
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
逆だと思います。
一般的には、「裁ちバサミで紙を切ると、裁ちバサミがダメになる」といわれていて、常識ともいえます。
もしかしたら、紙バサミで布を切ったらそのうち切れ味が悪くなるのかもしれませんが、裁ちバサミで紙を切るほうが影響大きいと思います。
ちょっと調べたら、紙には繊維とか石の細かいもの(カルシウムみたいなもの)とか、堅いものがたくさん含まれているらしいです。
そういうものが、やわらかい布を切るのに繊細に作られた裁ちバサミで切ると刃をいためてしまうからなんだと思います。
なので、紙バサミで布が切れるくらい切れ味のいいものだったら、別に布を切ってしまっても問題ないと思います。
現に私はよく切れる工作用のはさみを5年くらい洋裁用に使っていましたが、何も問題はありませんでした。
ただ、ずっと紙と布を兼用で使っていると布のほうが切れにくくなってくる可能性はあると思います。私は紙にはたまにしか使っていなかったので、切れ味はほとんど変わらず、切れなくなる前になくしましたが。
裁ちバサミって大きいものが多いので、小さくて切れる工作用のはさみは意外と重宝しますよ。
一応、こんなのがあったので参考にどうぞ。
http://www.jubako.com/bn/index.php?674
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 手紙 3 2022/08/06 20:57
- 会社・職場 返すのが普通?返さないのが普通? 5 2022/03/31 22:02
- その他(悩み相談・人生相談) 友人で自分によくお金を借りる人がいました。 (現在は縁を切ってる) 4月に2万円 5月2万円 6月1 5 2022/09/04 00:00
- くじ・懸賞 宝くじ 6 2022/08/24 16:18
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本が普通回数券を廃止。これ以外で事前に切符を買っておくことはできる? 9 2022/04/26 17:55
- 郵便・宅配 国内の友達に郵便で手紙を送りたいです。便箋は普通に百均で買ったものなんですけど、切手を貼る場所って決 4 2022/05/23 01:11
- クラフト・工作 引越しゴム入りパッドを作る 2 2022/09/17 20:14
- その他(悩み相談・人生相談) 先日、警察にスマホを持っていたととめられたのですが、言葉のやり取りの中で、これが普通なのかな?と思う 6 2022/04/20 06:30
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 3coins ワイヤレスイヤホン 5 2022/06/15 17:06
- 友達・仲間 男友達と通話してて切る時に相手が「おやすみ」と言ってきたので「おやすみー」と返したところ「もう1回言 2 2022/12/18 05:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
布にペイント、洗濯しても大丈...
-
近所におでこから頭頂部までハ...
-
洋裁 布の縦・横について
-
発火しないですよね?
-
カメラの「しゃをかける」って...
-
普通のはさみで布を切ってはい...
-
手芸用の両面テープについて教...
-
鞄の生地の裁断方向につきまして
-
電車の座席に変な布?
-
布の代表的な織り方と素材の種類、
-
布の色を塗る
-
カビキラーは乾きますか?
-
斉藤史さんの短歌の意味を教え...
-
布に甘だれをこぼしてしまいま...
-
お地蔵さんの前に垂れ下がって...
-
浄土真宗大谷派の我が家の古い...
-
布の角を触る癖。
-
硬いリネンを柔かくする方法
-
下向き三角のボタンの名前は?
-
サテン生地にほつれ止め液を塗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報