
はじめまして。よろしくお願いいたします。
NEC LaVie LL950/6を使用してます。
現在は、液晶画面が完全に壊れていて、デスクトップ用のスクリーンを接続して使っています。
なので困っている度はかなり低いですが、疑問について教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
ハードディスクやメモリーや光学式ドライブなどの増設や取替えは、
バルク品など購入して可能ですが、
ノートPCの液晶画面だけというのは、手に入れることは可能でしょうか?
同型のジャンクPCを手に入れて、取って使うしかないのでしょうか?
一般的にそういう液晶だけを売っているなんて事はあるのかなと思いました。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
LaVie LL950/6の液晶なら、オークションでも入手可能ですね。
今現在ノーマルタイプとスーパーファインタイプの両方とも出品されています。
接続ケーブルとインバーターも組み込み済みなので交換も簡単に出来るから自分で修理するのにはお奨めです。
パーツを探すならオークションは見つかる確率も高く、安価で便利ですよ。
>バックライトの寿命を回避できると言うことでしょうか?
画面表示をしている以上バックライトは点灯していますので寿命はきます。
液晶部分をリサイクルすることによってコストを下げているのです。
はじめまして。返信ありがとうございます。
早速オークションの方で、ll950で検索しました所、
上位機種のll950/7Dのジャンクが20000円で出品されていました。
形は全く同じようです。電源ボタンの右に知らないボタンがあるだけです。
あと、程度の良いll950/6Dの中古が出品されていました。
現在、24000円で入札者がいるので厳しい感じですね。
あと、液晶だけのスパーファインビューのやつもありました。
これは、液晶の枠を外して自分で取り付けるみたいですが、
枠の取り外しに自信が無いですね。ネジとかが見当たりません。
新品で、値段が20000円と良い感じみたいですが。
終了を前にして、残念ながら経済的な部分で厳しいという所もあります。^^;
バックライトの寿命について、
液晶についてあまり詳しくないので分からないですが、
液晶部分とは(出品されている様な)液晶画面全部のことですか?
それとも液晶画面全部の中に、バックライトに関わる液晶部分という部分があるのでしょうか?
液晶という言葉そのものが、液晶画面全部をさすのか、液晶画面全部の構造の中の一部を指すのか分かりません。
とりあえずノートPCの液晶の交換については解決できたと思います。
オークションで出品されるのを色々検討する方向で行きたいと思います。特に液晶だけの出品ですね。
とても助かりました。ありがとうございました。^^
No.4
- 回答日時:
>液晶部分とは(出品されている様な)液晶画面全部のことですか?
液晶部分と言うか上半身は「トップカバー(パソコンの液晶のケース)」「液晶パネル」「バックライト」「インバーター」「ケーブル」などで構成されていますが、オークションで出るときはトップカバー込の上半身かカバーが無いだけの液晶全体のことが多いですよ。
もちろんバックライトだけとか、パーツ出品もありますが、バックライトの交換はかなり難しいです。
バックライトを寿命で交換する必要がでたときは、同時にインバーターも交換時期に来ていますから両方交換しましょう。
発色ムラとか輝度ムラを起こさないように修理するには、かなりの上級者でないと難しいですから、あっさり液晶ユニット全体を交換したほうが良いと思いますが、今回は液晶割れなので全体交換ですね。
返信ありがとうございます。
とても勉強になります。
後々のバックライト交換のためにメモで残しときたいと思います。
因みに、オークションのカバーの無いやつですが、新品ではなく中古でした。
なので、7Dのジャンクの方で、カバーの取外し無しに線の取り付けだけでできないかと思案中です。
あと、液晶だけを取り外してもらって、15000円位に安くならないかというのも考えてます。^^;
今回が初めてで、内容もそれほど緊急を要する物ではなかったので、
ここまで親切に最後まで回答いただけるとは思いませんでしたので、
感謝の気持ちでいっぱいです。本当に助かりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
NECから個人で液晶画面パーツを入手するのは難しいと思います。
IBMとかは昔は入手出来たとか聞いたことはありますが…。程度のいい中古にHDDだけ装換…というのはダメですかね(^^;)。
はじめまして。返信ありがとうございます。
NECはそういうバルク品みたいに液晶を手に入れるのは不可能なんですね。
HDDだけ交換。その手がありましたね。^^;逆転の発想ですね。
メモリとか増設していたので自分のパソコンに拘ってしまってたけど、
同じPCなら当然普通に使えますよね。
わざわざ、液晶画面だけを探し回らなくても良いですね。
あとは値段ですね。やっぱり。
オークションだと5~7万位だったかな。僕が見た時は。
液晶欲しさには高い額な気がしますし、他の方に悪い気もします。
貴重な意見ありがとうございました。^^
No.1
- 回答日時:
同機種の安価のを見つけて交換するのはばくちですが(^^)
うまくいけば費用的には最も安いかな?
ところで液晶は割れたのですか、バックライトが切れたのですか?
液晶の寿命は人間に比べれば半永久的です(バックライトには寿命ある)
だから中国などで中古の液晶ディスプレーとチューナー組み合わせてテレビにする(地上波デジタル放送対応にもできる!)商売が登場しました。(日本の会社がやっています)
バックライトの交換は慣れた人なら自分で、業者に頼んでも中古買うより安い価格(くらいかな? 利用したことはない)みたいです。
新聞では九十九電気(ツクモ)が部門作ったようでした。
はじめまして。
返信ありがとうございます。
まさかこんなに早くレスが付くとは思いませんでした。嬉しいです。
壊れた液晶画面ですが、自分で誤って割ってしまいました。
今は表示しない設定で真っ暗ですが、表示すると、ひび割れのような状態になって、何が映っているか分からない状態です。^^;
中国の話ですが、バックライトに対する措置でしょうか?
TVのチュウナーと組み合わせて使うと言うことで、
バックライトの寿命を回避できると言うことでしょうか?
今現在強いて困っていると言えば、
電源のコンセントを一つのPCで2つ使っていると言うのと、
液晶の質がまあまあで、見る角度によって色が変わるタイプ、という2点で、やはり液晶を復活させたいと思います。
ノートですが液晶と本体を繋いでいるのは、電源や映像出力の線と思われる太い線と細い線(蓋の開け閉めを認識する線?)だけで、簡単に交換できそうでした。
太い線は、半田付けはされてないとは思いますが確認してません。;
細い線は取り外し可能でした。
秋葉原のPC事情には詳しくないので、分かりませんが、そういうジャンクから取り外した物が売ってないかなと思います。
ネットで見つかれば良いんですが、液晶だけの取り扱いはなかなか無いみたいです。
長々とすいませんです。暖かいレスありがとうございました。^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows11のパソコンで並列計算...
-
PC転売
-
中古PCを売る時、OS(Windows11...
-
来年の2025年にWindows10のサポ...
-
HDMIにつて
-
中古パソコンの初期設定は新品...
-
パソコン購入についてアドバイ...
-
中古のパソコンでたまにOSなし...
-
SSDの置換について
-
中古のレッツノートを購入しま...
-
プライベートビエラのモニター...
-
ゲーム用PCの購入を考えていま...
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
このパソコンをフリマ中古で買...
-
dynabook B65/M satellite proA...
-
中古のPCのコスパについて
-
コア数の観点から考えると何世...
-
Windows 11の欠陥について
-
中古でいいノートパソコンあり...
-
なんでこのレッツノートの中古...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パチンコ台の液晶が写らない
-
取り付け部分が、ゆるい・・・...
-
液晶画面の修復
-
画面に垂直線がでる。(ピンク色)
-
モニターが黄色っぽいのですが
-
液晶の色ムラどうやったら直せ...
-
携帯の待ち受け画面に変なすじ...
-
液晶が壊れたノートパソコンの...
-
液晶画面に緑の縦線
-
液晶割れは広がるでしょうか?
-
バックライトの交換がうまくい...
-
電卓の液晶が・・・
-
映像を撮りました。すごく暗い...
-
Lets note CF-R6の液晶がすごく...
-
液晶の交換で大丈夫?ノートパ...
-
ノートパソコンの液晶交換につ...
-
液晶と有機ELについて
-
電子辞書の液晶がおかしくなり...
-
液晶 が全体的に少し黄色っぽい...
-
lavie ディスプレイの交換
おすすめ情報