dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
初めてホームページを作るのですが、
個人情報保護ページとプライバシーポリシーページの
違いに迷っています。

色々調べてみると、同じ・もしくは同じで良いそうなのですが
本来の意味としては同じなものなのでしょうか?

将来はECサイトも立ち上げたいと考えており、必要か、
もしくはあった方が良いのであれば、作ろうと思っています。

その場合は、どのように内容を分離すれば良いのでしょうか。
もしくは、そのようなことを明記したホームページを
教えていただければ幸いです。


以上、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

個人情報保護はご存知のように法律です。

privacy policyは個人情報の取得や保護の方針。広義には、個人情報を取り扱う上での理念、体制、業務フローなども含まれる。狭義には、プライバシーステートメントと同じで、個人情報の取得や保護に関して、製品や販促物、ウェブ等に記載された声明文です。

この回答への補足

ありがとうございます。

ということは、ホームページにのせる場合は、
プライバシーポリシーがあれば、とりあえずは
OKということになるんですね。

よく「個人情報保護について」というページを
持たせているサイトがありますが、そのページは
イコール「プライバシーポリシー」ということですね。

補足日時:2006/10/23 23:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!