
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
質問者さまのこれからの予定に近い勤務をしたのが
朝6時起床 → 6時45分家を出発 → 7時半ころ職場最寄駅到着
→8時15分始業 → 17時15分終了 → 19時帰宅
でもこれ もう17年ほど昔の話(笑)
この会社以降派遣で仕事してて 場所によって7時起床だったり
8時起床だったり・・・です。
今の職場はシフト勤務なので起きる時間はまちまち。
出勤に時間がかからないのでぎりぎりまで寝てることも・・・
早いときは6時半ころ起床
遅いときは11時近くまで寝てます
時間が変わるとしばらく体がしんどいですが頑張ってくださいね!!
質問者さまと同じ30代女性でした。
回答いただきありがとうございます。
45分でご支度されるということは、朝食抜きでしょうか?なんとしても寝る時間を確保したいと思っているのですが、朝食を抜くと通勤中具合が悪くなったりするのでは?などそういう心配もあります。
私も今派遣ですが派遣ですと、随時、新しい環境、新しい時刻に慣れないとだめなのが大変ですよね。お互いがんばりましょう。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
少しでも参考になれば・・・5時10分起床
↓
6時55分出発
↓
8時05分会社到着
↓
8時30分始業
↓
16時45分終業
↓
18時帰宅
大体こんな感じです。最近は忙しくなってきたので多少残業しています。
朝早いのは慣れればなんて事は無いです。おいらは最近、目覚ましよりも3分ぐらい早目に起きてしまいます( ̄Д ̄;)
起床から出発まで1時間45分ありますが、内訳は新聞読みに50分、朝食に20分、身支度、その他に25分です。残りの10分は何もしない時間。ただぼ~っとしています。気候が良い時は新聞読みの時間を健康の為にウォーキングしてました。
早起きは始めのうちは辛いですがお仕事頑張ってくださいね!!
おいらは30歳の男です。
回答いただきありがとうございます。
健全な生活ですね。見習わないと、と思う反面、1分でも寝たい!という願望が。。。16時45分に終わるというのがすばらしいですね!
早起きに慣れる前に、期間が満了しそうです(^^)
No.3
- 回答日時:
6時00分起床
6時30分ないし7時00分に出発
↓
8時20分~8時50分会社着
↓
19時30分退社
↓
9時30分帰宅(これでもましな日です)
回答いただきありがとうございます。
30分で準備されてるんですか?朝ごはんは抜きでしょうか。
結構遠い会社ですね。残業などでお体壊されませんよう。これからもお互いがんばりましょう。
No.2
- 回答日時:
6時30分起床
7時40分出発
↓
8時35分会社着
9時00分始業
↓
17時45分終業
↓
18時40分帰宅
といったところでしょうか。
心配なのは早起きの点ですか?体が慣れるまではしんどいかもしれませんが
睡眠時間を逆算して寝たりとかしてるうちに慣れてくると思いますよ。
回答いただきありがとうございます。
心配なのは早起きな点です。学生時代も含め5時20分なんて起きたことがありません。現在3時前に寝ているので、ちょっと不安が。
あと、乗り継ぎです。不安神経症が完治していないので、どこにトイレがあるかじっくり観察してこなきゃです。どこにトイレがあるか分かれば大丈夫ですが、きっと8時前なんて貸してくれるとこは少ないだろうなあ。などなど思うと不安が。しかしトイレの件は、慣れれば大丈夫で今までもやってきたので、早起きも慣れればきっと大丈夫ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 不規則な食生活を、ダイエットも兼ねて整えようと考えています。 夜勤が多く、14時半頃起床、15時半頃 2 2021/11/02 04:31
- 仕事術・業務効率化 同じ拘束時間9時間で定時で帰れるとするならば、自分の時間を多く取れる方がいいと思いませんか? うちの 3 2021/10/31 11:39
- 会社・職場 夜勤中の眠気について 3 2022/09/02 07:49
- 会社・職場 朝早い仕事していて疲れがとれない 3 2022/09/14 23:28
- その他(Microsoft Office) 勤務表のエクセル作成で数式を教えてください。 1 2023/01/17 03:27
- 求人情報・採用情報 年間休日の件 5 2021/11/07 21:45
- その他(悩み相談・人生相談) こんな生活はどう思いますか? 4時:雀荘から帰宅して入浴 5時:晩飯後に出勤 8時:勤務開始と同時に 1 2023/05/11 19:25
- 派遣社員・契約社員 残業時間について教えてください 5 2022/12/17 10:58
- 赤ちゃん もうすぐ10ヶ月になる赤ちゃんが、最近夜何度も起きるようになりました。 昨日は、20時ごろに眠たくな 1 2021/12/28 17:54
- その他(学校・勉強) 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 3 2023/04/12 21:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かにカニエクスプレスについて
-
JTBが比較的高い理由は?
-
被害に遭いました 日本の旅行会...
-
高齢の祖父母を新幹線に乗せて...
-
「の」「こと」「というの」「...
-
アライヘルメットの内装交換・...
-
スカイメイトについて教えてく...
-
日本語教育:何時頃と何時位の...
-
JTB旅物語でイタリア・どうでし...
-
団体ツアー大嫌いな私は変人で...
-
ST ワ-ルドで、台北のツアーに...
-
旅行会社の航空機手配ミスについて
-
"future" 今後? 未来?
-
I'm going to Japan I'm going ...
-
出発時刻の間違いが空港で発覚
-
海外ツアー催行人数満たない時...
-
旅行会社について(阪急交通社...
-
ピュアアエロ
-
ツアーとバラで国内旅行する場...
-
宮古島へ (他の離島でも・・)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JTBが比較的高い理由は?
-
日本語教育:何時頃と何時位の...
-
読売旅行のツアーの対応は最悪...
-
許せない!! 添乗員のクレーム...
-
旅行会社勤務だったりそういう...
-
ツアーの「催行決定」が変わる...
-
読売旅行のツアーでの対応には...
-
代わりに行ってもらう事は可能...
-
「の」「こと」「というの」「...
-
◆同じ内容のツアー料金の差につ...
-
ユーロ圏内の移動で空港のチェ...
-
新幹線の団体切符の途中乗車に...
-
観光バスへのチップ
-
バスツアーでのマナー。
-
新婚旅行が台無しに旅行代理店...
-
安いツアーの飛行機並び席は無理?
-
団体ツアー大嫌いな私は変人で...
-
I'm going to Japan I'm going ...
-
旅行会社の飛行機座席の割り当て
-
手紙の書き方 旅行の写真を送る際
おすすめ情報