アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PwerPC,G5です。ハードディスクがギリリリッ!と繰り返し音が出ました。HDが寿命かもと思うのです。
交換をする際には内蔵HD(もう一つ付けてあります)にOSをバックアップして起動ディスクに変更出来るのでしょうか?出来るならその方法を教えてください。
もしくは再インストールが必要でしょうか。
以前は別のトラブルで再インストールしました。フォントの入れ替え等が大変だったので、何か方法あればと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ふたつの方法が考えられます。



「復元」(Mac OS X 10.3/10.4)
システムインストールディスクからシステム起動し、アップルメニューないし「ユーティリティ」メニューから「ディスクユーティリティ」を起動する。
「復元」で、コピー元を現在の起動ディスク、復元先をもうひとつの内蔵ハードディスクに指定。アイコンのドラッグ&ドロップで指定できます。
「復元」ボタンを押す。
起動可能なディスクとして、完全にコピーされます。

「移行アシスタント」(Mac OS X 10.4のみ)
システムを新規インストールすると、インストール完了直後のセットアップで、ほかのMacintosh、ほかのディスクから環境を移行するかどうか、たずねられます。移行を選択すると、一問一答形式で、移行の方法が決められ、実行されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完結、的確なアドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/24 10:14

交換ではなく、新しいHDDを増設し、そこにクリーンインストールする事をお進めします。



増設した新しいHDDにOS、アプリケーションをインストールし、必要があれば古いHDDから順次データを取り出す、と言う方が楽です。そして起動ディスクを新しいHDDに指定します。
故障の可能性があるHDDのOSをまるまるバックアップしてもあまり意味無いと思います。壊れているもののコピーですからね。
ほとんどのデータは、Users/使用者名/にあります。設定ファイルはその中のUsers/使用者名/Libraryフォルダにまとまっています。通常は、Library以下の設定が必要なアプリケーションだけコピーすれば使えると思います(ブラウザやライセンス情報等)。

なお、Finkやその他のUNIXアプリをインストールしている場合はこの限りではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、この点は悩んでいました。
参考になりました。

お礼日時:2006/10/24 10:16

windowsでもありますが、OSごととなるとキチンとしたバックアップソフトを使ったほうがいいと思います。


バックアップソフトで検索かけるといろいろ出てきますので確認してみてください。
参考に1件乗せて置きます。

参考URL:http://www.act2.com/news/release/?fn=1141370024. …

この回答への補足

ありがとうございました、参考にさせていただきます

補足日時:2006/10/24 10:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!