
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
他の方法も一応書いておきます。・メニュー部分を別ファイルに書いておいて
SSI(Server Side Include)で各ページに挿入する。
SSIが使える所を使っているなら楽な方法だと思います。
http://ninkiweb.net/shokyu/kyoyu.html
・メニュー部分をJavaScriptで生成するようにして
JavaScriptを外部ファイルにする。
JavaScriptがOFFの環境でメニューが使えなくなるので
あまりお勧めはしないです。
No.4
- 回答日時:
1. PHPが動けばいちばん簡単です。
tree.inc.php
にツリー部分を作成し、
include("tree.inc.php");
と呼び出すだけです。
2. ツリーをJavaScriptだけで作ったのでしたら、JavaScriptを外部呼び出しすれば良いです。そして一行加えればOK。
<script type="text/javascript" src="tree.js"></script>
No.2
- 回答日時:
私なら、HTML内に
<!--MenuStart-->
ここにはhtmlが書かれている。
<!--MenuEnd-->
のように書いておいて、
perlなどを使って2つのコメントの間を一括置換しますね。
別にperlじゃなくても、Repl-Aceなどテキスト置換できるソフトなら何でも使えそうです。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTML&CSS 学習本の相談
-
絶対パスと相対パスについて。
-
HTML&CSS 学習方法のお勧め
-
WEBページを強制的に横画面で見...
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
HTMLでクロス抽出したい
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
HTMLでstyleを指定するフォーム...
-
メモ帳の段落の揃え方
-
ホームページを作っていたらhtm...
-
ホームページのサイトでhtm...
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
webディベロッパーについて詳し...
-
このサイトのカテゴリのチェッ...
-
HTMLで画像をポップアップで表...
-
Chat GTPで、12月のカレンダー...
-
大至急。webのシングルページを...
-
htmlの文字が縦書きになる
-
レスポンシブで困っています・・
-
ホームページの制作について教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<!--nobanner--> かindex.xhtm...
-
HPビルダーでの別窓表示・・・
-
Excelを読み込んでhtmlのテーブ...
-
ヘッダーを共通化した場合のSEO...
-
PDFファイルをリンクするには?
-
管理者ページで設定した値を、...
-
隠しページの探し方
-
アクセスログの「HEAD」と...
-
htmlで改行タグを入れていない...
-
ドラッグすると見える文字
-
トップページの入れ替えを教え...
-
パソコンのメモ帳のことで質問
-
HP更新が反映されないのですが
-
ホームページ初心者です。
-
メールの文字が大きく印刷され...
-
ホームページビルダー17、wordp...
-
ドメインを入力した際に「index...
-
数値Lについて
-
大きくなった文字を元に戻すには?
-
CSSで謎の現象
おすすめ情報