れ幕を英語で作りたいと上層部がわがままを言っている次第です。
やっぱり本場ではこういう使い方は無いんですね。どうもそんな気がしてたんですよね。
個人的にはGood!!です。「Happy 6th month, oh yeah」お祝いですからね。
No.1
- 回答日時:
初めて聞きますね。
^^;)6month anniversary というのはありますが、ご質問のような場合に適当なのか多少疑問ですね。(何か特定な日を、そこからの6か月目、1年目という時点で振り返ることに意味があるわけでもないので。入社日を祝うのもへんな感じだし。)
「6 month celebration」というのもありますね。
ある意味、こちらの方がふさわしいかもしれませんね。
回答ありがとうございます。
そうなんですよね。私も「入社半年記念日」といわれても、どうもしっくりこない気がするんですよ。
「6 month celebration」は候補にあげて置きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行儀が悪いか口喧嘩してるシー...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
○○点ビハインドとか言うヤツい...
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
英語の職場で雑談
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
thatの用法
-
【イギリスのヨークとアメリカ...
-
【英語】to be continuedの場合...
-
【英語本】英語本のA Guide to ...
-
英語で「なつかしい」ってどう...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
Malati is named among ~ の訳...
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
【英語】感覚動詞や知覚動詞は...
-
英会話ができるようになりたい?
-
40代半ば
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アグレッシブの反対語
-
マドワーゼルの意味について
-
on one's right と to one's right
-
Excuse more は日常で使用され...
-
連絡ツール全般を一言で英語で...
-
アンダーグラウンドとしたら、 ...
-
you're the only one for me
-
英語で88とはどういう意味で...
-
英語
-
名前の画数を英語で説明すると?
-
世界の言葉で教えてください。
-
英語が詳しい方、教えて下さい。
-
笑っていいとも! のテレフォン...
-
lool の意味を教えて下さい
-
英語の質問です。よくわからな...
-
外国の方に一期一会の意味を英...
-
英訳を教えて下さい。
-
「Bleh bleh bleh hihi」の意味...
-
hooの意味。を教えてください。
-
飛行機の予約サイトでわからな...
おすすめ情報