
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>中古のノートPCを買ったのですが、
>初期不良で交換も可能だとは思うのですが、迷っています。
中古ならば初期不良による交換は難しいです
全く表示しないとかパソコン自体が動かないならある程度応じてもらえるでしょうが中古の場合は交渉次第です
中古は自己責任です
液晶修理専業業者
http://www.tsukumo.co.jp/refresh/lcd/
http://sid.vis.ne.jp/trouble-syuuri.htm
http://www.direct-world.com/goshu/lcdbacklight.h …
探せば沢山あります
>液晶の色ムラ原因って、そもそも何なのでしょうか?
回路不良、液晶劣化、磁気影響(磁石を近づけるとわかります)など
>たとえば液晶部分を分解して掃除したりすれば直るものなのでしょうか?
たぶんムリでしょうね
回路不良や液晶劣化はどうにもなりません
デスクトップパソコンのディスプレイのように独立しているならリフレッシュボタンで磁気を飛ばす事は可能ですがノートパソコンはそれもままなりません
No.3
- 回答日時:
色ムラといっても色々ありますので何ともいえないのですが・・・
元々ムラっぽく見える機種もある。
特に極薄パネルだと周辺が・・・とか
パネル背面から圧力をかけられた事による反射板の変形でムラが現れる。
バックライトの状態が悪い。
などのバックライトとその光の拡散反射に関する物。
液晶面の表面側に何層かの板があるのですが、その部分の不具合。
私自身はパネル内をバラして中を見た事はないので直せるかどうかは判りませんが、パネル単体で見る限りは個人ではバラさない方が良いと感じてます。
壊れて映らないパネルでも入手してバラしてみてから自分で判断してみるのが良いかと思われます。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/12 20:43
回答ありがとうございます。
「元々ムラっぽく見える」ということはないと思います。
中古のモバイルノートなので、「パネル背面から圧力をかけられた」という可能性は十分にあります。
色ムラの感じからすると、パネル正面を指で強く押したようにも見えます。
バックライトはたいへん明るく鮮明ですので、状態が悪いということはないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使わなくなったパソコンてどう...
-
SSDの置換について
-
Windows 11の欠陥について
-
Chromebookとパソコンの違いっ...
-
os
-
Amazonのワジュンという中古PC...
-
中古のレッツノートを購入しま...
-
Windows11のノートパソコンを中...
-
至急お願いします。ノートパソ...
-
リフレッシュパソコンとか、PC ...
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
ネット検索に使うノートpcを出...
-
PC転売
-
windows11のパソコンで並列計算...
-
中古パソコンの購入の是非につ...
-
メモリ増設・Win11アップデート...
-
詳しい人教えてください! MacB...
-
HDMIにつて
-
パソコンをネットで売る前にデ...
-
モバイルPC(2020年製造)で、バ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
液晶の色ムラどうやったら直せ...
-
パチンコ台の液晶が写らない
-
液晶画面の修復
-
取り付け部分が、ゆるい・・・...
-
私のパソコンに白い太い線がチ...
-
Lets note CF-R6の液晶がすごく...
-
モニターが黄色っぽいのですが
-
ThinkPad X23の液晶ベゼルに隙...
-
ノート型PCの画面に一部に黒い...
-
携帯の待ち受け画面に変なすじ...
-
液晶 が全体的に少し黄色っぽい...
-
液晶の周りのプラスチックの枠...
-
画面に、縦に4本、糸のような...
-
液晶割れは広がるでしょうか?
-
画面に垂直線がでる。(ピンク色)
-
電卓の液晶が・・・
-
画面に緑色の線が入り消えません
-
古いノートパソコンの画面が暗...
-
買ったばかりのSwitchなんです...
-
パソコンの液晶について デルの...
おすすめ情報